舞台「下天の華」12日、14日カテコ、幕間、アフタートークショーレポまとめ

まやさんによる丁寧で状況想像をしやすいすてきなレポをざっくりまとめました
3
前へ 1 ・・ 4 5 次へ
まや @maya0916

@maya0916 → 七介「いやいやいやご遠慮いたすでござる!」 七介「そんなっさすがにっ蘭丸にそんなことはっ///」(めっちゃ女子力の高い声と動き) 蘭丸「遠慮するな!俺が身体の隅から隅まで流してやる!」 七介「も っ と ダ メ で す ぅ ー !!!」(完全に女子)→

2015-05-15 00:22:09
まや @maya0916

@maya0916 →設定上ほたるちゃんの変化だから女子力高くて当然なんだけど見た目は正統派イケメン… 七介「あっいえっその、あの、今日は仕事があるゆえ!これにて御免!」(脱兎) 蘭丸「おい待て!背中を流してやるってーーーー!!」(手を七介へと伸ばしながら追いかけて下手へ退場)→

2015-05-15 00:27:19
まや @maya0916

@maya0916 →なんかもう会場大爆笑拍手喝采(謎の興奮) 「やっべwww」「明日から復活あるんじゃねぇの!?」「ありますか!」みたいなやり取りをしながら舞台に戻ってくるキャスト陣 よく覚えてたねーというお話。 七介「実は昨日殺陣のシーンやってて」 蘭丸「やめとけ…!」→

2015-05-15 00:39:28
まや @maya0916

@maya0916 →おや、ぼそっと止めようとする蘭丸の様子が…? 七介「稽古中に使ってた槍より長くなってるせいか、蘭丸が地面に引っかけて槍を折っちゃった」 蘭丸「昨日練習の時に一回折っちゃった…」(見た目には分からず) 続いて秀吉と蘭丸のカットシーンをやっていただけることに→

2015-05-15 00:42:52
まや @maya0916

@maya0916 →今度は皆舞台から降りず、下手側にわらわら固まって観劇。演ずる2人が下手に引っ込んだ後、マイク越しに七介の「なんだっけ…なんのシーン?」などが聞こえてじわじわ で、登場が下手側(わらわらゾーン)からだったため「アッシツレイシマース」などと掻き分けて登場→

2015-05-15 00:46:20
まや @maya0916

@maya0916 わーすみません訂正…!0:46のつぶやきなのですが、『マイク越しに「なんだっけ…』って言ってたのは七介ではなく蘭丸です!七介って打ち過ぎて無意識に打ってしまった…

2015-05-15 11:16:20
まや @maya0916

やばい蘭丸七介七介蘭丸って打ちすぎて、「蘭丸」って考えると「七介」って打つカラダになってる…もう一ヵ所間違ってるから後で追記しなきゃ…

2015-05-15 15:19:16
まや @maya0916

@maya0916 →蘭丸と秀吉が花道へ 秀吉「おい蘭丸!どこ行くんだ?」 蘭丸「秀吉殿!今宵の宴は守りの隙をつく、またとない機会でしょうから」 秀吉「女の隙をつく、またとない機会でもあるんだけどなぁ?」 蘭丸「秀 吉 殿」 あーここの秀吉の台詞のリズム良かったのになんだっけ→

2015-05-15 00:50:33
まや @maya0916

@maya0916 →なんかこう「消える灯りに舞うほたる、うんたらかんたら見とれる娘」みたいな。原作イベでの秀吉の一句と被って思い出せん… そして始まる客席いじり 秀吉「あっこちらにも蛍が…」「美しい蛍ですね」 蘭丸「蛍が美しいじゃないか」「ね」 蘭丸を前にして花道を進む→

2015-05-15 00:54:48
まや @maya0916

@maya0916 →客席に微笑みかける蘭丸の背後からシュバッと抱きつく秀吉 秀吉「そ の 隙 を つ い て ガ バ リ !」 蘭丸「!? そ ん な 下 劣 な !!!」(身体を捻って脱出) 会場から起こる!!!???という爆笑 ワイ(なんだこれ…キャストも若干笑って…)→

2015-05-15 01:00:20
まや @maya0916

@maya0916 →ガバリに記憶を持ってかれててうろ覚えなのですが、 秀吉「げれつ…そんなことないぞ!そういうことを言うヤツに限ってな、そういうことをやるんだよ!」 蘭丸「ぃぃしません!そんなこと言ってるとその「またとない時」を逃しますよ!」 秀吉「いっけね!じゃあな!」→

2015-05-15 01:03:04
まや @maya0916

@maya0916 →花道を駆け抜けて秀吉退場。深々とため息をついた蘭丸がその後から退場 で、シーン終了。 キタムラさん?「ウン、これは無くしてよかったね!」 キャストも会場も「せやな」って感じで爆笑。面白くはあったけどね! 七介「ギリギリで台詞出てきてよかった…」→

2015-05-15 01:05:28
まや @maya0916

@maya0916 すみませんすみません、1:05の七介「台詞出てきてよかった…」も蘭丸ですー!手が…勝手に…! もし他にも何かありましたら教えていただけると助かります…!

2015-05-15 15:51:51
まや @maya0916

@maya0916 →そんなこんなで頃合いのお時間に。「お楽しみいただけましたでしょうか」で拍手してたら例の真ん中(舞台セットの階段の上)からケーキを持った殺陣衆の方が…!(BGMはっぴばーすでーとぅーゆー) 「おめでとうございまーす!!」(キャスト全員が舞台へ出てくる)→

2015-05-15 01:09:24
まや @maya0916

@maya0916 →5月14日は秀吉役の高橋良輔さんのお誕生日です!! 秀吉「佐吉!?」(出てきた殺陣衆の方に対して) はっぴばーすでーでぃーありょうすけー合唱 秀吉「31歳になりまちた!」 舞台真ん中でケーキをもらう秀吉を後ろから私物?のスマホで撮りまくる信行と百地コンビ→

2015-05-15 01:14:10
まや @maya0916

@maya0916 →さりげなく光秀が百地の仮面を装着して出てきてたんだけど、秀吉となかなか視線が合わなくてツッコミがこない(しかし観客は笑う) 光秀「甘ったれ(ドヤ)」 \ピギャァァアァァア/ 百地「人の取ったな!」 集合写真を撮ることになり客席に背を向けて全員集合→

2015-05-15 01:17:12
まや @maya0916

@maya0916 →撮影までの間、百地師匠が客席を写メろうと(いう風な動きを)されたんだけど、そこに七介がサッと行って止めてて、この姿での師弟は滅多にないから大変良いものを見させていただいた感ある… 客席も含めて集合写真撮っていただきました(ついったに結構上がってるやつ)→

2015-05-15 01:20:57
まや @maya0916

@maya0916 →〆のご挨拶は当然秀吉どのが 「こうして作品中に誕生日がくるのは幸せなことだなと。皆さんと今日という日を迎えられて嬉しいです。下天まだまだありますので、大事に演じていきたいと思いますので引き続きよろしくお願いします!」(大意) しかし素敵な挨拶の後ろでは…→

2015-05-15 01:25:06
まや @maya0916

@maya0916 →舞台中央の秀吉の背後、若干下手寄りに百地師匠がいたんだけど、またしてもスマホを掲げて(自撮りか秀吉か分からない角度)、左隣から光秀(お面)、右隣から信長様(多分)がぴとっとくっついてJKの自撮り感ある光景に会場からさざ波のように笑いが… 振り向く秀吉どの→

2015-05-15 01:29:54
まや @maya0916

@maya0916 うっうっホント申し訳ありません…1:29で、トークショー中に百地師匠が自撮りっぽいことを始めて両脇が光秀と信長って書いちゃったんですけど、光秀と信行だったみたいです…さっき光秀の中の人が画像をアップされてたので…っておい!やっぱ自撮りしてたんじゃねーか!!!

2015-05-15 16:22:41
まや @maya0916

@maya0916 →気づく 秀吉「何 を し と る か !」 百地「秀吉を撮ってました!」 秀吉「ありがと!!」 光秀「甘ったれ」(突然のぶち込み) \ヒュゥウウゥウウ/ ラストの言葉は秀吉の「ありがとな、お姫さん!」(研究されしつくされた森久保秀吉ボイス)で会場大満足→

2015-05-15 01:33:05
まや @maya0916

@maya0916 →盛大の拍手の中、退場していくキャストの皆さん。秀吉殿がケーキを掲げて「やったぜー!!」とか言ってたと思う そんで下手と上手にキャストが退場していく中、唯一真ん中の階段を昇って消えてったのが信長様と信行ちゃんの2人で…信長様についてく感じで…織田兄弟嬉し…→

2015-05-15 01:37:36
まや @maya0916

@maya0916 →大体そんな感じです。しつこいようですが、メモは取っていたもののスピードが速くぐちゃぐちゃ、なのでうろ覚えから捻り出した感じなので、もし間違っていたらすみません。 長々とお付き合いいただいた方、いらっしゃいましたらありがとうございました。DVD収録を祈ります!

2015-05-15 01:40:14
まや @maya0916

実は飛び回る蚊と殺陣をしながら書いておりました。ほめて

2015-05-15 01:41:32
前へ 1 ・・ 4 5 次へ