松岡先生の最近の若者のベンチャー指向に対する言及

生半可な気持ちではなく世界一を目指す研究開発力がなければやっていけない
0
@ProfMatsuoka

ですので、それぞれのファンドには決まった期限がありますから、聞かれれば正確に答えられます。修士以下の学生の教育はともかく、ポスドク以上はプロ集団ですから、世界をリードする研究をしてファンドを確保し自分の研究と雇用を守るのは各自当たり前のことです。

2010-02-27 05:35:27
@ProfMatsuoka

そのような感じなので、HPC業界のベンチャーの雄で、親しいベストシステムズの西社長に「(予算が大きく人を沢山雇用する)大学の研究室の運営とベンチャーの運営は同じようなものだよね」と言ったら「いや、自分自身の雇用が保証されている点が違う」と言われたことはあります。

2010-02-27 05:37:52
@ProfMatsuoka

別な時にかのドンガラ大先生に「研究室の年間予算はいくらほど」と聞いたところ、「まあ大体600万ドルぐらいだ」と言われて、若い当時は「さすが超一流は違う」仰天したことがありました。今はそれほどでもありませんが:-)、やはり研究は人で、椅子は研究しないので、その予算確保は大変です。

2010-02-27 05:40:32
@usanoh

研究資金の工面には誰しも苦労しますが、研究者が金集めをするのは賛否両論ですね。資本主義の社会に於いてはそういう感覚も必要RT @ProfMatsuoka: ファンドの期間に研究成果をあげないと雇用と学生のRA費用も出ません。@usanoh 雇ったポスドクに同じような事言われたら?

2010-02-27 12:38:47
@usanoh

つめの垢煎じて販売してください。うちのスタッフの湯のみに毎日仕込みます。 @ProfMatsuoka ポスドク以上はプロ集団、世界をリードする研究をしてファンドを確保し自分の研究と雇用を守るのは各自当たり前。

2010-02-27 13:54:15