ニッポン放送で紹介されたEM菌の効果について

商標登録された製品で、根拠不明な宣伝は不適切だと思います。 /柿沢安耶氏は小麦アレルギーについて、間違った考え方をしていました。
43
ニッポン放送VOF @yasai1242

一度のEM菌で「甘い玉ねぎ」に☆【明日放送!】 amba.to/1eQuel6

2015-06-28 05:43:12
KokyuHatuden @breathingpower

ニッポン放送のアカウントでEM菌の宣伝ですか...orz #EM菌 twitter.com/yasai1242/stat…

2015-06-28 09:16:30
岩田貴雄 @HplProfessor

あ、ニッポン放送のEM菌紹介は、今朝か。放送してしまったのか。

2015-06-28 11:31:58
ゆうくぼ @yu_kubo

@breathingpower 肥料としてのEM菌くらいは大目に見てあげても・・・って思って読んでいったらニセ科学エネルギー理論が謎展開w これはだめですね。

2015-06-28 09:26:23
うさぎ林檎@ししょーPPMPP💉💉💉💉💉 @usg_ringo

“「玉ねぎ」の成長には、アミノ酸が必要で化学肥料を使うと、そこに含まれる窒素をアミノ酸に変えようと「玉ねぎ」が働き、エネルギーとして自分の糖分を使ってしまうのですが「EM菌」を使うと土の中にアミノ酸が増え、「玉ねぎ」は自分のエネルギーを使わずに成長できる”⇒

2015-06-28 09:30:00
KokyuHatuden @breathingpower

ニッポン放送( @yasai1242 )さん。“EM”がEM研究機構の登録商標であることをご存知ですか? #EM菌 / “ニッポン放送VOFさんはTwitterを使っています: "一度のEM菌で「甘い玉ねぎ」に☆【明日放送!】 …” htn.to/zyZQ8o

2015-06-28 09:27:51
まとめ EM研究機構の登録商標 #EM菌 EM研究機構の登録商標リストには原子炉や戦車まであります。 総てをEMに変えようとするEM研究機構。ギリシャ神話のミダース王を想起します。 ミダース王は総てを黄金に変える能力を手に入れましたが、我が子まで黄金に変えてしまいました。 かけがえのない家族を失うことで、ミダース王は過ちに気づきました。 果たしてEM研究機構が、比嘉照夫氏が、過ちに気がつく日は来るのでしょうか・・・? 17757 pv 196 5 users 123
KokyuHatuden @breathingpower

柿沢安耶氏の番組紹介ブログ。以前からEM菌を繰り返し紹介しています。ニッポン放送もEM菌を応援しているのでしょうか? #EM菌 / “一度のEM菌で「甘い玉ねぎ」に☆【明日放送!】|ニッポン放送~柿沢安耶と番組スタッフのブログ~T…” htn.to/FUzeDP

2015-06-28 09:35:55
リンク ニッポン放送~柿沢安耶と番組スタッフのブログ~The Voice of Farmers 柿沢安耶と番組スタッフのブログ『一度のEM菌で「甘い玉ねぎ」に☆【明日放送!】』 ★AM1242ニッポン放送★☆The Voice of Farmers☆★あした日曜朝6時5分から!★こんばんはスタッフ<K>です。今年も素人ながらに「家庭菜…
ゆうくぼ @yu_kubo

@gan_jiro がんちゃーん! こちら ameblo.jp/kakisawa-aya/e… へのコメント聞かせて頂けないでしょうか。

2015-06-28 09:55:30
がんちゃん(💉FFMMFF) @gan_jiro

@yu_kubo おお、これはまた(^^;。アミノ酸を吸収させればその分無機態窒素からのタンパク合成に糖分を使わずにすみ、甘くなる可能性があるのはその通りです。ただ、タマネギがどのくらいアミノ酸を吸収できるのかはわかりませんが。

2015-06-28 10:02:29
がんちゃん(💉FFMMFF) @gan_jiro

@gan_jiro @yu_kubo で、有機物からアミノ酸を生成させるためにEMである必要はなく、普通の堆肥と変わらないと思います。また、タマネギを作っているということは畑地状態で、好気的環境ですから、アミノ酸の分解の速やかに行われると思います。

2015-06-28 10:05:22
がんちゃん(💉FFMMFF) @gan_jiro

@gan_jiro @yu_kubo タマネギは確かアンモニア態窒素も結構吸収したかとは思いますが、畑地なので基本硝酸態窒素まで酸化されてしまっていることが多いでしょう。で、どちらかというと甘さに効いているのは土壌水分と寒さだろうと思います。

2015-06-28 10:08:03
がんちゃん(💉FFMMFF) @gan_jiro

@gan_jiro @yu_kubo 甘くなった要因は十分に寒さに当てられたこと、水分が少なめだったこと(これは情報がありませんけど)から体内浸透圧を上げるために糖分を溜め込んだという要因の方が大きいのではないでしょうか。

2015-06-28 10:12:02
ゆうくぼ @yu_kubo

@gan_jiro ありがとうございます。まずは対照実験を,話はそれからだ,といういつもの話になりそうですね。

2015-06-28 10:11:01
がんちゃん(💉FFMMFF) @gan_jiro

@yu_kubo そうですね。同じような成分含量の堆肥でEMを使っていないもの、慣行栽培などとEM以外の条件をそろえて検証してみて欲しいですね。千葉県では根深ネギに薄めた海水をかけて水分ストレスで甘いネギを作ってますよ(笑)

2015-06-28 10:14:07
片瀬久美子🍀 @kumikokatase

日本植物生理学会:植物Q&A 「植物体へのアミノ酸の吸収について」 jspp.org/hiroba/q_and_a… 低温・寡照の条件下ではアルギニンがイネ等の生育を良くするが、アミノ酸の種類によっては過剰だと生育阻害。無機窒素とアミノ酸のどちらが吸収され易いかの比較も必要ですね。

2015-06-28 10:46:14
片瀬久美子🍀 @kumikokatase

ということで、EM菌により土壌にアミノ酸が増える(EM菌だと分解がアミノ酸から先に進まないというデータは?)→玉ねぎの生長が良くなる、というのは生育条件にもよるし、かなり眉唾理論だと思います。

2015-06-28 10:53:00
片瀬久美子🍀 @kumikokatase

堆肥を適切に使ったら作物の生育が良くなるというのは普通のことで、ヘンテコリンな「理論」を振り回す必要なし。EM菌で作った堆肥である必要もありませんしね。

2015-06-28 11:18:18
片瀬久美子🍀 @kumikokatase

EM菌を使うと他の微生物にはない特殊効果があるみたいに宣伝されがちですが、他の微生物資材と比べて大差はないです。

2015-06-28 11:20:16
KokyuHatuden @breathingpower

植物が根から有機物をとり込む仕組みの解説(pdf)。吸収率は低いですが可能なんですね。葉からの有機物吸収が多いことも書かれています。 / “PDF Images” htn.to/LnSiLi

2015-06-28 10:46:45
KokyuHatuden @breathingpower

肥料の葉面散布解説資料(pdf)。EM活性液を希釈して植物に散布し、効果が出る仕組みはこれかな。 / “Microsoft PowerPoint - 肥料の葉面散布v220.ppt” htn.to/GagMFD

2015-06-28 10:55:42

pdfへのリンク
植物の窒素吸収戦略
肥料の葉面散布

柿沢安耶氏関連ツイートを追記します。

‥ぽにょん‥ @peachpich2

布教…(-_-) profile.ameba.jp/kakisawa-aya/ ニッポン放送で紹介されたEM菌の効果について - Togetterまとめ togetter.com/li/840209 @breathingpowerさんより pic.twitter.com/l8Ih0pRmNs

2015-06-28 12:46:22
拡大