事業仕分け 11月11日 初日 WG3 津田氏、tsudaる。

11月11日 13:30〜14:25 文化関係 1 独立行政法人 (独)日本芸術文化振興会関係 [http://www.nicovideo.jp/watch/sm8783772]  評価 縮減 :評価者のコメントhttp://www.cao.go.jp/sasshin/oshirase/h-kekka/pdf/nov11kekka/3-4.pdf
1
前へ 1 2 ・・ 5 次へ
mixpot @mixpot

.@tsuda ってるうえにダダ漏れ @ksorano ているので見てます。

2009-11-11 13:53:33
津田大介 @tsuda

質問「地域の芸術拠点という議論というときに、中央と地方都市との文化的な平準化への施策ということだが、地方固有の文化をしっかり育成するというのが真の文化育成なんじゃないか。むしろ地方はそれぞれの長い歴史と伝統を活かすべきでしょう」

2009-11-11 13:54:40
津田大介 @tsuda

回答「中央と同じものを地方でやってもらいたいという話ではない。地方独自の公演を自主的にやれる環境を作るのが目標」

2009-11-11 13:55:13
津田大介 @tsuda

質問「しかしそれだと、クラシックやオペラやバレエを地方でやっていこうと書いている。矛盾してないか?」

2009-11-11 13:55:43
津田大介 @tsuda

回答「地方の特色があるオペラやバレエをやるということ」

2009-11-11 13:55:57
津田大介 @tsuda

質問「具体的に地方性のあるオペラやバレエって何がある?」

2009-11-11 13:56:17
@hem

@ksorano さんが目で @tsudaさんが手。便利な時代になったもんだ

2009-11-11 13:56:47
津田大介 @tsuda

回答「地方初で中央と違うオペラバレエで何が作れるのか」

2009-11-11 13:57:13
津田大介 @tsuda

回答「地域の劇場の特色あるものを……」

2009-11-11 13:57:24
津田大介 @tsuda

質問「それを作ることで地域間格差は東京とどう埋まるのか?」

2009-11-11 13:57:38
津田大介 @tsuda

回答「それぞれの地域で、それぞれ創造活動をやってもらうという意味で、オペラの内容でその地域発の創造活動をして、その地域の人が鑑賞できる劇場を作る、そういうことです」

2009-11-11 13:59:03
津田大介 @tsuda

質問「それとは別に子どものための舞台芸術の予算で50億つけているのはなぜか?」

2009-11-11 13:59:32
津田大介 @tsuda

回答「子どもの方は鑑賞だけでなく、ワークショップ的なもの」

2009-11-11 13:59:50
津田大介 @tsuda

質問「18億かけて、伝統文化子ども教室という予算事業もある。これはなぜ別にしてるのか」

2009-11-11 14:00:20
津田大介 @tsuda

質問「それぞれ何人の人に見てもらうのか数値目標教えてください」

2009-11-11 14:00:34
津田大介 @tsuda

回答「伝統文化子ども教室。現在5000カ所で実施している。1教室あたり最低10人。実績では、1教室あたり26人弱」

2009-11-11 14:01:21
津田大介 @tsuda

回答「子どもの舞台芸術。9年間に1回まわってくる比率。小中学生を通じて1回はまわってくる頻度」

2009-11-11 14:02:26
津田大介 @tsuda

回答「一極集中になって偏在している状況ができている。これに対して国として何らかの手当てができないかというのがスタート。大都市圏いがいにもそういう拠点ができるよう支援している」

2009-11-11 14:03:54
津田大介 @tsuda

質問「琵琶湖ホール。凄い金使ってあれ滋賀県作ったが、それによって非常に滋賀県は苦労している。本来の趣旨であれば滋賀県のためのものなのに、大阪や京都から滋賀まで見に行く自体が起きてる。地方に完全に任せて国が支援するのではなく、地方に完全に任せるべきじゃないか」

2009-11-11 14:05:22
津田大介 @tsuda

回答「劇場を支援するわけではなく、どういう公演をするのか。それを出してもらって優れた公演については支援するというやり方。まずは劇場本体が基本にあるわけではない」

2009-11-11 14:06:07
津田大介 @tsuda

質問「地方は指定管理制度の中創造的にやってる。地方は頑張ってやってる。抽象的な目的論と具体的にやっていることが合ってない。建前論じゃなくて実際にもっと具体的な話をした方がいい。オペラやクラシックに固定してる。ジャズだとokが出ない。地方財政が厳しいときに根本の問題は集客力の話だ」

2009-11-11 14:07:47
手塚優 @kettlemonkey

行政刷新会議の日本芸術文化振興会の予算に関する質疑応答を @tsuda さんが tsudaってる。

2009-11-11 14:08:47
津田大介 @tsuda

質問「支援するポイントを間違えて、建前で地域格差とかそういう話になってる。どういう狙いで補助金出しているのか端的に言って欲しい。基金で600億円残高あって、なおかつ国費を投入している。民主導というならなぜ公費を投入するのか。役人の天下りもやめた方が正しいやり方だろう」

2009-11-11 14:09:09
前へ 1 2 ・・ 5 次へ