正しくTogetter / min.tにログインできない不具合が発生中です。X側の修正をお待ちください(詳細はこちら)

帰ってきたジョーシンうめきた

高校教科「情報」シンポジウム2015春 in 関西
1
前へ 1 ・・ 3 4 次へ
久野 靖 @ykuno

私立経済系では数学ができないので困る→代わりに情報ができればいい。 #josym

2015-05-23 15:01:47
クローバークラブかつぬまなおみ @cloverclub428

トークセッション始まりました。司会は辰己先生。 #josym ow.ly/i/aXe25

2015-05-23 15:02:17
久野 靖 @ykuno

次に多賀先生。 情報入試模試に参加して。 自己紹介。 勤務校で未履修発覚したことが(2006)。 悩み: 相談相手が校内にいない、問題作成が難しい、生徒の意識。 #josym

2015-05-23 15:04:50
わたやん @watayan

相談相手が校内にいないというけど,だったら校外にいるかというとそうでもなかったり #josym

2015-05-23 15:08:01
久野 靖 @ykuno

富山の情報部会では各高校の定期考査問題を集約し分析。 #josym

2015-05-23 15:08:19
クローバークラブかつぬまなおみ @cloverclub428

中山先生、神戸市から登場w今は、住所も神戸。遠距離通勤してますw #josym

2015-05-23 15:10:34
久野 靖 @ykuno

次は中山先生。 自己紹介。 電通大の改組と受験のお願い。 2013.12.19 毎日新聞記事「情報教育軽視に危機感」 #josym

2015-05-23 15:11:10
久野 靖 @ykuno

情報教育関連5団体連名で提案を文科省に提出。 そのIPSJ公式ツイートが24リツイートされた。 教育関係のツイートとしては画期的らしい。 #josym

2015-05-23 15:16:28
Michio Nakanishi @micnaka

パネリスト3人のご主張内容の節点はどこだろうか? 司会が難しそう。#josym

2015-05-23 15:16:38
Michio Nakanishi @micnaka

久野先生曰く「高校の教育に対して興味をもっておられる先生が大学に少ない」。教科情報だけでなく、他教科についてもそう思います。#josym

2015-05-23 15:21:50
久野 靖 @ykuno

さっそくフロアから質問やテーマを集める。 #josym

2015-05-23 15:23:43
うたか @utk_hrs

@watayan ジョーシンに参加したとき位しか話せないですね 自分は #josym

2015-05-23 15:24:03
🀄️ (o◯o) Johnny Nakano 🌏 @nakano_lab

高校教科「情報」シンポジウム2015春 in 関西 (帰ってきたジョーシンうめきた) 講演2 第3回大学情報入試全国模擬試験問題解説 佐久間拓也(文教大学) 講演3 同実施結果 谷 聖一(日本大学) 既に講演終了。 sigps.eplang.jp/?%B9%E2%B9%BB%… #josym

2015-05-23 15:28:16
わたやん @watayan

教員がちゃんと他教科を理解しているかといえば,「自分が受けた教育」としてしかわかってない面はあると思います(思いっきり自戒) #josym

2015-05-23 15:29:11
🀄️ (o◯o) Johnny Nakano 🌏 @nakano_lab

高校教科「情報」シンポジウム2015春 in 関西(帰ってきたジョーシンうめきた) パネルディスカッション「大学情報入試の新時代」  コーディネータ:辰己丈夫 パネリスト:小川健,多賀誠志,中山泰一 指定討論者:河原達也 sigps.eplang.jp/?%B9%E2%B9%BB%… #josym

2015-05-23 15:30:01
久野 靖 @ykuno

多賀先生が自校での模試のようすを報告。 選択している科目によって科学/社会の問題を外して定期考査の参考として使用。 生徒からの評判はよい。 #josym

2015-05-23 15:31:19
久野 靖 @ykuno

中山先生、さまざまな大学で少しずつ情報科や情報入試への注目が増えていることを説明中。 一方T県とN県では臨時免許授与数として情報科が突出(グラフあり)。 #josym

2015-05-23 15:38:03
Michio Nakanishi @micnaka

情報処理学会の河原理事(京大)の指定討論者としてのスピーチがはじまった。#josym

2015-05-23 15:41:45
久野 靖 @ykuno

指定討論者の河原先生。 会場にいる人は分かっているが、分かってない人たちに向けていろいいろ働きかける必要。 #josym

2015-05-23 15:42:10
🀄️ (o◯o) Johnny Nakano 🌏 @nakano_lab

え?栃木県がどうしたって? え?長野県がどうしたって? (笑) #josym

2015-05-23 15:45:37
久野 靖 @ykuno

辰己先生から、統計学会と情報との合同問題作成プロジェクトの話。 #josym

2015-05-23 15:45:45
クローバークラブかつぬまなおみ @cloverclub428

社会科の問題には、情報系の問題が入ってきてる。他教科に情報っぽい問題を入れていく道もあるっていう辰己先生のお話。 #josym

2015-05-23 15:48:45
久野 靖 @ykuno

小川先生から、限られた時間のなかで総合的に見て行くためには情報科が適しているという話。 #josym

2015-05-23 15:50:26
前へ 1 ・・ 3 4 次へ