#ハイキュー からのブロック談義をいろいろ読みながら、kaz10000のブロック関連ついっと #vabotter

ついっと元は全て引用できませんでした。 ちなみにハイキューは読んでません。
17
前へ 1 2 ・・ 5 次へ
強行突破 @kaz10000

似非リードブロックをゲスに分類するのが起源だけどさ、仕掛けの無い似非コミットブロックもゲスに分類する今のみんなの理解が方向性として良いと思う。 #vabotter

2015-05-12 08:06:08
強行突破 @kaz10000

組織的意図の無い駄目なブロックを排除する言葉として下衆ブロックという用語は使える。 #vabotter

2015-05-12 08:10:28
ももけん @momo_kenta

【トータル・ディフェンス】の重要性を分かってもらうためには、【ブレイク】に対する意識が高くないと難しいのかな。そこからか。

2015-05-12 14:57:33
ももけん @momo_kenta

バレーボールって、全部が繋がっているから、何かについて書こうとしたときにアレ?アレ?ってなる。

2015-05-12 14:58:14
強行突破 @kaz10000

当たらなかった全てのブロックはチームへの謝罪の対象だけどね。ポイント取られた分は土下座。 #vabotter RT @honmaman0114: ハイキュー…ゲスブロック…俺もよく勘で跳ぶわ(笑)けっこー当たる♪

2015-05-12 17:51:43
強行突破 @kaz10000

ゲスブロックのせいでポジショニングを詰められず、トータルディフェンスが解らない監督からワンマン喰らったディガーだってたくさんいる。 #vabotter

2015-05-12 17:54:30
強行突破 @kaz10000

勝手に跳んじゃってもそれが何を意味するか解っている監督もいないから怒られないし。 RT @polycarbide: エセリード(ゲス)の本質って、「きっとこっちから来るな」と推測することよりも、選択反応による負荷を意識的にか無意識にか減らそうとしちゃうところにあると思うだす。

2015-05-12 18:42:00
強行突破 @kaz10000

少し違う方向で回想話をしてみる。 #vabotter RT @1026TETSU: 攻撃枚数が増えている中で、ブロック単体では、すべての攻撃をシャットできないという点を理解するか、それをあきらめといっていつまでも嘆くかの違いだけだと思うのですが。トータルディフェンス

2015-05-13 07:10:23
強行突破 @kaz10000

今でも同じシステムのトップチームはあるけど、30年前ゾーンディフェンスでセンターはコミット(クイック対応)がベースというのが昔やってた俺のいたチームのシステム。リードブロックの登場前。サイド攻撃は今で言うセカンドテンポでもブロックがちょいちょい割れた。 #vabotter

2015-05-13 07:15:26
強行突破 @kaz10000

そうなるとあらゆるコースにスパイクを打ちこまれることになり、監督の「今のは誰のボールだ!」が始まる。フロアはフロアで守備範囲を決める。怒られるのが嫌なチームメイトは黙ってるし監督がうぜーから「俺だオレ!」。そして広瀬のみっちゃん以上の責任範囲になっていく #vabotter

2015-05-13 07:19:28
強行突破 @kaz10000

もちろんそんな広い範囲を守れっこないからそれでワンマンが始まったりしないんだけど、もうちょっと効率的になんとかならないかと思って練習日誌に敵レフト攻撃に対応した2枚ブロックを基準にしたフォーメーション図と責任範囲を提案するようになった。 #vabotter

2015-05-13 07:22:13
強行突破 @kaz10000

そういうブロックを基準としたフロアディフェンスのフォーメーション図って、当時のバレー本では見たことが無かったんだよね。ブランクはあるけど20年以上経って吉田清司氏の本で初めて見た。当時は「マンアップ」と「マンダウン」の図程度 #vabotter

2015-05-13 07:28:18
強行突破 @kaz10000

コース図とフォーメーション、そして責任範囲を決めることで何がいいかって言うと、想定外の被得点に割り切りが生まれること。つまり平均身長190以上の東亜と戦って、ブロックの上から打ちこまれたら「まぁしょうがない。でけー奴がすげージャンプしてきた」 #vabotter

2015-05-13 07:32:08
ももけん @momo_kenta

こういう動画でブロックを見る人っていないの? twitter.com/g_n_v_o_t/stat…

2015-05-13 07:35:35
強行突破 @kaz10000

そのかわりブロックはコースを限定してディガーは責任範囲を体を張って守る。マンダウンベースなんだからフェイントやワンタッチボールが多少落ちてもしょうがない。それでいいじゃねーかと。 #vabotter

2015-05-13 07:39:07
強行突破 @kaz10000

でもトータルディフェンスを考えない人はそういう割り切りを嫌うんだよね。そして「あいつは楽をしようとしている」とか言い出す。「今のは誰のボールだ!」って怒鳴られると「俺のボールだ!」って俺が言い出すのを黙って待っているくせにね。 #vabotter

2015-05-13 07:41:39
ヽ(゚Ø。)ノ @polycarbide

@momo_kenta これはコミットブロックですか? それとも、一人時間差に釣られているので、RBはゲスブロックになるのでしょうか。

2015-05-13 07:44:53
強行突破 @kaz10000

ブロックを見る習慣って日本にはバボタグ界隈にしかいないの。 RT @momo_kenta: こういう動画でブロックを見る人っていないの? twitter.com/g_n_v_o_t/stat…

2015-05-13 07:46:25
強行突破 @kaz10000

@polycarbide @momo_kenta 責任範囲:マンツーマン 跳び方:コミットですわな。

2015-05-13 07:48:35
強行突破 @kaz10000

フロアディフェンスにコミットできないからコミットブロックに分類したくないけど。だから下衆ブロックに分類したくなる。

2015-05-13 07:50:27
ヽ(゚Ø。)ノ @polycarbide

コミットとリードは組織的に行うことができるってのは間違いないんだけど、ゲスと同じように、リードもコミットも個人の判断で行うことができるってのが事実。そこに「ゲスは個人の判断で跳んじゃうからダメ」という主張が入ってきて、少し混乱していたんだろうなあ。

2015-05-13 12:14:37
しらね(内容確認目的のフォローバックお気軽に) @shillane

今、ゲスブロックをツイ検索かけると、漫画好きから現役高校生まで色んな人が引っかかって面白いことになっている。 ゲスブロックすごい!というマンガ読みと、これからひっくり返してくれるんでしょ?という古舘先生への期待値で真っ二つな結果。先生もばぼたぐ見てるかなー? #vabotter

2015-05-13 13:46:05
しらね(内容確認目的のフォローバックお気軽に) @shillane

ゲスブロックについて検索してたら見つかった2013年11月のツイート #vabotter twitter.com/kaz10000/statu… 2011年頃の話もポロポロ検索に引っかかっておおー…となってる(o_o)

2015-05-13 13:57:51
強行突破 @kaz10000

キルブロックが「ムードがよくなる」だけだと、単発のキルブロックを狙うようになって、ゲスブロックから組織ディフェンスが崩壊していくんだよ。逆なの逆。キルブロックは組織ディフェンスで相手アタッカーを追い詰めて引き出すもの。

2013-11-16 13:58:29
強行突破 @kaz10000

@polycarbide リードはボールを見て全員が同じ判断できる。コミットは状況を見て全員が同じ判断できる。ゲスはそのプレイヤーのお気持ちを全員が察する必要があるからそんなもんで組織的行動は取れねーよ。くらいの感じ。

2015-05-13 14:12:18
前へ 1 2 ・・ 5 次へ