ひきこもりは個性的どころか『普通』にあこがれている人の方が多い気がする

27
hk @pori313

ひきこもりから抜け出して社会復帰したころは、とにかく「普通になりたかった」。同年代の普通の人と同じような道を進んで、同年代の普通の人が手に入れるものが欲しいとひたすら思ってこれまで社会人やってた。で、そう思ってたらリストラ失業で行き詰まった。

2015-06-19 22:10:49
hk @pori313

親が「良かれと思ってやること」は、百害あって一利なし。

hk @pori313

ひきこもりの人って、個性的どころか『普通』に憧れてる人の方が多い気がする。「普通のものを、みんなと同じように普通に手に入れたい」と思っていたのに、それが得られないことに絶望してひきこもりになるパターンは少なくないと思う。

2015-06-19 22:17:31
hk @pori313

現在のひきこもりに、僕と同年代の40代団塊ジュニアの比率が多いのだとすると、その理由はこの世代が一番、「将来手に入ると思ってたものが、手に入らなかった」という失望を感じてる世代だからじゃないかな?

2015-06-19 22:41:52
hk @pori313

今思うと、リストラ失業ぐらいで何であんなに打ちひしがれてたのか滑稽だ。「普通の社会人」であることにこだわってた自分はいまだに「引きこもり根性」から抜け出してはいなかったと、その時に思い知った。

2015-06-19 23:43:24
hk @pori313

多くの人が勘違いしてるけど、引きこもりと世捨て人は全然違う。世捨て人は、「普通じゃなくても平気な人」のこと。引きこもりは、「普通じゃないのが許せない人」。

2015-06-19 23:46:57
かにかま @Ilovekanikama

わかるかも。自分の理想が「普通」と思っていて自分がなぜその「普通」にたどりつけないのかと非常に落胆してしまう。大学受験・就職活動・結婚、子育てなど、自分の理想破れやさくれ精神疾患や行方不明で警察沙汰な友人いる。普通の呪縛、恐ろしや。 twitter.com/pori313/status…

2015-06-19 23:58:29
はなびら葵 @hollyhockpetal

わかる! 普通の女の子、なりたかったわ〜。いつどこへ行っても変な人、キャラが濃い人って扱い受けるのが辛くてなー……。でもどうしていいかわからない。苦しかった時期ほど「普通」に憧れたように思う。

2015-06-22 00:08:14
はなびら葵 @hollyhockpetal

「普通の女の子」呪縛を軽くしてくれたうちの、結構大きな部分に、「『若い女の子は最も価値がある、だからチヤホヤされる』というのは、女を品評できると考える男性が作った勝手な論理」っていう考えに出会えたこと、があるように思う。これに付き合わなくてもいいと思えて、とても気が楽になった。

2015-06-22 00:21:55
はなびら葵 @hollyhockpetal

女は「30近づくと価値は下が」ってしまい、「30すぎても人生を楽しむ女はイタい」んだから、それまでの代償として「若い女はチヤホヤされ」るはずなのに、その「未来の価値毀損の代償として世の中から与えられるボーナスステージ」のはずの20代前半に「笑いもの」になる人生、の絶望感があった。

2015-06-22 00:28:01
はなびら葵 @hollyhockpetal

「チヤホヤされる」のが「普通」の筈なのに、女としての標準に達してないから、「普通」の女の子ができてないから、最も世の基準が甘い時期ですらこんなに「ダメな」「価値のない」自分、という泥沼みたいな思考に陥ってた。いい思いがしたかったんじゃなくて、テストにちゃんと通ってない感じ。

2015-06-22 00:32:10
はなびら葵 @hollyhockpetal

「若い女に相応しい扱いとしてのチヤホヤ」を受けるのが「標準的正しい女性像」で「笑い物になる女」というのは人間扱いされるに至ってない、人として失格の烙印が押されてる気がしてた。その気持ちが捻れて、逆に「女性らしい格好、振る舞い」を嫌悪させてたなあ、と。「スイーツ(笑)」に同調とか。

2015-06-22 00:37:28
はなびら葵 @hollyhockpetal

こういう諸々を、「そもそも若い女はチヤホヤされる、というのはその世代の女性の特権でも標準的な人間の在り方でもなく、チヤホヤは実際は迷惑なことに繋がることも多い、女性にとっていいことでは別にない」と思えるようになって、そこを通らなかった自分を、やっと卑下しなくて良くなったというか。

2015-06-22 00:43:33
はなびら葵 @hollyhockpetal

30歳になることを怯える、とか、若さを失うことを恐れる、とか、どこか、義務感でそうしなきゃ、そう思わなきゃ、ってどこかで考えてたと思う。それが「普通」だからと思って。「普通の女性の振る舞い」として。全部幻だと思えてようやく、本当はその辺全部よくわからない自分、を肯定できた。

2015-06-22 00:55:37