ラーメン大陸の非公式RT機能ロックについての要望とその反応

ーーーーTogetter編集用 // ここからにごれさんとダークライさんの会話。この会話中に二者をとりまくTweetもありますがページ下部に移動させてまとめていますーーーー
2010-12-20 14:30:14
@25Re 非公式RTの仕様戻して下さい。ただでさえ、何度もサブメニューが開くのが欝陶しいのに、その上ロックまで掛けるとか酷すぎます。一般的に行われていることなのだから非公式RTするかしないかなんて人の勝手でしょう #RamenContinent
2010-12-20 08:49:18
@25Re 思っていた通りの回答でした。勝手は勝手でも常識的な範囲というものがあると思いますが? #RamenContinent
2010-12-20 08:54:32
そうさせていただきます RT @25Re: 勝手に他のクライアント使いなよ。 #RamenContinent
2010-12-20 09:07:12
「非公式RTロックするなんて非常識だよね」。まあ、使うの辞めればいいだけの話なんだけどね。どこかいいとこないかな。
2010-12-20 08:57:58
@Shadow_Darkrai 言い方考える所から始めましょうか。気持ちよく「うん」って言える態度ってあると思いますよ。あと話が滅裂なのでいったん落ち着いて頭の中整理してから他のクライアント使って下さい。
2010-12-20 09:13:16
別に使ってやってる、とかは思わないけど一応声くらいはまともに聞いてくれたっていいよね。いちゃもんだのモンスターだの言われたら気分悪い。例え、そこの方針だとしても頭おかしい。
2010-12-20 09:13:04
言い方どうこうって言われたけど、自分も勝手にしろよ的なニュアンスで言われてるわけだしね。それから支離滅裂って言われたけど、大して長ったらしい文章も書いてるわけでもないのに支離滅裂って言われたらどれだけ幼稚な文章にすればわかるのかね?
2010-12-20 09:36:33
これまでも散々異質な奴に思われてきたからどう思われようが勝手だけど、こっちは真剣に話してるのに、それを人を単に小馬鹿にするために晒すとか最低以外の何者でもない。
2010-12-20 09:56:39
結局のところ、公式RTだろうが非公式RTだろうがモラルの問題であって、機能というか仕組みというかを否定するのはお門違いだと思うんだよね。非公式RTを嫌うのを例えるなら「事故の危険があるから車を廃止すべき」っていうようなもん。
2010-12-20 11:02:30
「事故の危険があるから車を廃止すべき」って馬鹿か。論点のすり替えも甚だしい。廃止すべきってぼく言ったかな?この例えに沿って話をするとしたら「ぼくの作ってる車にはターボが必要ないと判断したから新しいモデルからノンターボにするね。いやだったら乗り換えてね。」ってだけだと思うんだけど。
2010-12-20 11:47:30
自分が非公式RT肯定したからといってうちのツイート片っ端からリツイートするとか餓鬼だよねー(棒) それをソフトの制作者がやってるんだから開いた口塞がらないわ。
2010-12-20 12:37:25