海外ドラマでよくあること:1人で残業してる主人公が疲れ果てて家に帰りつくともう夜の8時

つ、つうきんじかんがちがうから(しろめ
11
ロンドンティールーム @londontearoom_

海外ドラマでよくあるのが、がらんとしたオフィスに残って1人で残業してる主人公に帰りがけの同僚が「もうそろそろ帰ったら?疲れてるみたいだよ」と声をかけて主人公が「あぁ、ありがとう。もうちょっとだけやっていくよ」っていうシーン。疲れた主人公が家に帰るんですけど、家につくのは夜8時。

2015-05-14 12:44:19
ロンドンティールーム @londontearoom_

ヨーロッパだと、すごく明るいのに仕事が終わってて飲みにいってたりするシーンもあるんですけど、あれは単純に日の入りが遅い地域で20時くらいでも明るいとかそういうのなんですよね

2015-05-14 12:46:56
むん @Mumatan

@londontearoom_ これからの日本もこうなるんだろうけど?w やっぱ弟子師匠制度がきっちり出来上がっている日本じゃ純粋に仕事のためだけって言うのは無理かもしれないですねー。 それでも大分社畜引力からは精神的に逃れてきていると思うんですが…

2015-05-14 12:51:57
ロンドンティールーム @londontearoom_

@fullmoon1926 いろいろ法律とか条例もあって厳しいんでしょうね

2015-05-14 12:53:08
原稿終わったえらい羊💪 @bucho5459

@londontearoom_ フランス行った時、夜の10時なのにすごく明るくて子供達もわりと外に至りして、びっくりしました!写真は夜十時のモンマルトルの方です。 pic.twitter.com/iVObE8XOLt

2015-05-14 12:54:36
拡大
ロンドンティールーム @londontearoom_

ええええええええ!!!!!これで夜10時///!!!! twitter.com/bucho5459/stat…

2015-05-14 12:55:53
むん @Mumatan

@londontearoom_ いや、フランスもビックリですが関東人からすれば大阪より西に行ったときの日の長さも結構ビックリですw

2015-05-14 12:58:32
Sakuya @Skyk118

@londontearoom_ 逆に冬はアフター5で既に真っ暗(^^;;

2015-05-14 12:54:59
浅葱 @asagiblog

@londontearoom_ ひょっとしたら次の日の夜8時なのかもしれない…(白目

2015-05-14 12:55:00
りずりじ2号🚒🔥 @liznkliz_pmr

@londontearoom_ めっちゃホワイトですよね(^^) 私なんてIT土方だったから、終電が早い路線順に退社でしたよ(^_^;)

2015-05-14 12:57:18
ロンドンティールーム @londontearoom_

北欧の広告代理店が世界的な広告の賞をとったときに、なぜこんなクリエイティブな広告が作れるのかっていう質問に対して「うちには世界中からクリエイターが集まってるけど、白夜があるから時間の感覚がおかしいんだ。単純に他のスタジオの倍の時間作業してるからいい作品ができる」って言ってました

2015-05-14 12:59:49
ロンドンティールーム @londontearoom_

@liz_liz_lizz 私はなまじ会社に近い都心に住んだために、「終電で帰るというタイミングすら逃す」というはめに・・・

2015-05-14 13:00:52
すーちん@ガチオタ店主 @su_chin

@londontearoom_ 確かに、窓の外が暗くなってから仕事してるとなんかテンション下がりますもんねぇ。どうですか?ロンティさんも日の出営業、日没閉店で?w

2015-05-14 13:03:19
課長 @kacho_u

残業を強要する人々ってのがたまに居まして何人か見て来ました。 口を揃えて皆さん 「そんなに早く帰って何かやることあるの?」 って云います。 一字一句同じ言葉を云うので、やっぱりこれは精神疾患かもしれないですね。

2015-05-14 17:54:41
🐸フロッシュ🐸 @Rana_Frosch

そういやそんなかんじの時間なの多い気がするなw

2015-05-15 00:04:53
亜呂 @aromidori

実際、アメリカの今の職場は、午後六時の段階でオフィスがガラーンとしており、そこからもう少し頑張ってから家に帰るとすると、やはり午後八時ぐらいになる。だから、何も問題なかったりする。

2015-05-15 02:15:37
亜呂 @aromidori

そういう遅くまで頑張るのは自分も含めて日本人が多いという、何ともわかりやすい構図。まあ、日本とテレビ会議する場合もあるから仕方ないんですが。

2015-05-15 02:18:51