出版データ関連メモ

出版データ関連のURLメモや、ノベルス関連のメモ
1
ありさと@alisato@mstdn.jp @ailsato

memo: 新刊書籍・雑誌出版点数や返本率推移をグラフ化してみる:Garbagenews.com garbagenews.net/archives/15656…

2012-10-02 22:18:13
ありさと@alisato@mstdn.jp @ailsato

memo: 日本雑誌協会 日本書籍出版協会 50年史《Web版》 jbpa.or.jp/nenshi/top.html

2012-10-02 22:19:33
ありさと@alisato@mstdn.jp @ailsato

memo:ベストセラー 年度別 明治3年~:【 FAX DM、FAX送信の日本著者販促センター 】 出版指標のデータ 1book.co.jp/cat_84.html

2012-10-02 23:08:50
ありさと@alisato@mstdn.jp @ailsato

出版指標と出版年鑑の1955-1970までの本のベストセラー10を比べたら、5〜7冊しか一致してなかった。調査対象や集計が微妙に違うせいだろうけど、ベスト20までならもう少し一致したかな。

2012-10-02 23:15:04
ありさと@alisato@mstdn.jp @ailsato

ベストセラーリストって、新書は対象だけど文庫は対象じゃない気がするんだけど、どうなんだろう。そのへん詳しく書いてなかったりするんだよね。

2012-10-02 23:22:44
ありさと@alisato@mstdn.jp @ailsato

memo:2012年6月 ベストセラー20:【 FAX DM、FAX送信の日本著者販促センター 】 1book.co.jp/004698.html JUMP j BOOKSって、売れてるんですね。新書としては。

2012-10-02 23:28:52
ありさと@alisato@mstdn.jp @ailsato

で、新書のブームっていつといつにあったのという疑問を解消すべく、『出版データブック』をめくりつつネットで情報集めしてて、ベストセラーのリストを集めてるページを見つけましたの。 1book.co.jp/cat_84.html

2012-10-03 11:43:19
ありさと@alisato@mstdn.jp @ailsato

訂正して再送:ノベルズの歴史も俯瞰していなーと思い、昨日はお出かけしてノベルズの棚を眺めたりしたのですが、カッパ・ノベルスの創刊が昭和34年12月創刊と知ってちょっと絶望的な気分に。そんなの、どうやって書誌情報集めろと? ところが――

2012-10-03 14:27:45
ありさと@alisato@mstdn.jp @ailsato

なんとこんなものが出てたのです。『Anniversary50 カッパ・ノベルス創刊50周年記念作品』 amazon.co.jp/dp/4334076904/  巻末にカッパ・ノベルス50年分の刊行リスト付き。ひゃほー。すばらしい。

2012-10-03 14:28:51
ありさと@alisato@mstdn.jp @ailsato

講談社ノベルスの創刊は1982年5月だそうな。 twitter.com/toshichan46/st…

2012-10-04 14:13:32
としちゃん @toshichan46

講談社ノベルスの創刊は1982年5月。『檻の中の殺人者』佐野洋、『神より借りた砂漠』森村誠一、『殺人行おくのほそ道』松本清張、『神州日月変』栗本薫、『東西南北殺人事件』赤川次郎、『特急さくら殺人事件』西村京太郎、『ばいにんぶるーす』阿佐田哲也、『陽の翳る街』仁木悦子。

2012-02-20 13:55:05
ありさと@alisato@mstdn.jp @ailsato

ちなみに戦後最初の新書ブームは昭和29(1954)年あたりらしいです。「ノベルズ」ではなくハウツー&教養書の「新書」。青木新書、カッパ・ブックス、角川新書、河出新書、中央公論新書、三笠新書などがあったそうな。今はない。カッパ・ブックスは2005年まで刊行されてたようですが。

2012-10-03 11:50:29
ありさと@alisato@mstdn.jp @ailsato

『出版データブック 改訂版』拾い読み中。1971年の講談社文庫の創刊で4大文庫(岩波、新潮、角川、講談社)へ。1973年に第三次文庫ブーム到来。ちなみに第一次は昭和初期の岩波文庫誕生後、第二次は昭和26年ごろだそうな。

2012-10-04 14:40:15
ありさと@alisato@mstdn.jp @ailsato

『出版データブック 改訂版』を眺めていると、50年前でもやってることはあまり変わらないじゃんという気分になります。1959年ごろにはソノシート付き雑誌なんてのがありました。朝日ソノラマが出してたです。今のディアゴスティーニのアレみたいな感じで売れてたんだろうなーと思ったり。

2012-10-04 14:46:23