昨日発生していたサイトログインできない不具合は修正されております(詳細はこちら)

三原順 復活祭 補遺

三原順復活祭まとめ終了後にツイッターに書き込まれた中で、気になるものを拾っています。
2
前へ 1 ・・ 7 8 次へ
柴咲美衣@12/30冬コミ 東3"ク-55b" @miyshiba

@gomayo @miyakomoku @yumitoro うわーーーー!嬉しいよ。嬉しいけども!長考に入るわ。とりまファイルは買う。

2015-12-02 23:25:00
ながむ @a7m3kokone

三原順さんのプリマグラフィー(超高級複製原画)とやら、めっちゃ欲しいんだけど約4万円かー。フランクファーター様の湯呑みとかフォルナー婆ちゃんの手ぬぐいとかも売ってほしいぞ。まあ公式グッズが出るってだけで大ニュースだけどね。

2015-12-02 23:47:34
@miyakomoku

@miyshiba @gomayo @yumitoro わ、わ、わたしも、落ち着いて熟考を…((((;゜Д゜)))

2015-12-02 23:50:13
ごだま @gomayo

@miyshiba @miyakomoku @yumitoro これ、限定でないのは何処かで売るのだろうか… と考えてしまう。額装なら【額】(マットの色も)知りたいよねぇ

2015-12-03 00:09:08
柴咲美衣@12/30冬コミ 東3"ク-55b" @miyshiba

@gomayo @miyakomoku @yumitoro うん。実物を見て、葛藤したい…マットの色もスゴク大事だと思う

2015-12-03 00:14:23
山森風野 @yama50ai30

復刊ドットコムから三原順のグッズ発売!って妹が大騒ぎ(^_^) 複製原画は、購入受付が10以上になると確定なのか。買えると良いね。

2015-12-03 01:01:08
la sarasa @lasarasa

三原順さんのクリアファイル欲しいな。

2015-12-03 07:30:55
tanu @yumitoro

@miyshiba @gomayo @miyakomoku イメージだけでポチれないですよね。(絶対無理だけど)サインが付くとかなら、仕上がりみないでも買えるけど。

2015-12-03 08:57:52
唯沢遥@ひな祭りの本の杜に参加決定 @harukaizawa

黄色の紙があるから、冬コミの新刊は詩集にしよう。月の詩でまとめるのよ。はみだしっ子詩集は没後二十年の追悼詩集なので頒布は冬が最後の予定です。

2015-12-18 22:47:31
唯沢遥@ひな祭りの本の杜に参加決定 @harukaizawa

冬コミに頒布するはみだしっ子詩集は、ラスト頒布です!よろしくお願いいたします~(*^^*)#三原順#はみだしっ子

2015-12-19 06:28:54
しょう @s_sho_s

@miyshiba @gomayo @yumitoro 生誕何年、没後何年、デビュー何年と考えると、けっこう頻繁に節目らしきものは来ると思います。

2015-12-22 01:06:03
笹生那実 @sasounami

「ひつじ座」ブログにも、サークル「三原順ファンPARTY」の冬コミ告知があります。 hitsujiza.blog23.fc2.com

2015-12-22 17:41:53
笹生那実 @sasounami

「ひつじ座」ブログにも載せたけど、これが「三原順ファンPARTY」の冬コミサークルカットです。 p.twipple.jp/MyioF

2015-12-22 17:43:45
拡大
tanu @yumitoro

映画「スヌーピー」、一瞬、スヌーピーの眼がソロモンで見たことがある眼になったよ。三原ファン必見。

2015-12-22 22:13:05
しょう @s_sho_s

三原な皆様,途中経過です.お知恵拝借したいです.2015年没後20年,はみ開始40年.2016年Sons連載開始30年.2017年(すぐには見つからず…)23回忌(仏教でいいのか?).2018年ルーソロ開始40年.2019年25回忌(これ,やらない地方やお家も多いらしい).

2015-12-23 18:38:05
しょう @s_sho_s

2020年は飛ばして,2021年投稿開始(?)50年,はみ・ルーソロ連載終了40年,27回忌.2022年生誕70年,はみ完結(オクトパス…含む)40年.2023年デビュー50年.

2015-12-23 18:39:53
しょう @s_sho_s

2024年をとばすと,2025年の没後30年,はみ開始50年となる…はずです.ごだまさんのデータベースに依存.2020年と2024年が今のところ白紙で,没後も含めて,あれこれ検索中です.

2015-12-23 18:42:58
しょう @s_sho_s

あれ?Sonsの完結が1990年?初コミックス1976年も入れれて….

2015-12-23 18:54:29
しょう @s_sho_s

2020年Sons完結30年,2024年ムーンライティングシリーズ開始40年.年忌だけになっている年を何とかしたいですが,とりあえず,無理やりにでも,節目の年にはなる…はず.

2015-12-23 19:01:36
ごだま @gomayo

「あの商店街の、本屋の、小さな奥さんのお話。」初恋本屋。巻末の座談会に「三原順復活祭」の文字が。図書館と書店が連携し成功した例として、司会の方が話題にされたようです。twitter.com/west_0910/stat… pic.twitter.com/mhOTSUfbC2

2015-12-23 19:33:39
East_West @west_0910

高橋しん 「あの商店街の、本屋の、小さな奥さんのお話。-初恋本屋-」 全1巻 花とゆめコミックス 白泉社 bit.ly/1M0CM12

2015-12-08 20:00:19
拡大
ごだま @gomayo

高橋しんさんがスピリッツで連載中に、巻末の作者メッセージで三原さんについて書かれてた記憶があるのだけど…未確認。同じ札幌の作家さんですよね。

2015-12-23 19:33:57
ごだま @gomayo

.@s_sho_s 2017年は生誕65年?半端だ…2023年にデビュー50周年, 2025年に没後30年かなぁ。来年でSonsが30年なのですね

2015-12-23 19:58:22
ごだま @gomayo

@s_sho_s あ、これ見逃してました.…

2015-12-23 19:59:08
ごだま @gomayo

@s_sho_s ありがとうございます、すみません面倒なことを-

2015-12-23 20:02:07
しょう @s_sho_s

@gomayo 2017と2019が心残りです。年賀状に何回忌ですとは書けないような気がして。没後30年は復活祭後10年と言えるからいいとして。Sonsの舞台とか原画展とかL&Fとか入れても、この2つが…まぁ、まずはミスの有無を確認して、それからですかねぇ。

2015-12-23 20:28:50
前へ 1 ・・ 7 8 次へ