若田部昌澄先生の経済教室

1
ワイ・エス・プランナー @ysplanner

若田部さん「資本規制は邪道といえば邪道。それだけ韓国が為替の動きにナーバス(神経質)になっている証拠。」

2010-12-20 06:27:06
ワイ・エス・プランナー @ysplanner

若田部さん「通貨安競争が悪だという考えは間違いである。1930年代の世界大恐慌の頃通貨の切り下げを行った日米英はGNPが回復したが切り下げを行わなかった仏のGNPは低迷を続けた。問題は仏のように通貨切り下げをしなかった国が被害を受けたこと。参加しない国には不利益が生じる。」

2010-12-20 07:02:42
ワイ・エス・プランナー @ysplanner

若田部さん「通貨安競争の目的は一番になることではなく金融緩和をすること。」通貨安競争に参加することに意義があるということですね。

2010-12-20 07:04:47
ワイ・エス・プランナー @ysplanner

若田部さん「通貨安競争(金融緩和)には各国それぞれに異なるゴールがある。ゴールまでは一生懸命にやる。」

2010-12-20 07:06:10
ワイ・エス・プランナー @ysplanner

若田部さん「バブルの克服は難しい。学校の授業でいえば応用問題。しかしデフレからの脱却は簡単。お札を刷るだけでいい。これは学校の授業でいえば基礎問題。まずは基礎問題からしっかりと取り組むべき。バブルはデフレを脱却した後でインフレになってから心配すべきもの。」

2010-12-20 07:11:09
ワイ・エス・プランナー @ysplanner

若田部さんの今日の経済視点「まずは基本問題から」。日本にとっての基本問題はデフレからの脱却。まず第一に通貨安競争が悪であるという考えは間違い。日本がそこに参入した場合最後の勝者は日本になる。なぜなら緩和の余地が一番大きいから。米並みの緩和を行うだけでデフレから脱却できる。

2010-12-20 07:24:20
ワイ・エス・プランナー @ysplanner

若田部さん「ハイパーインフレはインフレ目標で抑えることができる。バブルは規制で対応すればよい。」

2010-12-20 07:26:20