京都から若狭名田庄に陰陽の里を訪ねて・其の一

安倍晴明の子孫にして陰陽道宗家・土御門家が住まわれた陰陽の里、福井若狭名田庄。土御門神道の八朔神事に、京都を経て行ってきました!
20
前へ 1 2 ・・ 6 次へ
和こよみ*旧暦たん/賀茂こよみ⛩️日本文化史V @yamatokoyomi

…はい、数奇な霊異譚をカレン先輩@kalen_kircheがぜんぶかっさらっていきました(*・ヮ・;) 台風姉@storm_tanの鋭いつっこみに敬服です。。

2014-07-31 20:29:15
教会暦たん†カレン・キルヒェ🕯️🎄 @kalen_kirche

@yamatokoyomi @storm_tan 本職が高級国家官僚なのに…ってところがギャップ萌えですね(*・◡・*)♪

2014-07-31 20:32:42
和こよみ*旧暦たん/賀茂こよみ⛩️日本文化史V @yamatokoyomi

えっと…はい、萌えきゅんな冥土降臨具鐘(めいどこうりんぐべる)もありますよ(*・ヮ・;) >@kalen_kirche 冥土に通じてる鐘らしいです… pic.twitter.com/HPWRJuJ3dR

2014-07-31 21:31:52
拡大
拡大
和こよみ*旧暦たん/賀茂こよみ⛩️日本文化史V @yamatokoyomi

もうじき迎え盆の行事「六道詣り」があって…静まりかえったこのお寺にわんさか人来て、鐘をついて精霊(しょうりょう)を迎え、お盆用品の市が立ったりします。 ここは「六道の辻」…地獄・餓鬼・畜生・修羅・人・天という六界の交差点なのです。 pic.twitter.com/VJdlZNOSHP

2014-07-31 21:36:39
拡大
和こよみ*旧暦たん/賀茂こよみ⛩️日本文化史V @yamatokoyomi

そうそう、ここの交差点の向かいに、名物の飴やさんがあるのです…!ただの飴ちゃんではなく。。|_・*) RT @BiwaHoushi_20yo 飴は買いました?

2014-07-31 21:39:17
和こよみ*旧暦たん/賀茂こよみ⛩️日本文化史V @yamatokoyomi

その名も幽霊子育飴…!六道の辻らしい名物ですΣ(*・_・*) お店の手前の古い看板がなんともいい味だしてます。 pic.twitter.com/aJpacC6gFm

2014-07-31 21:42:16
拡大
拡大
和こよみ*旧暦たん/賀茂こよみ⛩️日本文化史V @yamatokoyomi

この界隈はまたの名を六波羅(六原)、現地名は轆轤町といい…平家の六波羅殿や鎌倉幕府の六波羅探題があった場所、その名の由来がここ、六波羅蜜寺です! 髑髏が原から六原→六波羅&轆轤町になった…って説もあるのですが…(((*>_<*))) pic.twitter.com/44QnnHLe2R

2014-07-31 22:42:25
拡大
拡大
和こよみ*旧暦たん/賀茂こよみ⛩️日本文化史V @yamatokoyomi

こちらは、なんといっても開祖の空也さんと、ここに屋敷を構えた清盛さん…そしてそのお二人のお像で有名です!ほかにも国宝級の仏像の宝庫だし、歴史的にもすごく由緒あるお寺なのです…! pic.twitter.com/mv17MxEakh

2014-07-31 22:50:03
拡大
和こよみ*旧暦たん/賀茂こよみ⛩️日本文化史V @yamatokoyomi

…なのですが、今は南北朝時代の立派な本堂だけが、裸の王様よろしく、歴史由緒を知るとびっくりするほど不釣り合いに狭い敷地にちんまり建つ、下町の庶民のお寺って感じです…明治の廃仏で、旧境内の九割方ぼっしゅーとだそうです(´・_・`) pic.twitter.com/IB5MeBkOGI

2014-07-31 22:55:14
拡大
和こよみ*旧暦たん/賀茂こよみ⛩️日本文化史V @yamatokoyomi

さて、京都からはるばる峠を越えて、安部晴明の末裔の陰陽家・土御門家の旧所領、 若狭名田庄へ到着!お宿でぬくぬくしてきました(*・ヮ・)ノ♨ 明日はいよいよ天社土御門神道本庁さんで八朔行事です!わくてか!

2014-08-01 00:10:50
和こよみ*旧暦たん/賀茂こよみ⛩️日本文化史V @yamatokoyomi

今日の京日記続き~! 8月7日の立秋後、六道詣りの頃に、六波羅さんでは萬燈会(まんどうえ)が行われます。晩の頃、お堂の中に大の字型に灯明を点して… 六道詣りや萬燈会(迎え盆)でお迎えしたみたまを、五山送り火(大文字)で他界に帰すのです pic.twitter.com/5jKtWrxxqq

2014-08-01 00:40:10
拡大
和こよみ*旧暦たん/賀茂こよみ⛩️日本文化史V @yamatokoyomi

そいえば下鴨神社の夏越神事は立秋の前日8月6日らしいです!kyokanko.or.jp/kyogoyomi/08au… 「京の七夕」も旧暦(8/2)から月遅れ(8/7)を挟んで行われるらしいし… 夏越と七夕とお盆が一連な古式が守られてて嬉しい♪ pic.twitter.com/KLBMGEfJ54

2014-08-01 00:59:08
拡大
和こよみ*旧暦たん/賀茂こよみ⛩️日本文化史V @yamatokoyomi

さっきの「六道の辻」の写真に写ってた角っこのお寺、手前が六道珍皇寺と清水坂、右が六波羅蜜寺、向かいが幽霊飴やさんですが、ここ自体も小さいけどなにげに由緒あるお寺なのです! 水掛不動と水子地蔵…こども用のコップに水が満たされてます pic.twitter.com/GYoY0Nxhgh

2014-08-01 01:11:03
拡大
拡大
和こよみ*旧暦たん/賀茂こよみ⛩️日本文化史V @yamatokoyomi

そこから奥に進むと鴨川岸方面… 路傍に超さりげに愛宕(おたぎ)念仏寺跡の碑があります。空也さんも修行した愛宕(あたご)山の麓に今は移転して、石仏のお寺として知られてます。 平安の昔から、この界隈はほんと念仏衆に縁深い場所だったのです pic.twitter.com/weDZa5EyPQ

2014-08-01 01:16:54
拡大
和こよみ*旧暦たん/賀茂こよみ⛩️日本文化史V @yamatokoyomi

その名残か、小路の奥に「愛宕」の名のつく小さなお堂が残ってました。 …どうみても一般民家の庭先です…真ん前に車停めてあるし(*・ヮ・;) pic.twitter.com/LnO0OO4cmV

2014-08-01 01:19:34
拡大
和こよみ*旧暦たん/賀茂こよみ⛩️日本文化史V @yamatokoyomi

さらに進むと松原橋…狭い松原通に、一通の小さな橋です… が、こここそ元々の五条大路と五条橋…秀吉さんが豊国寺を建てた時に、半条南の現五条通に移転したのでした。 弁慶さんと義経さんの碑は現五条大橋にありますが、実際の舞台はこっちです! pic.twitter.com/MiQ8pReqha

2014-08-01 01:25:00
拡大
和こよみ*旧暦たん/賀茂こよみ⛩️日本文化史V @yamatokoyomi

そして京の最後に…アノ本能寺です! 例の当時はもっと西にあったのですが… 今はアーケード商店街と化した寺町通に建ってます。 本能寺の向かいはパチ屋!…って有名なトリビアがあったけど、今はマンションになってました(*・ヮ・;) pic.twitter.com/kvolZ9FnFx

2014-08-01 01:29:42
拡大
和こよみ*旧暦たん/賀茂こよみ⛩️日本文化史V @yamatokoyomi

この寺町通、もとは平安京の東の境、東京極大路。 そしてその名の通り、秀吉さんの時代にお寺を集めて移築した場所で、商店街の脇に小さなお寺がちらほら…そのどれもが実は超由緒あるのです! 国宝の絵伝に描かれてる、一遍さんが躍り念仏を修したのも四条京極… 歴史好きさんはぜひ探検を!

2014-08-01 01:38:26

陰陽の里名田庄

和こよみ*旧暦たん/賀茂こよみ⛩️日本文化史V @yamatokoyomi

おはようございます!こよみ@陰陽の里若狭名田庄です! 昨夜は星がきれいだった~! 写真では撮りきれてないけど、天の川もくっきり見えました♪明日は旧七夕ですね♪ 天の川 名田に掛かりき 七夕の夜ぞ晴れよかし 天つすめらぎ pic.twitter.com/L1MMQjWVWH

2014-08-01 09:38:32
拡大
イザナミ @bot_izanami

@yamatokoyomi おはよう、和こよみ*旧暦たん。黄泉は今日も暗いけれど、中つ国はアマテラスの恩恵に満たされているかしら?

2014-08-01 09:38:43
和こよみ*旧暦たん/賀茂こよみ⛩️日本文化史V @yamatokoyomi

かけまくもかしこきいざなみさまも神ながら、天御中主さまにお祈りください…とかしこみかしこみも申す♪ RT @bot_izanami おはよう、和こよみ*旧暦たん。黄泉は今日も暗いけれど、中つ国はアマテラスの恩恵に満たされているかしら?

2014-08-01 09:42:03
和こよみ*旧暦たん/賀茂こよみ⛩️日本文化史V @yamatokoyomi

えと…こよみ@土御門神道本庁さんなうです… あ、ありのままに話します… 道に迷って11時に5分ほど遅れてそれらしきとこ着… なんかみなさんすごすご帰っていかはります… 浄衣狩衣の神職さんも… もしもし~…え?終了…? …宮司さんが急病で入院しはって、急遽斎行延期!?Σ(・ヮ・;)

2014-08-01 12:51:41
和こよみ*旧暦たん/賀茂こよみ⛩️日本文化史V @yamatokoyomi

…八朔行事は本来の旧暦八月朔日(8/25)に延期だそうです。。 おめかしして来たのに…これはまた若狭行きかな…(*ノヮ;*)ぐすん けど、授与品はしっかりいただいてきましたっ! 泰山府君と星尊十二神のお札に、今年と来年の土御門暦とか! pic.twitter.com/Fxenl0QPdE

2014-08-01 13:19:56
拡大
前へ 1 2 ・・ 6 次へ