田畑満 2015年AMT 北米ツアー土産レコード及び、2015年7月ロンドン&マルセイユ公演の際の土産レコード

Acid Mothers Templeの北米ツアーで買ったレコード、Acid Mothers Templeのロンドン&マルセイユ公演の際の土産レコード
5
前へ 1 ・・ 4 5 7 次へ
Tabatamitsuru @Tabatamitsuru

【土産レコード51】レッタ・ムブールの三作目。70年米チサCS805、15ドル。ヒュー・マサケラ絡みの南アフリカのシンガーだが知らなかった。壁貼りレコードを指して「あれは何?」はとてもマヌケだが、しょっちゅうやってる。血湧き肉躍る系。 pic.twitter.com/DAc4DVdsjn

2015-06-04 20:25:40
拡大
拡大
Tabatamitsuru @Tabatamitsuru

【土産レコード50】ボブ・ディランの6作目。米65年コロンビア、モノラル盤7ドル。正直ディランって深く知らない。家にあるのはベースメント・テープスだけ。これは昔日本盤で持ってた買い直し。「そんな輩がオリジナル。キーッ!許せん!」(笑) pic.twitter.com/S2C6jonKln

2015-06-04 12:37:42
拡大
拡大
Tabatamitsuru @Tabatamitsuru

【土産レコード49】コントラバス奏者ベルトラム・チュレツキーの現代音楽作品集。米70年ノンサッチH-71237、12加ドル。ジョン・ケージ、ポーリン・オリヴェロス、ベン・ジョンストンの作品を収録。同名の著作もある。奏法に関する本かな? pic.twitter.com/XwsLUVd7hu

2015-06-04 10:51:10
拡大
拡大
Tabatamitsuru @Tabatamitsuru

【土産レコード48】ジミー・スミス。60年米ブルーノートBLP-4078、モノラル盤5ドル。耳慣れたハモンドの音色も、これが開祖と言われれば偉人に違いない。でもDJがディスク・ジョッキーと呼ばれていた大昔はクズ扱いか。代表作のひとつ。 pic.twitter.com/E6zWMrsYkt

2015-06-04 10:16:24
拡大
拡大
Tabatamitsuru @Tabatamitsuru

【土産レコード47】ゼファーの二作目。71年米ワーナーWS1897、3ドル。続きます。エレクトリック・レディ・スタジオ録音。基本のカラーは同じだが、直情的な面が少し後退、少し大人のロック色とサイケ感が増したセカンド。トミー・ボーリン! pic.twitter.com/FAIbIUqxBF

2015-06-04 01:51:56
拡大
拡大
Tabatamitsuru @Tabatamitsuru

【土産レコード46】ゼファーの一作目。69年米プローブCPLP-4510、4ドル。トミー・ボーリンが在籍していたコロラド州ボルダーのハード・ロック・バンド。というより、カリスマ女性ヴォーカル、キャンディ・ギヴンスがひたすらカッコ良い。 pic.twitter.com/5mn6i3O3Gl

2015-06-04 00:08:13
拡大
拡大
Tabatamitsuru @Tabatamitsuru

【土産レコード45】ザッパとビーフハートのライヴ・アルバム。75年米ディスクリートDS2234、13ドル。「アルマジロ世界本部で録音」って、何かの冗談かと思ってた。久しぶり。ビーフハートの朗読に呼応するマザーズの演奏は、まるで生き物。 pic.twitter.com/s9F0B4mVMQ

2015-05-29 18:58:43
拡大
拡大
Tabatamitsuru @Tabatamitsuru

【土産レコード44】ニュー・ライダース・オブ・ザ・パープル・セイジの二作目。72年米コロンビアKC31284、1ドル。日本でも安いのは避けてたが、更に安いといくよな。メイソン・プロフィットと並んでカントリー・ロックで最も好きなバンド。 pic.twitter.com/1W8qugIVrw

2015-05-29 17:41:42
拡大
拡大
Tabatamitsuru @Tabatamitsuru

【土産レコード43】ガボール・ザボの5作目。67年米インパルスAS-9146、ステレオ盤10ドル。ボストンでの実況録音盤。「クールでグルーヴィー」というありきたりな言葉しか浮かばないほど、今ボケボケなのですが(苦笑)いや、楽しげです。 pic.twitter.com/wMtSBD32Fo

2015-05-29 02:03:24
拡大
拡大
Tabatamitsuru @Tabatamitsuru

【土産レコード42】LO JAIの二作目。87年米シャナチー21009、5ドル。フランスはリヨンのグループらしい。これは津山さんに薦められて購入したのかな。オクシタン地方の民謡を演奏するトラッド・グループらしいです。かなりいいっすよ。 pic.twitter.com/e6oQ0O8V4J

2015-05-29 00:53:46
拡大
拡大
Tabatamitsuru @Tabatamitsuru

【土産レコード41】ビーコン・ストリート・ユニオンの一作目。68年米MGM SE4517、18ドル。これもその筋では今更感が大いにする買い直しだが、所謂レコード会社によるでっち上げサイケ。本物だろうが偽物だろうが面白ければ何でもいい。 pic.twitter.com/EkbdeSk5Da

2015-05-28 23:41:17
拡大
拡大
Tabatamitsuru @Tabatamitsuru

【土産レコード40】ザッパの19作目。75年米ディスクリートDS2216、13ドル。またも今更(苦笑)へえ、再発の度に裏ジャケの星座が増えているとか知らなかったなあ。この「ホイ〜ホイ〜ホイ〜」ての、陽気な時には良く真似してますよ(笑) pic.twitter.com/ZN2UVbsk1t

2015-05-28 22:45:56
拡大
拡大
Tabatamitsuru @Tabatamitsuru

【土産レコード39】ラヴの二作目。66年米エレクトラEKL-4005、モノラル盤38ドル。うわっ、カットでこれは高いなあ。何か掴まされた感が強いけど、脳は溶けていたらしい。ヤバいな。名曲揃いやけど、次作に繋がるA面の二曲目が特に好き。 pic.twitter.com/QomHbsTA8x

2015-05-28 20:43:48
拡大
拡大
Tabatamitsuru @Tabatamitsuru

【土産レコード38】クシシュトフ・ペンデレツキ自作自演第二集。73年米エンジェルS-36950、9ドル。同じく本人指揮、ポーランド国立放送交響楽団演奏。3曲中2曲が初録音。もし色違いで後何枚も出ていたら、考えるだけで恐ろしいジャケだ。 pic.twitter.com/z7pqnRklH2

2015-05-28 20:20:27
拡大
拡大
Tabatamitsuru @Tabatamitsuru

【土産レコード37】クシシュトフ・ペンデレツキ自作自演第一集。73年米エンジェルS-36949、9ドル。本人指揮、ポーランド国立放送交響楽団演奏。緊張感漲る内容もさることながら、クラシック系らしからぬジャケも良し。4曲中3曲が初録音。 pic.twitter.com/QcjF9nsG0I

2015-05-28 18:56:27
拡大
拡大
Tabatamitsuru @Tabatamitsuru

【土産レコード36】ジョン・フェイヒィの8作目。67年米ヴァンガードVSD-79259、20ドル。ヴァンガードのクセに高いなあ。定着した評価ゆえか、俺だけ高いの掴まされてるのか?(笑)個人的にはやはりサイケなB面の方が圧倒的に面白い。 pic.twitter.com/v94abaMKz5

2015-05-27 10:58:34
拡大
拡大
Tabatamitsuru @Tabatamitsuru

【土産レコード35】カーティス・メイフィールドの14作目。77年米カートム CU5013、5ドル。もうカーティスなら何聞いてもいいと思ってしまうのですが、この頃になると棘が消えて、ひたすらユルユルと愛を歌う感じが、なんとも魅力的かと。 pic.twitter.com/FePbgKr9fU

2015-05-27 09:18:55
拡大
拡大
Tabatamitsuru @Tabatamitsuru

【土産レコード34】エレクトリック・プルーンズの3作目。68年米リプリーズRS6275、8ドル。名義上はプルーンズだがプルーンズではない。製作中に外部アレンジャーが暴走、バンドは付いて行けずに解散、別バンドなどを使って完成させた名作。 pic.twitter.com/SXpKEkA8fP

2015-05-27 08:14:55
拡大
拡大
Tabatamitsuru @Tabatamitsuru

【土産レコード33】スライ&ザ・ファミリー・ストーンの3作目。68年米エピック E30333、7ドル。さっきのジャケ違いを間違って購入。その後のブレイクに便乗、ジャケを変えて再発か?原盤の方が音がいいとか言う輩は聞き分けてみやがれ。 pic.twitter.com/ktBTWIMBUj

2015-05-26 20:35:46
拡大
拡大
Tabatamitsuru @Tabatamitsuru

【土産レコード32】スライ&ザ・ファミリー・ストーンの3作目。68年米エピック BN26397、9ドル。その後の代表作と較べても、全く引けを取らない黒人宇宙系の決定版である。それにしてもファーストはアメリカでもナカナカ見ないですねえ。 pic.twitter.com/HyN2aIQ76k

2015-05-26 19:56:06
拡大
拡大
Tabatamitsuru @Tabatamitsuru

【土産レコード31】ガボール・ザボの19作目。73年米CTI 6035、8ドル。おおっ、カッコいい!クリーン・トーンが身に染みる。このカッコ良さを言葉に置き換えるなら、ロック以外の何物でもないのでは。宇宙から見たらどーでもいいけど。 pic.twitter.com/luAkfaD2Q8

2015-05-26 19:05:12
拡大
拡大
Tabatamitsuru @Tabatamitsuru

【土産レコード30】ザッパの7作目。70年米ビザーレRS6356、15ドル。今更も今更、怒涛の買い直しもここに極まれりか。永遠の名曲から幕を開ける名盤だが、しばらくCDで聴いてたから、久々に原盤で聴くとあまりのミックスの違いにビビる。 pic.twitter.com/Ssxg3dMWgy

2015-05-26 17:47:48
拡大
拡大
Tabatamitsuru @Tabatamitsuru

【土産レコード29】ロータリー・コネクションの6作目。71年米キャディット・コンセプトC/C50006、7ドル。イキナリの歌謡曲調で幕を開ける黒人宇宙系名バンドのラスト作。名義に「ニュー」と付いているあたり、心機一転だったのだろうか。 pic.twitter.com/G1UlzTmMqY

2015-05-26 16:56:48
拡大
拡大
Tabatamitsuru @Tabatamitsuru

【土産レコード28】エレクトリック・プルーンズの二作目。67年米リプリーズRS-6262、ステレオ盤35加ドル。より繊細でサイケ度を高めたセカンド。幾らピカピカでカナダ・ドルでも、カットでこのくらいすると「高っ!」と思ってしまうよな。 pic.twitter.com/J0TR5oqVDM

2015-05-26 16:50:42
拡大
拡大
Tabatamitsuru @Tabatamitsuru

【土産レコード27】ガボール・ザボの9作目。68年米スカイSK-3、10ドル。レーベルを立ち上げた彼の第一作。主にジャズのコーナーやけど、サント&ジョニーとかと一緒にムード・ギター・コーナーにあったりする。「恋はみずいろ」 いいです。 pic.twitter.com/hbP7MViggj

2015-05-26 11:18:08
拡大
拡大
前へ 1 ・・ 4 5 7 次へ