大学生に海外体験させる件

大学改革の一環として大学生にできるだけ海外体験をさせる件ですが、外国では何やってるんでしょうね。
2
伝左衛門 @yumiharizuki12

単価を上げなくても参加者が増えれば科目数は増やせるはず。単価10万円なら参加できる学生は相当出てくるだろう。

2015-04-23 20:41:13
伝左衛門 @yumiharizuki12

ハーヴァードがやっても場所が日本だとだいぶ安くなる。6月1日から8月10日と期間は相当長いのに、参加費は5750ドル。件の理研が絡んでいる。summer.harvard.edu/programs/study…

2015-04-23 20:44:41
伝左衛門 @yumiharizuki12

これは京都でやる文系プログラムで、期間はほぼ2ヶ月。参加費は7750ドル。先のヴェネツィアと同じ価格だが、期間は倍以上。 summer.harvard.edu/programs/study…

2015-04-23 20:50:15
伝左衛門 @yumiharizuki12

東大が提供する海外サマープログラム。行き先が豪華で、さすが東大。 u-tokyo.ac.jp/ja/administrat… 参加費は豪州を含めアジアならほぼ2000ドル以下で、東大が付ける奨学金を考慮すればほぼ無料。英米だと5000ドル前後なので自己負担は3000ドルぐらいか。

2015-04-23 21:09:19
ESHITA Masayuki @massa27

@yumiharizuki12 昨夏はEcole Polytechniqueで1ヶ月のプログラムを受けていた学生たちと仏同窓会との懇親会に参加しましたけど、優秀な学生たちばかりで頼もしかったですよ。滞在中はEPの学生寮でルームシェアをしていたそうな。

2015-04-23 21:16:43
伝左衛門 @yumiharizuki12

東大が提供する海外サマープログラム、費用等はこちらをご覧ください。u-tokyo.ac.jp/content/400006…

2015-04-23 21:22:27
伝左衛門 @yumiharizuki12

大学生が海外旅行離れしてるかどうかだけれど、80年代、同じゼミで1ヶ月以上欧州を西から東へと横断旅行したやつがいた。ロンドン発イスタンブール着というオリエント急行型。それも稼いだバイト代で3年の夏休みに。こういうのだろ、政府が期待する海外体験って。他の学生のは単なる卒業旅行。

2015-04-23 21:41:58
伝左衛門 @yumiharizuki12

旅行代理店のお仕着せ旅行でなく、駅に着いたら宿探しを繰り返して一ヶ月、みたいのはけっこう実践的な海外体験である。どちらかというと普通~ブサメンだったが、ブダペストの温泉では男に言い寄られたとか、いろいろ面白い海外体験も披露。

2015-04-23 21:45:09
伝左衛門 @yumiharizuki12

海外体験もするタイミングが重要で、国策の趣旨は「大学2、3年で経験してその後の進路選択に生かす」というようなことだろう。だから単なる卒業旅行では全く無意味。

2015-04-23 21:48:37
伝左衛門 @yumiharizuki12

院進学するような子は今後のお金が心配なので、サマープログラムとか海外旅行なんてしたくありませんよ。私も、初めて飛行機乗ったのは、留学した時です。本格的に海外院に進むつもりの子は、成績だけよくすることを考えれば十分で、海外体験なんて後から腐るほどできます。

2015-04-23 21:54:37
伝左衛門 @yumiharizuki12

昔は、往復航空券だけ確保して、後は駅に着いたら駅前のホテル探しだったけれど、今はネット予約普及でそれでは駅前に泊まれなくなってきてる。だからあらかじめ予約するのだが、土地勘がないから思いがけず駅から異常に遠いところになってしまう場合も多く、そこに辿り着くこと自体、貴重な海外体験。

2015-04-23 21:58:14
伝左衛門 @yumiharizuki12

@nf_ssl しかし、世界の大都市でも、NYやロンドン、パリとかを除けば、どこも程よく都会で程よく田舎」だと思います。総務省の基準では「北九州・福岡大都市圏」の人口は500万人で、世界の大都市に引けを取りませんからね。

2015-04-23 22:15:16
匿名希望bot @karl_popper_

@yumiharizuki12 文系はなんといっても本社で働くのが花形でしょう。野村證券が農業に参入とか言う話も聞くのでこれから変わるかもですねw

2015-04-23 22:18:00
伝左衛門 @yumiharizuki12

@tmyk_ogw 大卒時点で地方で働きたいと考えるのはごくわずかですね。

2015-04-23 22:19:44
こっく @nf_ssl

@yumiharizuki12 それはおっしゃる通りだと思います。福岡の人が先述したような表現をするのは、国内のみで見ても東京や大阪といった、世界でもトップレベルの人口規模を擁する都市があり、それらと比較をすると福岡はどうしても劣る面があることも一因ではないのかなと。

2015-04-23 22:26:03
伝左衛門 @yumiharizuki12

@nf_ssl 劣ってもいいんじゃないですか。人口や経済活動の集積で見れば東京は世界一で、NY、ロンドン、パリよりも大きいし、これら世界の大都市に東京よりメリットがあるとは思えません。しかしNY、ロンドン、パリに住んでる人は東京をうらやましいとか思わないでしょう。

2015-04-23 22:54:47