適当にレーザー

(ヽ´゜ω゜)適当
1
BARSERGA@C103【12/30土】 東 “ユ” 56b @BARSERGA

レーザー兵器かー。基本直線しか行かないから、有視界戦闘のみでしか使えない、出力によっては天気に左右される、から今いち大型艦艇とか相手はツライんじゃないかなー。まだ与太SF万能兵器であるレールガンのほうがなにかと汗;;;

2015-06-01 15:45:16
kyu190a @kyu190a

(ヽ´゜ω゜)あっ、そうだ、朝描こうと思って忘れてたネタなんだけど、レーザーが曲がるような状況って可視光線も多分曲がるじゃん?目で見てるのと実際の位置はズレてるんだけど、どうせレーザーも同じように曲がるから目で見えてる敵を狙って撃てばいいってのはどうかね(多分実際には無い

2015-06-01 15:47:30
じー・ぼくしーず@uɐdɐɯıs @G_boxes

@kyu190a 撃ってる側からはまっすぐ撃ってるつもりだけど横から見ると重力異常かなんかで曲がってるとかそんな感じで

2015-06-01 15:50:25
kyu190a @kyu190a

@G_boxes (ヽ´゜ω゜)そうそう。そういう感じで、レーザー同軸のカメラで見えてるの基準で狙うと一応ちゃんと当たるという感じに

2015-06-01 15:51:55
SATO, Ryo @beerlove_ryo

太陽の近傍を通ってくる恒星の光は曲がってくるというからレーザーも曲がる。

2015-06-01 15:55:32
hk @hk_Producer

アインハンダーとかGのレコンギスタとかの曲がるビーム演出好きなので、創作作品におかれましては何も考えずにビームを曲げて頂きたい。

2015-06-01 15:56:57
kyu190a @kyu190a

(ヽ´゜ω゜)複数の軌道変更要因が存在する場合、影響を受ける順番が変わるから相手側からは修正なしで撃てるけど、こちらからは修正が必要って状況もありえそう

2015-06-01 15:57:05
FO𝕏 @金狐 @foxy_kitsune

TLのレーザーは曲がる議論はどんなエネルギースケールと距離スケールで行われているのか謎い

2015-06-01 15:57:40
FO𝕏 @金狐 @foxy_kitsune

媒質間で起きる屈折を利用してレーザーの進路を曲げるときは、物体を破壊できるようなレーザーでは屈折を起こさせる媒質を破壊してしまう。理屈だけなら、エネルギー密度を十分下げて屈折されたレーザー光を遠距離で焦点結ぶようにするとよいのだろうな。

2015-06-01 16:00:51
hk @hk_Producer

「ビーム?曲がって当然でしょ?何言ってんの?今更説明なんてしないよ」くらいの図々しさでビームやレーザーを曲げて頂きたい。

2015-06-01 16:00:59
kyu190a @kyu190a

(よく見ると半透明のマッチョマンがビームやレーザーに関節技を仕掛けているアニメ) @hk_Portfolio

2015-06-01 16:03:08
FO𝕏 @金狐 @foxy_kitsune

現代戦におけるレーザー兵器の話は発射プラットホームと交戦距離ごとに全く違う話になるよね。戦車戦では交戦距離10km、見通し線10km以内。空戦では交戦距離100km、見通し線100km-400km、海戦では交戦距離200km以上、見通し線10km-20km。

2015-06-01 16:03:47
じー・ぼくしーず@uɐdɐɯıs @G_boxes

恒星近くにずらっと並んだレーザー発振器から放たれたごん太ビームが標的のちょっと前あたりでこれまたずらっと並んだプリズムがレンズになって標的に当たる

2015-06-01 16:05:12
FO𝕏 @金狐 @foxy_kitsune

陸戦では適正な交戦距離でレーザー兵器を相手の戦車にぶち当てることは可能、砲撃戦距離も同じぐらいだから。空戦では見通し線がAAMの射程を超えるので、捕捉できればミサイルより強い可能性がある。海戦では敵艦にレーザー照射を行うことは不可能。

2015-06-01 16:08:26
kyu190a @kyu190a

(ヽ´゜ω゜)すげぇ技術だけど使い方が馬鹿っていうネタだと。惑星を移動させて、その重力の影響を使って固定されたレーザー砲の弾道を変えるっていうのはどうかな(

2015-06-01 16:09:04
ヒップホッピー @hipuho

「ダメです!遮蔽物にさえぎられてレーザーが当たりません!」 「ならレーザーを曲げればいいだろ!」 「なるほど!(グニョン」 敵「嘘だろ…?(爆散」

2015-06-01 16:11:19
FO𝕏 @金狐 @foxy_kitsune

重力レーザーを曲げるというやつは、想定する重力場の深さに物理的な桁の隔たりがあるのかね。

2015-06-01 16:13:12
ヒップホッピー @hipuho

「どうやってレーザーを曲げたんだ!?」 「曲がるレーザーを使った」 「曲がるレーザーってどんな原理だ!?」 「レーザーを撃って…適切なタイミングで曲げる」 「そうじゃなくて!!!なぜ曲がるの!?」 「曲がるレーザーだから」 「ああああああああああああああああああ!!(ブチ切れ」

2015-06-01 16:13:57
レデュ @_Redhu

@kyu190a ガンダムUCのコロニーレーザー・・・

2015-06-01 16:14:14
kyu190a @kyu190a

(ヽ´゜ω゜)こう、ブラックホール弾を複数個発射してレーザーの軌道を調整して攻撃してくるというのはどうだろうか。近づくとブラックホール弾食らうし鬱陶しいと思うのだが (l ω l〃)鬱陶しい止まりなのか・・・

2015-06-01 16:14:51
kyu190a @kyu190a

(ヽ´゜ω゜)撃ってる相手は重力砲が凄いという認識を持ってなくて、単にレーザー軌道を変えるだけの道具としか認識してないという馬鹿というか文明退行系

2015-06-01 16:16:08
kyu190a @kyu190a

(ヽ´゜ω゜)いや、まぁ、別に文明退行しなくてもこの種の「いや、それはもっと良い使い方があるだろ」とか「もっと効率的な手法有るだろ」案件は普通に存在するけどさ (l ω l〃)不良品検出機を付けるよりも手前のラインに扇風機置いといたほうが楽ってアレね

2015-06-01 16:17:28
ヒップホッピー @hipuho

@kyu190a 重力弾で相手を一か所に集めて、ビームやミサイルもそこに収束させて攻撃っていう機体を昔考えたことがある。

2015-06-01 16:19:00
FO𝕏 @金狐 @foxy_kitsune

ブラックホール照準レーザー兵器ネタ思いついた。ブラックホールを二個用意し、片方には降着円盤を与えて自転軸向きにX線放射を行わせる。この降着円盤の向きを変えることは困難だが、もうひとつのブラックホールの事象の地平線の3倍の距離を掠めるように配置すれば、わずかな変位で全方位に撃てる。

2015-06-01 16:19:28
FO𝕏 @金狐 @foxy_kitsune

降着円盤ビーム兵器の難点は角運動量が天文学的に大きくて向きを変えるのが困難なことにあるが、照準にブラックホールを使えばほんの僅かな変角で真後ろにも撃てるようになるのだ。

2015-06-01 16:27:21