昨日発生していたサイトログインできない不具合は修正されております(詳細はこちら)

たすくさんの #QtCS 参加中のツイートまとめ #qtjp

セッション聞いてリアルタイムにこんだけつぶやくのすげーな。
0
Tasuku Suzuki @task_jp

ホテルの朝御飯土日は朝の8時からなの知ってたらイベント開始は9時にはしないよなー。来年は10時からでお願いします。

2015-06-06 15:23:44
Tasuku Suzuki @task_jp

#QtCS そろそろはじまるよー。大体100人くらいかな? pic.twitter.com/HIHpftvPK1

2015-06-06 16:18:18
拡大
Tasuku Suzuki @task_jp

9.20 - 10.15 Plenary session 待ち。

2015-06-06 16:27:28
理音伊織 @IoriAYANE

Qt Contributors Summitの会場に潜入 (@ Handelshøyskolen BI - @handelshoyskbi in Oslo) swarmapp.com/c/aFNqb2ewLTT

2015-06-06 16:31:00
Qt @qtproject

Welcome words and Keynote in a couple of minutes! #QtCS #QtDev pic.twitter.com/339NhV0mEH

2015-06-06 16:31:43
拡大
Tasuku Suzuki @task_jp

まずはスポンサーのみなさんに感謝

2015-06-06 16:33:43
Tasuku Suzuki @task_jp

会場の設備とかイベントのフォーマットの説明の説明

2015-06-06 16:34:41
Tasuku Suzuki @task_jp

# emerge -avt net-irc/konversation

2015-06-06 16:35:32
Tasuku Suzuki @task_jp

夕方のパーティーの会場、Google Maps で調べると500kmくらい南の地点を教えてくれるからそれは信じるなw

2015-06-06 16:37:33
Tasuku Suzuki @task_jp

Froglogic の人のデモ&スピーチ

2015-06-06 16:38:17
Tasuku Suzuki @task_jp

15年前?Trolltech で働くためにオスロに来た。でその後 Froglogic を設立。Trolltech の良い習慣を踏襲した。自動テストやコードカバレッジツールを作って売っている。以上w

2015-06-06 16:39:54
Tasuku Suzuki @task_jp

多分みんな私のことは知っていると思うので自己紹介は省略。と言いつつ話はじめた。KDE の KHTML を作っていて、15年前に Trolltech に入った。

2015-06-06 16:42:20
Qt @qtproject

Harri Porten from @froglogic giving the sponsor talk at #QtCS pic.twitter.com/yZH7f0utNK

2015-06-06 16:42:48
拡大
Tasuku Suzuki @task_jp

20周年おめでとうという話

2015-06-06 16:43:44
Tasuku Suzuki @task_jp

去年の QtCS の振り返りとそれ以降の話か。

2015-06-06 16:46:14
Tasuku Suzuki @task_jp

商用 Qt の qt.digia.com と OSS Qt の qt-project.org を統合して qt.io を立ち上げた。

2015-06-06 16:47:51
Tasuku Suzuki @task_jp

次はライセンス。新しいモジュールは LGPLv3 を採用することにした。長期的には LGPLv3 と Commercial の選択肢はすごくいいと思っている。

2015-06-06 16:49:15
Tasuku Suzuki @task_jp

それが嫌なら商用版を買えと。

2015-06-06 16:50:27
Tasuku Suzuki @task_jp

KDE Free Qt Foundation の話、Qt がオープンソースでありつづけるための団体。1998年から。Trolltech、Nokia、Digia や QPL、GPL、LGPL と時代は変わってきたけど契約は続いている。更なる契約の改善について協議中。

2015-06-06 16:52:51
Tasuku Suzuki @task_jp

次はコミュニティについて、いつもどおり macieira.org/blog/qt-stats/ を例にw 安定的にコミットがされている。ちょっと減っているけどとてもうまく行っている。60~70% は The Qt Company によるコミットだけどそれ以外はコミュニティによるもの。

2015-06-06 16:55:53
Tasuku Suzuki @task_jp

さっきの資料を見ながら Qt に貢献している会社や個人の紹介。

2015-06-06 16:57:37
1 ・・ 6 次へ