-
kintoki_naruto
- 67791
- 2
- 9
- 311
英国では自然分娩なら出産から数時間で退院できます。産婦の体調が思わしくなく、自宅に戻っても世話をしてくれる人がいない場合に限り、病院に留まることができます。しかし翌日には退院です。
[記事より]

キャサリン妃の第二子出山で沸く世間ですが、なぜ日本は産後長く入院しているの?産んだ事ないからよく分からないけど、他の国々の友人知人を見ていると、退院スピードが違ってちょっとビックリしてる。
2015-05-03 09:47:07
女児出産のキャサリン妃が「スピード退院」 日本でも驚きの声 #ldnews news.livedoor.com/article/detail… むしろ日本の方が入院期間長くてびっくりだけど。
2015-05-05 18:15:01
凄いよね?キャサリン妃さん、出産後、九時間半で退院!これが自然なのかも知れない。日本は過保護!胎児に異常があれば入院も仕方ない。 twitter.com/yahoonewstopic…
2015-05-03 09:00:18
【キャサリン妃 出産当日に退院】キャサリン妃が出産したその日のうちに退院。ウィリアム王子とともに病院の前にたち、出産したばかりの女児をお披露目した。 yahoo.jp/4HuJHS
2015-05-03 08:00:13
キャサリン妃の日帰り出産 海外では当たり前 - Y!ニュース bylines.news.yahoo.co.jp/kimuramasato/2… ( ´ ▽ ` )ノ 理想的な分娩~退院だね。日本じゃそうはいかない。だいたい5~7日間入院。母子ともに経過が落ち着いていたら、日本だってこの方式でいいと思う。
2015-05-03 10:49:25
キャサリン妃が女児出産、その日のうちに退院:@niftyニュース news.nifty.com/cs/world/world… 日本の病院がもうけ主義なんだよ。出産なんてそんなに長い期間入院の必要なんてないと思うよ・・・・。
2015-05-03 12:42:54
キャサリン妃が女児を出産して9時間半後に堂々と赤ちゃんを抱えて、報道陣に写真を撮影させて帰宅していった。日本も出産させる病院を特化して入院期間を1日くらいにすれば、無駄に分散して待機している産科医の不足が一挙に解決するだろう。甘えるのは実家や旦那にしてください。
2015-05-03 21:10:31
キャサリン妃が出産後9時間で退院と日本では報道しているけど、英国は帝王切開ではない自然分娩の場合、即日・翌日退院が普通です。 日本の1週間入院は長過ぎだと思う
2015-05-03 22:17:23
時事ドットコム:新しい王女お披露目=キャサリン妃、当日退院-英 jiji.com/jc/zc?k=201505… 延々と入院してる日本のお母さん達は何なのか
2015-05-03 10:20:37
キャサリン妃のニュースを見て旦那が「日本は一週間は入院するのになあ」続きを聞く前に殺意が芽生えたGWの朝。おはようございます‼
2015-05-04 08:52:28
キャサリン妃第二子出産のニュース、テレビでみてても無痛分娩とか一切触れねえなーこれでまた日本の産婦さんが入院長すぎとか言われるんかなーー。 子ウサギたちが子供産むようになる頃には「ええっ⁉︎麻酔なしで出産とか無いわー麻酔なしで歯を抜くくらい無いわー」とかいう時代にならんかなー。
2015-05-03 22:33:13
イギリス王室にシャーロット王女が産まれ大変おめでたいですが、キャサリン妃の当日入院→退院。の元気なお姿は多分無痛分娩をされているし、お産はひとそれぞれなんであの姿を日本人の女性に求めないでね。自然分娩が主流の日本ではまず無理だから。
2015-05-05 15:03:30
日帰り出産日帰り出産てもてはやされてますけど、キャサリン妃は無痛分娩じゃないのかな。医療費が高いとか無痛が普及してるむこう独自の事情があると思うから、自然分娩が主流の日本にはゴリ押しはしないで欲しいな。こちとら産後2時間は分娩台から降りれなかった(降ろしてもらえなかった)よ。
2015-05-04 17:35:48
ニュースの流し読みしてて思ったけど キャサリン妃の 産後直ぐにベビーを抱っこして歩ける状態を通常 日本の産後1週間の入院を怠け って言う人が多い事にビックリした。 体力や体格の違いってのも多いけど あれって無痛分娩とか そもそも医療の違いって解ってる人って 案外居ないんだなぁ…。
2015-05-04 22:30:40
病気ではないからといって、男性陣に大したことないと誤解されるのは困る。難産でなくても産後に何歳か老けるくらいゲッソリするし、しばらく抜け毛に悩む方もいるくらい女性にとって大変な通過点。> キャサリン妃の日帰り出産 海外では当たり前 blogos.com/outline/111394/
2015-05-03 23:16:45
キャサリン妃の日帰り出産 海外では当たり前(木村正人) - BLOGOS(ブロゴス) blogos.com/outline/111394/ 出産は病気じゃないけど物凄く大変だし最悪死ぬよ あと某エッセイ本でみたけど外国人と日本人は消耗が違う この記事はお産について誤解をうみそう 訂正求む
2015-05-04 05:51:19
大きな違いは無痛分娩かどうか。英国では無痛が多い。 #キャサリン妃 #出産 #日帰り出産 キャサリン妃の日帰り出産 海外では当たり前 #BLOGOS blogos.com/outline/111394/
2015-05-03 23:42:13