嫉妬の混じった世事批判

勢いで書きなぐったものも多い
0
豊原経人 t.toyohara @ttoyoakiko3

@ttoyoakiko3 昔国鉄やら、親方日の丸と言われた事があったが、いまや親方日の丸保険があるのではないかと思ったりする

2015-06-28 17:51:18
豊原経人 t.toyohara @ttoyoakiko3

予想できる(想定外ではない)自然災害に国がどこまで責任を持つべきか?困っている人を助けるのは全く自然な事ではあるが、それを当然の権利のようにみなす風潮(マスコミ先導)には些か違和感がある・・・暴言か?

2015-06-28 17:24:00
豊原経人 t.toyohara @ttoyoakiko3

なぜ人類のIQは上がり続けているのか? 人種、性別、老化と知能指数   bit.ly/1IkKGVZ 面白そうな本だけど高いなあ〜

2015-06-28 10:53:40
豊原経人 t.toyohara @ttoyoakiko3

SEALDs=Students Emergency Action for Liberal Democracy なのか・・・ネイビーシールズしか知らなかった

2015-06-28 06:31:33
豊原経人 t.toyohara @ttoyoakiko3

@yonakiishi @ginkokobayashi 自由業で年収1千万は相当なもんでしょう・・・テレビや新聞は高給ですね、ふつうのサラリーマンは1千万なら相当な地位だと思います。

2015-06-28 15:14:51
豊原経人 t.toyohara @ttoyoakiko3

@bengo4topics @ichi3358 これは(で)学生さん、あらぬ方に目が行く(笑)

2015-06-27 17:49:39
豊原経人 t.toyohara @ttoyoakiko3

日経:ギリシャ、支援提案巡り国民投票へ 7月5日実施 s.nikkei.com/1BIaeLr

2015-06-27 08:18:27
豊原経人 t.toyohara @ttoyoakiko3

ニュースで不登校児童・若い女性の殺人事件などやっているが、少子化対策を考えるより、こういう子どもをどうするかの方が大事ではないか・・・というか暴言だが悪貨は良貨を駆逐するという現実はどうしようもないか?

2015-06-26 19:21:22
豊原経人 t.toyohara @ttoyoakiko3

@ttoyoakiko3 そうそう、マスコミってそんなに簡単に懲らしめられるの?

2015-06-26 19:05:19
豊原経人 t.toyohara @ttoyoakiko3

同性婚については、1国(法律・・・差別対応、しかし逆差別にならないように)2社会(文化・慣習・・・異質なものを嫌う人間感情の扱い)3家庭(結婚の考え方、生物としての人の役割)、これら生活レベルで対応すべき、1→3に従い個人の生き方の問題になる

2015-06-27 09:05:37
豊原経人 t.toyohara @ttoyoakiko3

@ttoyoakiko3 こういう問題は責任を自分で(少なくとも国として)取ることになるだろうから、国民投票に馴染んだテーマだろうと思う

2015-06-27 09:08:09
豊原経人 t.toyohara @ttoyoakiko3

@ttoyoakiko3 原爆・沖縄或は戦争に於いて慮るべきは物言わず死んでいった犠牲者の方々で、それを喧伝?するジャーナリズム・評論家或はXX団体でもない筈だ

2015-06-26 19:01:41
豊原経人 t.toyohara @ttoyoakiko3

@ttoyoakiko3 結婚したくない」女性31%で男性のほぼ2倍 日生が独身者に調査 bit.ly/1BIlMhA ここら辺りの事情も同性婚(パートナーシップ)に無関係ではないだろう

2015-06-27 10:18:47
豊原経人 t.toyohara @ttoyoakiko3

@ttoyoakiko3 正規と非正規労働者、1俺は(子ども・孫)は頑張って正規になろう 2正規の奴はどうせ体制側だ、俺はそういう制度をぶち壊す 3俺は正規も非正規もどっちだっていいや、その日が楽しく暮らせればいいや・・・この他にも選択肢はあるのかな?

2015-06-28 13:52:10
豊原経人 t.toyohara @ttoyoakiko3

@ttoyoakiko3 ローマ帝国の流れを汲んでいるのかな・・・

2015-06-26 11:53:56
豊原経人 t.toyohara @ttoyoakiko3

@ttoyoakiko3 例えばドラマ警部アランバンクスとかを見た後、TWに戻って、数十溜まった書込みを流し読みする・・・なんか別の世界に来たような感じ、ふつうならドラマが仮想でTWが現実の筈なんだが、それが逆で後者が夢の中の言葉(虚言とまではいわない)のように思うのだ

2015-06-26 14:47:36
豊原経人 t.toyohara @ttoyoakiko3

全体主義はイタリア語: totalitarismoが元らしい、この国は政治的には(ムッソリーニまでは)中央集権的にはならなかった気がするが、こういう政治・社会理念?には詳しいようだ bit.ly/1SOZyiE

2015-06-26 11:53:07
豊原経人 t.toyohara @ttoyoakiko3

5時半過ぎ風呂に入ってたら、2回の生徒(小4)が「おじさん、もう風呂に入ってるの?」家内が「そうね」小4「今から風呂入ったら何時に寝るの?」家内「さあね・・・」・・・まさか9時前には何時も寝るとは言えない

2015-06-25 18:08:11
豊原経人 t.toyohara @ttoyoakiko3

ずばり聞きます 安保法案を批判した山崎拓氏、亀井静香氏 bit.ly/1KgO4mp 人間的に信用できない老人の言うことなんか・・・

2015-06-26 18:57:38
豊原経人 t.toyohara @ttoyoakiko3

BS世界のドキュメンタリ「廃棄家電の悲しき行く末」 bit.ly/1TNPSGq リサイクル料を前払いしてもそれが正規のリサイクル工場で処理されていない、貧しい国持ち込まれ、金属回収、さらに不良チップとしてまた舞い戻ってくる・・・恐い現実

2015-06-25 12:05:55
豊原経人 t.toyohara @ttoyoakiko3

@ttoyoakiko3 ・・・この金融ゲーム全体を眺めると、住宅というものが増えていたのだから、全体がゼロサムゲームとも言えぬのか? 私の知識では分析できない、しかしバブルは弾けたわけだ

2015-06-25 11:03:52
豊原経人 t.toyohara @ttoyoakiko3

アナザーストーリーズ 「リーマンショック“欲望”が招いた破綻」 bit.ly/1TNINpo 経済(特に金融)は音痴だが、問題なのは、個人(集団)の欲望か、そうしたシステムの不備?なのか・・・

2015-06-25 11:02:14
豊原経人 t.toyohara @ttoyoakiko3

@kamemura2 納税してもらった自治体は元がとれても、入るはずの税が取れなくなった自治体は困らないですか?

2015-06-23 16:09:11
豊原経人 t.toyohara @ttoyoakiko3

当市の発行する?プレミアム商品券が当たった(5万円で6万円の買い物が可)、娘の所も申し込んだが当たったかな? ふるさと納税とかでもスゴイ商品を贈るところがあるが、出所は税金、蛸が自分の足食べてるようなもの?

2015-06-23 15:47:49