4/1(水)大井浩明 《不屈の民》変奏曲(TPUWNBD!)+《毛沢東詞三首》

2015年4月1日(水)午後8時開演(午後7時半開場) @カフェ・モンタージュ(京都) 大井浩明(ピアノ) Hiroaki OOI, piano 続きを読む
3
前へ 1 ・・ 7 8
nishiyan786 @nishiyan786

そういえば、某坂本龍一氏の父君一亀氏は『文藝』の編集長であられましたですね。 youtu.be/l5OQfs0vAGo 富岡多恵子+坂本龍一 - 物語のようにふるさとは遠い(1976)

2015-03-26 15:03:11
拡大
nishiyan786 @nishiyan786

五・一九逮捕の前は ぼくも数カ月尾行付きで、 七五年の四月二八日だったかな、 西荻窪のロフトというライブハウスで 坂本龍一と二人でマルチメディアの ライブをやろうとしていた。 「君が代」というタイトルなんだけど、 そのときは尾行のレベルではなく、 警察がロフトを脅して 中止させた

2015-03-26 15:09:38
大井浩明 12/3(金)ブラームス後期全ピアノ曲+三宅榛名新作 @XupoakuOu

Togetterに拾われていたので調べてみましたが、これは斎藤和(新左翼活動家)に関する竹田賢一氏(坂本氏と「学習団」を結成)の回想ですね。>東アジア反日武装戦線 - 1974/75 youtube.com/watch?v=QuC1qe… twitter.com/nishiyan786/st…

2015-04-20 10:34:01
拡大
nishiyan786 @nishiyan786

@XupoakuOu 亀井静香が調べ上げてたんだそうですね。

2015-04-20 11:02:44
nishiyan786 @nishiyan786

@XupoakuOu 宮崎学氏が開催していた暴対法反対集会に亀井氏が参加していて、そこでの本人の発言からです。当該Ustreamが現在も閲覧可なのか、分からないのですが...。

2015-04-20 11:19:06
大井浩明 12/3(金)ブラームス後期全ピアノ曲+三宅榛名新作 @XupoakuOu

@nishiyan786 有難う御座います。確かにちょうどその頃ですね >東アジア反日武装戦線 goo.gl/4fLqDS 亀井静香/警察庁 goo.gl/uZlGub /「学習団」といえば、トランソニック「学習」特集が1974年7月発行ですね

2015-04-20 11:46:23
こな蜜柑ちゃんpot @reirei_pot

「オオカミにも壊せない家を作ってしまえば、オオカミ達を刺激する事にもなりかねず、我々豚はオオカミより強く賢いという誤解を招きかねない。我々を騙し煽動し、再び戦争を始めようと言うのか。」 兄達は弟のレンガの家を厳しく批判しました。 #世知辛い童話

2015-03-23 20:25:03
井上リサ @JPN_LISA

この前のマッド・アマノのイス団ネタにしても今回のシャルリ・エブドの放射能ネタにしても、「世の中に一石を投じる」以前に作品そのものがつまらないんだよ。

2015-03-19 08:17:59
ロックな名言-相互 @meigen69

ロックの核心は反体制、反権力だ。成功した俺にもうロックは歌えない。聴衆を誰一人ごまかしたくない。こんなはずじゃなかった。成功したから俺は死ぬ。 カート・コバーン

2015-04-13 17:49:10
大井浩明 12/3(金)ブラームス後期全ピアノ曲+三宅榛名新作 @XupoakuOu

今でも反原発集会で《不屈の民》が好んで歌われていると聞き、「反原発 ジェフスキー」でぐぐると、案の定「バンダジェフスキー」ばかりヒット

2015-04-02 01:00:15
井上リサ @JPN_LISA

最近言論界隈で「もの言えぬ空気」という言葉をよく目にする。あたかも自分達がそういう状況に置かれていると言いたげだが,実際に「もの言えぬ空気」の中で過ごしてきたのは電力社員や原子力従事者だろう。彼らの中にも被災者がいるが,辛さを口にする事さえ許されない世間の冷たさもあっただろう。

2015-03-02 20:28:25
斎藤龍造 @saitoryuzo

「不安を口に出せない雰囲気」と口に出したり、「物言えぬ空気」と言ったりするのは何なのだろう。口に出したり言ったりしてるじゃないのよ

2015-03-18 08:38:37
白ふくろう @sunafukin99

メーカー製のパソコンにいろんなアプリケーションが抱き合わせでついてくるけどあんなの要らないって人多いよな。政治だって同じような感じになってると思う。労働問題と反原発や反基地がセットでないと買えないとか。おかしいだろ。

2015-03-18 14:46:36
YumiKusumoto㌠ @Yumingongon

今日、デモしてる人より、今日も普通に働いてる人のが復興支援してるのよ。

2015-03-11 07:22:59
タクラミックス @takuramix

「不安」は安定して儲かる商材なんだよね。 私が起業に関わっていて、一番ウンザリしたのは、こういう「不安」を商売に利用しろと説くカリスマコンサル達。 あいつらの口車にノセられて、不安で客を釣る方向に行った連中は、人間を削られて、魔界に生きる住人となる。人間の世界に戻れなくなる。

2015-03-11 08:22:02
もりちゃん(CV:毒蝮三太夫) @mollichane

なにより驚くのは4年も経ってまだ風評被害があるという事。さすがに今なら「彼らには悪意しかない」と明確に言える。彼らはただ自分の予想した悲惨な現実が起きることをひたすら祈ってるキチガイなんだよ。さすがにおかしいのは自分でも分かってる。でもやめない。やめられない。キチガイだから。

2015-03-16 22:53:54
どーも僕です。(どもぼく) @domoboku

「体制側に寝返った」と反政府的な人達が松本春野さんを攻撃している。 彼女の主張は「不当に人を傷付けるな」であり、原発への賛否とは関係ない。 「人を傷つけるな」すら批判する反政府運動が世論の支持を拡大する見込みは絶望的だし、この悪魔のような攻撃からは彼女を守らなくてはいけない。

2015-04-11 08:08:04
名無しブラックハンド総帥 @nns_blackhand

「日本人すげえ→日本人の俺すげえ」的な意識はしょっちゅう批判されますが、「日本人クソ→日本人なのにそれを指摘できる俺すげえ」的な自己承認を繰り返す人の方が重症だと思うんです(´・ω・`)

2014-10-08 16:51:56
Spica @Kelangdbn

「日本は自分を評価してくれない」の意味 RT @anna_magdalena_ 相変わらず「日本は終わった」などと言っている海外在住のひとを見てしまいましたが、終わった国のことはもう気にしてくださらなくて結構ですので、どうぞ異国の地に骨を埋めていただきたいです。

2015-03-13 09:04:04
井上リサ @JPN_LISA

カーデューの『ヴェトナム ソナタ』も聴きたいな。私は『ヴェトナム ソナタ』をリサイタルで演奏した日本人演奏家は宇野正志さんしか知らない。「4/1(水)大井浩明 《不屈の民》変奏曲(TPUWNBD!)+《毛沢東詞三首》」 togetter.com/li/809882#c186…

2015-04-19 18:20:45
ウーーノ UUUNO @unozone

@JPN_LISA ジェフスキーもいいですよね。ウィンズボロ綿糸工場のブルースはよく弾かれるけど、個人的にはピアノのための4つの小品の第4番が好きです!

2015-04-19 19:30:04
井上リサ @JPN_LISA

大井浩明さんが京都で「不屈の民」を演奏されたそうで,ちょっとジェフスキーで盛り上がっていました。RT @unozone ジェフスキーもいいですよね。ウィンズボロ綿糸工場のブルースはよく弾かれるけど、個人的にはピアノのための4つの小品の第4番が好きです!

2015-04-19 19:33:26
前へ 1 ・・ 7 8