田畑満 2015年AMT 北米ツアー土産レコード及び、2015年7月ロンドン&マルセイユ公演の際の土産レコード

Acid Mothers Templeの北米ツアーで買ったレコード、Acid Mothers Templeのロンドン&マルセイユ公演の際の土産レコード
5
前へ 1 ・・ 5 6 次へ
Tabatamitsuru @Tabatamitsuru

【土産レコード26】ジェリー・ゴールドスミス「オーメン2」のサントラ。78年20世紀フォックスT-563、6ドル。ツアー中に呟いたけど、諸事情あって一作目はゲットできなかったが、二作目のサントラを発見。混成コーラスはこちらでも健在。 pic.twitter.com/l2MBJxYdjv

2015-05-26 06:20:23
拡大
拡大
Tabatamitsuru @Tabatamitsuru

【土産レコード25】THE NEW MIXの唯一作。米ユナイテッド・アーティスツ UAS 6688、16ドル。フラワー・ポップ調、ガレージ・サイケ、バロック調などあの時代感満載の典型的サイケ・バンドで、好きな人にはたまらんトコロ。 pic.twitter.com/OyYuJTDCLC

2015-05-26 06:07:35
拡大
拡大
Tabatamitsuru @Tabatamitsuru

【土産レコード24】ガボール・ザボの7作目。67年米インパルスAS-9159、6ドル。インパルスのプロデューサー、ボブ・シールとの共作扱いで、ディランやドアーズ、バーズなどをやっている。ラーガを盛り込んだインスト音楽というか。楽しい。 pic.twitter.com/cKvzKcB18c

2015-05-26 04:43:20
拡大
拡大
Tabatamitsuru @Tabatamitsuru

【土産レコード23】ガボール・ザボ22作目。78年米マーキュリーSEM-1-1141、未開封6ドル。今回ふとしたキッカケで何盤とかにはこだわらず、ザボを片っ端から買ってきた。後期の作品だがイキナリ自分が言うところの黒人宇宙系で驚く。 pic.twitter.com/SZYkFwKsQE

2015-05-26 03:17:12
拡大
拡大
Tabatamitsuru @Tabatamitsuru

【土産レコード22】ザッパの三作目。68年米ヴァーヴV6 5045X、ステレオ盤20ドル。歌詞に検閲が入って編集がされたせいで、最初から検閲の度合いによるヴァージョン違いが存在するアルバムだが、これは一部検閲ヴァージョンの方やと思う。 pic.twitter.com/4iDzXOJn9j

2015-05-25 10:38:41
拡大
拡大
Tabatamitsuru @Tabatamitsuru

【土産レコード21】ボビー・ブラウン実況録音盤。78年米ディスティニーDR-4001、14ドル。レコード屋時代の目タコ盤。その筋で有名、店頭で良く見る、「聴かないとダメ」みたいなのに反発して無視…とまあ、複雑(苦笑)ワンマン・サイケ。 pic.twitter.com/tjjx8R6RMF

2015-05-25 09:11:27
拡大
拡大
Tabatamitsuru @Tabatamitsuru

【土産レコード20】ジョン・セバスチャンの一作目。70年米MGM SE 4654、5ドル。実はラヴィン・スプーンフルも殆ど知らん。最近某バンドで収録曲をカヴァーした経緯もあり購入。違うジャケでも出とるやんけ。ややこしいのは勘弁してよ。 pic.twitter.com/WzsjdzWkpu

2015-05-25 07:59:45
拡大
拡大
Tabatamitsuru @Tabatamitsuru

【土産レコード19】バート・バカラック「007カジノロワイヤル」のサントラ盤。67年米コルジェムズCOSO-5005、20ドル。「この位?」とゲット。後に半額以下でボコボコ見つけ憤死寸前!過去の所業の罰?レコードの神様に嫌われている。 pic.twitter.com/nV5Fo7VF0t

2015-05-25 01:17:34
拡大
拡大
Tabatamitsuru @Tabatamitsuru

【土産レコード18】当時のアメリカ電子音楽の拠点を担ったコロンビア-プリンストン電子音楽センター(現CMC)のライヴ・コンピレーション。64年米コロンビアMS6566、ステレオ盤9ドル。61年録音。今聴いても充分に刺激的な作品集。 pic.twitter.com/H17O72UNOa

2015-05-25 00:33:21
拡大
拡大
Tabatamitsuru @Tabatamitsuru

【土産レコード17】ビーチ・ボーイズの9作目。65年米キャピトルT 2269、モノラル盤16加ドル。私事ですが、一曲目はハートブレイカーズのライヴを先に聴きました(笑)現実とは裏腹に、産みの苦しみを感じさせない。天才の本領発揮です。 pic.twitter.com/7VDnuJDskI

2015-05-24 23:48:37
拡大
拡大
Tabatamitsuru @Tabatamitsuru

【土産レコード16】ジョン・フェイヒィの7作目。68年米タコマC-1019、20ドル。架空のブルースマン、ブラインド・ジョー・デスをテーマにしたアルバムの一つ。フォーク音楽のみならず様々な要素を含むアコースティック・サイケの名作。 pic.twitter.com/XK5ouGVmQ2

2015-05-24 22:57:27
拡大
拡大
Tabatamitsuru @Tabatamitsuru

【土産レコード15】カーティス・メイフィールドの17作目。78年米カートムCUK5022、2ドル。日本でも東京の某店辺りじゃ、かなり安く買えるだろう。でも2ドルならいってまうよな。カーティスも時代の流れに抗えずか、ディスコ炸裂の一枚。 pic.twitter.com/TLH0Kuwqrf

2015-05-24 22:09:37
拡大
拡大
Tabatamitsuru @Tabatamitsuru

【土産レコード14】ラヴの一作目。66年米エレクトラEKL-4001、モノラル盤32ドル。状態は凄く良い。日本の相場を思えば安いと思うけど、やっぱ30ドル超えたら思い切りいるなあ。アーサー・リーの記念すべき出発点。いやー、カッコいい。 pic.twitter.com/lnYxCvGDsh

2015-05-24 07:30:51
拡大
拡大
Tabatamitsuru @Tabatamitsuru

【土産レコード13】ジョン・バリー「007は二度死ぬ」のサントラ。67年米ユナイテッド・アーティスツUAL4155、モノラル盤5ドル。映画が映画だけに、和風折衷趣味がチラホラ音楽にも現れる。ジャケは今ならウルサい輩に通じないかも。 pic.twitter.com/Tlfg1P7ctB

2015-05-24 06:01:34
拡大
拡大
Tabatamitsuru @Tabatamitsuru

【土産レコード12】テレンス名義の唯一作。69年米デッカDL75137、8ドル。カナダの歌手によるスタジオでっち上げサイケ。その筋で見かける自主盤臭いジャケだが実はどメジャー。暑苦しいヴォーカルのポップスに乗っかるファズ・ギター。 pic.twitter.com/LdxgXTAkDK

2015-05-24 05:06:38
拡大
拡大
Tabatamitsuru @Tabatamitsuru

【土産レコード11】シュトックハウゼン。74年独グラモフォン2530 442、18ドル。電子楽器を含む6つのグループに分けられた楽器群によるオーケストラ作品"Stop"、800億年前の宇宙生成をテーマにした"Yelm"を片面ずつ収録。 pic.twitter.com/mEc4dzlNw1

2015-05-24 04:03:10
拡大
拡大
Tabatamitsuru @Tabatamitsuru

【土産レコード10】ビーチ・ボーイズの二作目。63年米キャピトル T1890、モノラル盤13加ドル。インストも楽しめる。実はサーファーでも陸サーファーでもなく、単にレコード会社の戦略だったが、名実共にNo.1サーフ・グループになった。 pic.twitter.com/kWwWvKTu3B

2015-05-24 07:06:50
拡大
拡大
Tabatamitsuru @Tabatamitsuru

【土産レコード9】アイズレー・ブラザースの二作目。62年米Wand 653、モノラル盤20ドル。この時代の物でこの盤の状態はヤバい。ピカピカやんけ!一年後にビートルズにカヴァーされる名曲で幕を開ける最高のR&Bアルバム。 pic.twitter.com/At3Mpy8IDP

2015-05-23 16:16:58
拡大
拡大
Tabatamitsuru @Tabatamitsuru

【土産レコード8】ザッパの一作目。66年米ヴァーヴVS-5005-2X、ステレオ盤2枚組12ドル。未知の音楽に出逢う喜びを求めて、レコードを買う健康的な御仁からすれば、今更もここに極まれりという土産が続くだろう。ほっとけ。世紀の名盤。 pic.twitter.com/03Z5CQHKlM

2015-05-23 14:58:40
拡大
拡大
Tabatamitsuru @Tabatamitsuru

【土産レコード7】ビーフハートの8作目。74年米マーキュリーSRM1-709、16ドル。バンマスがクビになるという悲劇。世間から売れ線狙いと酷評され、しかし売れなかったという「ほなどないせえ言うねん」てな感じか。これはこれでいいけど。 pic.twitter.com/KY9uBGfi4H

2015-05-23 14:47:02
拡大
拡大
Tabatamitsuru @Tabatamitsuru

【土産レコード6】ビーフハートの6作目。72年米リプリーズMS2060、16ドル。また今更が続く。動くビーフハートの映像を初めて見たのは、この一曲目だったような記憶が。レコード会社の思惑と、マジック・バンドの創造性との狭間での苦悩。 pic.twitter.com/YkVxUqXaLT

2015-05-23 14:44:37
拡大
拡大
Tabatamitsuru @Tabatamitsuru

↓あっ、そんな訳ないよな。「スウィート・ホーム・アラバマ」は74年やもんな。ほならば、本家の例と同じく、自分で自分に回答していることになるわな(笑)レーナード・スキナードがそれを知ってて、彼女を起用したのか気になるところ。

2015-05-22 17:41:08
Tabatamitsuru @Tabatamitsuru

【土産レコード5】メリー・クレイトンの二作目。71年米Ode SP-77012、30ドル。これは流石に高かった。ストーンズの「ギミー・シェルター」のあの人。レーナードでもコーラスしたが、ニール・ヤング「サザン・マン」を逆回答カヴァー。 pic.twitter.com/MO07WszYZm

2015-05-22 17:29:08
拡大
拡大
Tabatamitsuru @Tabatamitsuru

【土産レコード4】マルタ・セビスチャン&ムジカーシュ。87年英ハンニバルHNBL1330、5ドル。ジャケ違いのハンガトロン盤が原盤かな。ハンガリーを代表する歌姫。素晴らしいです。 pic.twitter.com/77vHNHjb0L

2015-05-22 13:40:55
拡大
拡大
Tabatamitsuru @Tabatamitsuru

【土産レコード3】スプーキー・トゥース&ピエール・アンリ。69年英アイランドILPS9197、15ドル。ピンクアイ盤ピカ!当時失敗作とされた早すぎる一枚だが、ロックとミュージック・コンクレートの融合…。いや融合してないからこそ面白い。 pic.twitter.com/qL6lZmirSe

2015-05-21 19:47:06
拡大
拡大
前へ 1 ・・ 5 6 次へ