著者板橋氏による「板橋悟(記事トレ!ピクト図解)のつくりかた」

ピクト図解著者板橋氏による 「板橋悟(記事トレ!ピクト図解)のつくりかた」 ※ 著者から読者へのクリスマスプレゼント♪
1
板橋 悟 (ピクト図解®考案者) @ita3jp

「ピクト図解」の数学的バックグランドは、素因数分解と集合と図形の証明問題。小学校の算数と中学校の数学がベースです。

2010-12-24 00:13:03
板橋 悟 (ピクト図解®考案者) @ita3jp

きっと誰かがトゥギャッてくれるだろうから、妄想開始。

2010-12-24 00:17:31
板橋 悟 (ピクト図解®考案者) @ita3jp

板橋悟(記事トレ!ピクト図解)のつくりかた~私の人格形成に大きな影響を与えた本たち~ 20代まではバリバリの論理思考型の左脳人間。中学生のときに図形の証明問題(幾何学)にハマってしまい『高校への数学』が愛読書だった。ピクト図解のルーツは、きっとここ。

2010-12-24 00:24:54
板橋 悟 (ピクト図解®考案者) @ita3jp

小学校でハマった本。 ・「Aha!」と表紙に大きく記載された赤色かオレンジ色の本。(墨田区立寺島図書館2Fの科学の棚?で遭遇)。作者不明。翻訳本。ご存じの方がいらしたら教えてください。

2010-12-24 00:28:52
板橋 悟 (ピクト図解®考案者) @ita3jp

中学校でハマった本。 ・『考えるヒント』 小林秀雄  (文春文庫) ・『高校への数学』 東京出版 ・『ことばと文化』 鈴木孝夫 (岩波新書) ・『子供のための相対性理論』 三石 巌 (サンポウジャーナル)

2010-12-24 00:30:46
板橋 悟 (ピクト図解®考案者) @ita3jp

高校でハマった本。 ・『風に訊け』 開高 健 (集英社文庫) ・『学問の発見』 広中平祐  (佼成出版社)

2010-12-24 00:32:25
板橋 悟 (ピクト図解®考案者) @ita3jp

大学でハマった本。 ・『竜馬がゆく』 司馬遼太郎 (文春文庫) ・『ファインマン物理学』 ファインマン (岩波書店) ・『フラクタル幾何学』 ベノワ・B・マンデルブロ (著), 広中 平祐 (翻訳) (日経サイエンス) ・『物理数学の直観的方法』 長沼 伸一郎(通商産業研究社)

2010-12-24 00:33:48
板橋 悟 (ピクト図解®考案者) @ita3jp

社会人20代でハマった本。 ・『うらおもて人生録』色川武大 (新潮文庫) ・『敗れざる者たち』沢木耕太郎 (文春文庫) ・『初秋』ロバート・B. パーカー(著), 菊池 光 (翻訳) (ハヤカワ・ミステリ文庫―スペンサー・シリーズ) ・『決戦の時』遠藤周作 (講談社文庫)

2010-12-24 00:35:46
板橋 悟 (ピクト図解®考案者) @ita3jp

社会人30代でハマった本。 ・『2時間のゴッホ』 西岡文彦 (河出書房新社) ・『直観でわかる数学』 畑村洋太郎 (岩波書店) ・『佐藤雅彦全仕事』 佐藤雅彦 (マドラ出版)

2010-12-24 00:36:39
板橋 悟 (ピクト図解®考案者) @ita3jp

社会人40代でハマった本。 ・『芸術起業論』  村上 隆 (幻冬舎) ・『恋愛脳―男心と女心は、なぜこうもすれ違うのか』 黒川伊保子 (新潮文庫)

2010-12-24 00:38:05
板橋 悟 (ピクト図解®考案者) @ita3jp

ピカソとの出会い。ピカソの絵を生で初めて見たのは、 1983年の東京国立近代美術館の「ピカソ展」。今から28年前のこと。後期印象派の風景画が好きで、人物画にはそれまで全く興味を示さなかった当時の私が、なぜか「青の時代の人物画」に魅了された。

2010-12-24 00:43:03
板橋 悟 (ピクト図解®考案者) @ita3jp

「扇を持つ女」(1905年)28年前に強烈なインパクトを受けた絵。閉館まで立ちすくんでいたのを覚えている。 それから10年後に、この絵をもう一度見たくなり、 ワシントンD.C.のナショナル・ギャラリーまで会いに行った。

2010-12-24 00:44:49
板橋 悟 (ピクト図解®考案者) @ita3jp

2005年には、 青年期のピカソが過ごした環境に身を置くために、 バルセロナに行った。 ピカソ美術館で「噂の作品」の連作を見た。

2010-12-24 00:46:14
板橋 悟 (ピクト図解®考案者) @ita3jp

「アビニオンの娘たち」のアビニオンが、南仏アビニオン地方ではなく、バルセロナのアビニオン通りであると、このとき初めて知った。

2010-12-24 00:49:55
板橋 悟 (ピクト図解®考案者) @ita3jp

『ピカソ 剽窃の論理』と『脳の右側で描け』を読んだのはいつだったか?思い出せない。「ミッションソレイユ」の頃か?いやもっと前から読んでいた気がする。

2010-12-24 00:52:23
板橋 悟 (ピクト図解®考案者) @ita3jp

私の原点の3冊「ユークリッド幾何学」「ファインマン物理学」「フラクタル幾何学」のビジネス版を作るのが私のライフワークの1つ。

2010-12-24 00:57:40
板橋 悟 (ピクト図解®考案者) @ita3jp

難解なカタカタ英語や小難しい数式を極力使わずに ファインマン教授のように シンボル記号を用いて幾何学的に ビジネス構造を直感的に理解できるビジネス書。

2010-12-24 00:59:50
板橋 悟 (ピクト図解®考案者) @ita3jp

マンデル・ブロートのフラクタル理論のように、 社長縮尺から現場担当者縮尺まで スケーラブルな視点で表記可能なピクト図解。

2010-12-24 01:01:17
板橋 悟 (ピクト図解®考案者) @ita3jp

ユークリッド幾何学のように 必要最小限の定義と原理原則で体系立てて 世の中をどこまで近似値的に表現できるか挑戦中です。

2010-12-24 01:02:05
板橋 悟 (ピクト図解®考案者) @ita3jp

第四エレメントは「気持ち」。これらのエレメントを用いると、■ビジネスモデル=ヒトxモノxカ。■マーケティング=ヒトxモノxカネx気持ち 。とMECEに因数分解できます。

2010-12-24 01:08:59
板橋 悟 (ピクト図解®考案者) @ita3jp

このビジュアル方程式には「可逆性」があるので、「分析(=分解)」にも「発想(=再構築)」にも使えます。レゴブロックのように。

2010-12-24 01:09:49
板橋 悟 (ピクト図解®考案者) @ita3jp

このビジュアル方程式には「可逆性」があるので、「分析(=分解)」にも「発想(=再構築)」にも使えます。レゴブロックのように。

2010-12-24 01:09:49
板橋 悟 (ピクト図解®考案者) @ita3jp

妄想が膨らみすぎたので、この辺でおしまい。巨神兵退治は任せた! @ayuko_tokiwa @haruka_chiba @u5t

2010-12-24 01:13:33