【大阪都構想】賛成派・反対派の言い分(7)

0
うまやど🇯🇵 @umayado17

大阪「都」構想というのは、西成が日本の首都となり、生野が大阪の顔になる、という計画。 いま、最悪だからこそ「都」にふさわしい、とでも考えているのだろうか? 本当に、恥ずかしい。 勘弁してほしい。

2015-05-16 13:49:07
うまやど🇯🇵 @umayado17

言えるのは「都」に値しない、ということと思います。町が最悪すぎるので、「都」という権威にぶら下がりたい、「都」と名を変えた気分で夢を見たい、という、「整形願望」ではないでしょうか。「なをかえて ゆめをみたいと ずぼらびと みやこをけがす はたれなるかな」   @CZ1947

2015-05-16 14:23:35
うまやど🇯🇵 @umayado17

いまの大阪のどこに「都」に値する価値があるのでしょうか? パチンコの都? 在日の都? 生活保護の都? タカリの都? ★幻想もほどほどにしていただきませんと。

2015-05-16 14:26:23
うまやど🇯🇵 @umayado17

言えるのは「都」に値しない、ということと思います。町が最悪すぎるので、「都」という権威にぶら下がりたい、「都」と名を変えた気分で夢を見たい、という、「整形願望」ではないでしょうか。

2015-05-16 14:27:50
うまやど🇯🇵 @umayado17

いいえ。 大阪の人が幻想を見つづける限り、都構想が否決されたところで、再生はないんです。 私は政治家でもなんでもありませんから、ゴマをする必要はありません。 @toripan2

2015-05-16 14:28:52
ssrnd @nekoneko7997

@umayado17 皇居がないのに大阪が首都になるわけないじゃないですか(笑)そもそも日本における首都の範囲がよく分からないので教えてください。日本の首都とは東京都、23区部、千代田区、江戸城内、それ意外のいったいどれですか?

2015-05-16 14:31:41
うまやど🇯🇵 @umayado17

また、あなたの根拠のない思い込みにつき合わさせられるのですか? @rinseidou

2015-05-16 14:36:07
ssrnd @nekoneko7997

@umayado17 うまやどさんは根拠をお持ちのようですから、現在の日本の首都の範囲とその根拠をご教示ください。宜しくお願い致します。

2015-05-16 14:38:26
うまやど🇯🇵 @umayado17

あなたの妄想になんで私が根拠を示してやらないとダメなんですか? 甘えるのもいい加減にしてください。 自分の主張の根拠は自分で示しなさい。 @rinseidou

2015-05-16 15:10:25
ssrnd @nekoneko7997

@umayado17 答えられないでしょうね。今の日本に首都はありませんから。東京遷都の詔は発せられていないし、首都を定義する法律もない(首都圏ならありますけど)。東京でさえ首都であると言い切れないのに、大阪が首都になれるわけがありません。

2015-05-16 15:22:18
ssrnd @nekoneko7997

@umayado17 よって行政区としての都は首都を意味するものではありません。また、都を名乗る広域自治は一つに限りません。大都市法第10条に「特別区を包括する道府県は(中略)都とみなす」と書かれています。住民投票で過半数を取れば、大阪府は都とみなされるのです。国のお墨付きです。

2015-05-16 15:27:54
ssrnd @nekoneko7997

@rinseidou @umayado17 このように「大阪が首都を名乗るのはケシカラン」「大阪は都になれない」などという主張は、何重もの意味でデマなのです。根拠を持たず妄想しているのは反対派の方ですよ。

2015-05-16 15:31:14
うまやど🇯🇵 @umayado17

「今の日本に首都はありません」 あらら、そういうデマをつくりだしていいんですか? @rinseidou

2015-05-16 15:58:26
うたかた @jingujiko

Capitalの訳は「首府」。戦前は首府という単語しかなく、「首都」という単語は戦後できた日本語。戦前の日本は三府体制(東京府、京都府、大阪府)。台湾は現在も首府を使用。支那はパクリで日本語の「首都」を使用中。@umayado17 今の日本に首都はありません@rinseidou

2015-05-16 16:04:33
うまやど🇯🇵 @umayado17

いいえ、戦前は国号が「大日本帝国」となりましたので、「帝都」と呼んでおりました。その名残が東京の地下鉄の「帝都高速営団」とかに残っておりました。戦後、民主化(笑)により「首都」と呼び換えています。「首都圏」という法令用語もあります。 @jingujiko @rinseidou

2015-05-16 16:09:39
うまやど🇯🇵 @umayado17

また、昭和天皇(当時は摂政宮)が関東大震災の後に発せられた詔書に、「抑モ東京ハ帝国ノ首都ニシテ政治経済ノ枢軸トナリ国民文化ノ源泉トナリテ民衆一般ノ瞻仰スル所ナリ」(関東大震災直後ノ詔書(1923年(大正12年}9月12日)) @jingujiko @rinseidou

2015-05-16 16:15:57
うたかた @jingujiko

たしかに、最近まで、京王電鉄は京王帝都電鉄とよばれ、切符や定期にはひらがなで「けいおうていと」と書かれていました。なお「帝都高速営団」ではなく、帝都高速度交通営団です。ただ、戦前から昭和30年代までの地理の地図帳に世界の首府、日本の首府と書かれていましたので@umayado17

2015-05-16 16:20:53
うたかた @jingujiko

冷静に考えると、1868年(慶応4年、明治元年)から1943年(昭和18年)まで、行政上は東京府とよばれていた。日本は3府体制だった。帝都だったが、東京府東京市だった。だから、3府のトップだから首府だった。そういう見方もあると思います@umayado17 @rinseidou

2015-05-16 16:42:22
うまやど🇯🇵 @umayado17

「府」は、日本の場合は「幕府」または「政府」のありかをさすのでしょうね。明治の初期は、もともとの京都があり、大阪へうつすとみせかけて、東京へ移動した、という経緯があり、3府としましたが、京都・大阪が衰えて「東京都」にできたのでしょう。 @jingujiko @rinseidou

2015-05-16 16:55:20
うたかた @jingujiko

神奈川県は人口900万(大阪府880万)越え、横浜市は人口370万(大阪市269万)。神奈川県も横浜市も東京と張り合わない。勝てないことがわかっているから。川向こう(多摩川)には、神奈川とルール・習慣が違う東京があることを知っているから@umayado17 @rinseidou

2015-05-16 17:13:44
ssrnd @nekoneko7997

@umayado17 @jingujiko で、西成が首都になるという根拠はどこに書かれているのですか?

2015-05-16 17:50:50
うまやど🇯🇵 @umayado17

書かれていないと根拠にならないんですか? とかいういじめはおいておいて、「大阪都」の「中央(区)」が旧西成区を含み、ご丁寧に、旧西成区に中枢機能をもっていく計画になっています。 ちなみに東京都中央区はかつて都庁があった場所。 @rinseidou @jingujiko

2015-05-16 18:05:52
ssrnd @nekoneko7997

@umayado17 @jingujiko 日本では「首都」という言葉さえ定義があいまいであり、大阪都が首都になることも、中枢機能が置かれる中央区が首都になることも証明できていません。そもそも都庁の所在地は首都と関係ありません。気の毒ですがデマを言ったことを認めるべきでは?

2015-05-16 18:23:27
うまやど🇯🇵 @umayado17

定義があいまい、ということと、「定義がない」ということは同じではありません。あなたはこれを曲解して、「定義があいまい」=「定義ない」=「首都はない」と断言しているのですから。 @rinseidou @jingujiko

2015-05-16 18:28:27
ssrnd @nekoneko7997

@umayado17 @jingujiko ではその発言については訂正します。ところで西成は首都になるのですか?

2015-05-16 18:30:40