第29回Creators MeetUp

2015/6/20(土)開催の第29回Creators MeetUpまとめです。#cmujp 主催:デザインサテライツ 会場:株式会社ハートビーツ
0
前へ 1 2 3 ・・ 7 次へ
てぃば @rechiba3

エビを飼うのにRaspberry Piが必要らしい #cmujp

2015-06-20 15:35:07
たけいかなにかだ @skyguild

「えびを飼うのに必要な道具、、、Raspberry Pi」・・・( ゚д゚)!! #cmujp

2015-06-20 15:35:32
Tanaka Seigo @1ft_seabass

(水槽の一般的なアイテムを紹介したあとに) あと、Raspberry Piですねー。 ( ゚д゚ )!!! #cmujp

2015-06-20 15:36:03
Tanaka Seigo @1ft_seabass

Raspberry PiのOS、Raspbian(らずびあん)の話は出てるけど、Raspberry Piだと知らない人だとエビさんへのエサの銘柄とも受け取れるレベルw #cmujp

2015-06-20 15:38:13
コジコジ🦐 @crossnode

WEBでエビストリーム見られるのか! #cmujp

2015-06-20 15:40:42
Tanaka Seigo @1ft_seabass

こんなにエビを見入るLTもなかなかない #cmujp

2015-06-20 15:40:50
Tanaka Seigo @1ft_seabass

さいど中継したらカメラ目線のエビさんがでてきおった #cmujp

2015-06-20 15:41:22
たけいかなにかだ @skyguild

一個しか見れなかったですが、諸事情により離脱!ありがとうございました! #cmujp

2015-06-20 15:55:21
コジコジ🦐 @crossnode

03.伊藤 祐司さん「emscriptenでC/C++プログラムをwebブラウザから使うまでの難所攻略」 #cmujp pic.twitter.com/MIGTiSMEl3

2015-06-20 16:02:05
拡大
Tanaka Seigo @1ft_seabass

Emscriptenってこれー。「Emscripten で C++ の Hello World を JavaScript に変換してみた」 tips.hecomi.com/entry/20130416… #cmujp

2015-06-20 16:05:08
もち @mochiflappe

スライド上げましたー / エビを飼ってAbテストした話 bit.ly/1L8PHC0 #cmujp

2015-06-20 16:07:20
コジコジ🦐 @crossnode

ぶっちぎりで難しい話してるw #cmujp

2015-06-20 16:07:51
てぃば @rechiba3

アセンブラって文字列を幾千年ぶりとかに見た\(^o^)/ #cmujp

2015-06-20 16:09:55
前へ 1 2 3 ・・ 7 次へ