ナスカのパーフェクト呼び声教室~ガスライトの特徴表2,10~

【 お 約 束 】 正しいサポートは、しかるべきところへ!
1
ナスカ (Chiether,Nazka)/年内喪中 @Chiether

人が主体の場合。処理の仕方が2つあると思う。 1つは、シナリオ冒頭で持ち込んだ武器だけ性能上げておく。 もう1つは、シナリオ途中でも適用する方法。 前者は、分かりやすいと思うから後者だけ説明する。

2015-05-12 18:10:41
ナスカ (Chiether,Nazka)/年内喪中 @Chiether

耐久値の部分は、壊れる時に、1回だけ残1で耐えられたとか。 そんな扱いでいいと思う。 売却額が変わるとか言わない限りは。 高品質な部分は、何が高品質(more expensive quality)なのか不明だ。 つか「expensive quality」って、あまり使わんぞ。

2015-05-12 18:13:37
ナスカ (Chiether,Nazka)/年内喪中 @Chiether

うーむ。だめだ。expensive qualityが説明つかない。 低俗なダイレクトメールとかの商品パンフレットとかに、 MORE EXPENSIVE QUALITY!!!!     BUY NOW! みたいな。そのぐらいクダラネー言葉に感じるぞ。

2015-05-12 18:15:58
ナスカ (Chiether,Nazka)/年内喪中 @Chiether

というわけで。考え方2つあるといったが。2つめ廃止。 最初の「シナリオへ持ち込まれたものだけ」とかんがえるのが無難だ。

2015-05-12 18:16:53
ナスカ (Chiether,Nazka)/年内喪中 @Chiether

別に、特徴つっても「失われる状況がない」わけではない。 例えば。[2,12]Fleet-Footedがあっても。両足が失われる状況だって、ありえるわけだ。 同じように、例えば「家宝の高品質な銃」がキャラクター作成時にあっても それが失われる状況だって、当然ありえる。

2015-05-12 18:19:56

合理的解釈および結論

ナスカ (Chiether,Nazka)/年内喪中 @Chiether

. @kerriekirsche まず。英語としては"Quality"は、"High/Low"であって"Expensive/Cheap"でないことと。 って、あーっ!!!!

2015-05-12 18:21:42
ナスカ (Chiether,Nazka)/年内喪中 @Chiether

そうだ。そうだよ。 "Expensive Quality"なんて言葉は、確かにヘンだけど。 "Expensive/Cheap"と考えたら。いわゆる「手作り工芸品」とか「装飾の施された」とか「工芸品」という意味がふさわしいんじゃないか?

2015-05-12 18:25:21
ナスカ (Chiether,Nazka)/年内喪中 @Chiether

つまり "more Expensive Quality" は、 本当に「伝家の宝刀」とか「」みたいなもんと考えていいわけだ。 「俺のじーさんが使ってた銃で。物もちがいい」とか 「グリップが○○材で~」とか。 やはり持ち込み武器だけ適用ってのが正しい気がする。

2015-05-12 18:27:50
ナスカ (Chiether,Nazka)/年内喪中 @Chiether

そうだよ。性能品質であえば High/LowなQualityなんだから。 Expensive/Cheapって、そういうもんじゃないか。 うん。 という答えでいいかな。 ゼン・@randou_n さん。

2015-05-12 18:28:56