#トリビアの深海 ~素晴らしきムダ深海知識~

人生では何の役にもたたないけど明日誰か(主に生物クラスタ)に教えたくなる、無駄深海知識をまとめました。
78
前へ 1 ・・ 3 4 次へ
人潟るけ@脱皮殻 @dappigara

ダイオウグソクムシはオスの個体が多い。オオグソクムシはメスの個体が多い。 #トリビアの深海

2015-07-04 18:55:18
鯏🍄 @Uguwi_bot

標準和名にアルファベットが含まれる珍しい魚が存在する。 名前はエスジガジとワイジゲンゲ。 それぞれS字とY字に見える模様があることから命名された。 #トリビアの深海 おまけ:同じ名前の付け方をされた蝶が存在する。名前はシータテハとエルタテハ。 他にも同様の例がありそう

2015-07-04 20:18:06
あくあそもさん @AquaSomo

今までサツマハオリムシの棲管の外壁面でしかポリプが見つかっていないクラゲがいる。アマクサクラゲ。 #トリビアの深海

2015-07-04 21:35:19
人潟るけ@脱皮殻 @dappigara

サツマハオリムシの寿命は200年あるらしい #トリビアの深海

2015-07-04 23:20:23
アッキー @sterropristes

東京都でもタカアシガニやハダカイワシなどの化石が出る産地があったため、1500万年ほど前は高尾付近まで深海だったことが分かっている #トリビアの深海

2015-07-04 23:32:01
やみ☆むし @dark_insect08

#トリビアの深海 アブラボウズという魚は切り身を三切れ食うと尻から脂が出る pic.twitter.com/wmeMqrJBCE

2015-07-04 23:35:51
拡大
@ninnniku_

海でなくとも、 世界で最も貯水量が多く、世界で最も深度の深い淡水湖であるバイカル湖(1650mほど)には 深海魚ならぬ「深湖魚」と呼ぶべき魚たちが生息している #トリビアの深海 pic.twitter.com/nKCPX8Gh1O

2015-07-04 23:39:59
拡大
やみ☆むし @dark_insect08

#トリビアの深海 挟むだけじゃなく、実際のハサミのように切断できるくらい鋭い鋏脚をもったコシオリエビガイル pic.twitter.com/nwa7DR35rZ

2015-07-04 23:41:57
拡大
やみ☆むし @dark_insect08

#トリビアの深海 シロウリガイという貝は血液に人間と同じヘモグロビンという赤色色素を持ち、傷つけると赤い血が出る

2015-07-04 23:44:36
アッキー @sterropristes

地味にコシオリエビも白亜紀以前からいる生きた化石#トリビアの深海 pic.twitter.com/riZvYxfJKc

2015-07-05 11:21:34
拡大
けりまな @callogobius

ハナメイワシは鰓蓋の後ろにあるチューブ状の器官から発光液を出す #トリビアの深海

2015-07-05 12:46:27
けりまな @callogobius

クサウオの仲間にはカイロウドウケツやカニの体内に産卵する種類がいる #トリビアの深海

2015-07-05 12:48:11
けりまな @callogobius

チョウチンハダカの仔魚は外洋の浅い水深にいる #トリビアの深海

2015-07-05 12:49:34
けりまな @callogobius

バラムツ・アブラソコムツはワックス成分が多いので食べると腹を下すことで有名だが、セキトリイワシ類も食べると腹を下すし、不味い #トリビアの深海

2015-07-05 12:56:25
たけまる @felis_catus_

クラゲの発光パターンを疑似餌にして、深海の魚やイカを誘き寄せることができる。ちなみに開発者のウィダー氏は、NHKで放映されたダイオウイカ撮影プロジェクトのメンバー。 ted.com/talks/edith_wi… #トリビアの深海 pic.twitter.com/JrzmOR3jLT

2015-07-05 19:44:46
拡大
Chauliodus @ophiacodon

よく混同するイトヒキイワシ[左]とナガヅエエソ[右] 共にヒメ目チョウチンハダカ科 #トリビアの深海 karapaia.livedoor.biz/archives/51758… umafish.com/2008/03/post_6… pic.twitter.com/ZhJgFubZX5

2015-07-05 23:00:32
拡大
こんぷとにあ @Comptonia1014

沖縄県の海底では二酸化炭素が液体として溜まっている場所が存在する #トリビアの深海

2015-07-05 23:10:19
伊崎 @S_malma

深海魚には竜宮の遣い(リュウグウノツカイ)だけでなく竜宮の姫(リュウグウノヒメ)もいる #トリビアの深海

2015-07-09 18:47:03
あくあそもさん @AquaSomo

@AquaSomo デメニギスの頭を包む透明な膜…クダクラゲの捉えたヨコエビなんかを餌にしているらしいのだけど、餌場とするクダクラゲの触手から眼を守る為にある、と言う説が有力らしい! #トリビアの深海

2015-07-10 21:02:46
あくあそもさん @AquaSomo

@AquaSomo 消化管を持たず、体内で飼っているバクテリアから栄養をもらう事で有名なサツマハオリムシだが、その幼生は口があってそこからバクテリアを取り込んでいるらしい! #トリビアの深海

2015-07-10 21:07:21
あくあそもさん @AquaSomo

コウモリダコのクチは、イカと同じようなカラストンビがあった♪ #トリビアの深海

2015-07-10 21:09:22
あくあそもさん @AquaSomo

@AquaSomo ちなみにシロウリガイはサツマハオリムシと違って、飼ってるバクテリアは親から子へと垂直伝播するらしい#トリビアの深海

2015-07-10 21:12:20
あくあそもさん @AquaSomo

人間のヘモグロビンは硫化水素と結合すると酸素を運べなくなってしまうが、サツマハオリムシのヘモグロビンは酸素と硫化水素のそれぞれと結合する部位を別々に持っている為、両方を同時に運搬出来る #トリビアの深海

2015-07-10 22:24:35
あくあそもさん @AquaSomo

コウモリダコのプラスチネーションは仄かにイカの香りがする(笑) #トリビアの深海

2015-07-10 22:30:27
前へ 1 ・・ 3 4 次へ