特別展「たまごとたね」の開催に向けて追われる面々と、タイムラインにころがる卵と種。

大阪市立自然史博物館で平成27年 7月18日(土)から行われる特別展「たまごとたね」 http://www.mus-nh.city.osaka.jp/tokuten/2015tamagototane/#top に関するツイートまとめです。 前日内覧会前までのをここに集める予定。 特別展開催始まりました。 続きを読む
10
前へ 1 2 ・・ 10 次へ
S.Shiyake @s_shiyake

大阪・淀川河川敷のウマノスズクサに産みつけられたジャコウアゲハの卵を、知り合いからもらい受けました。鮮やかというか、毒々しいというか・・・。見方によっては、これも美味そうかも? #たまごとたね pic.twitter.com/6444sz2oOn

2015-04-30 05:20:21
拡大
S.Shiyake @s_shiyake

ちょっと失礼して、エゴノキの揺りかごをカッターで割ってみたら、艶のある黄色い卵が見られました。でも、これをどうやって標本として保管し、さらに「たまご展」出したらいいものか・・・。誰か教えて・・・。#たまごとたね pic.twitter.com/LNPa7Vkxfy

2015-05-11 17:51:37
拡大
Rikio Matsumoto @rikiom

先日の卵からはやはりカメムシが孵化しました。 #たまごとたね pic.twitter.com/NE3xKwrWcH

2015-05-20 15:59:13
拡大
長谷川匡弘 @mhasgawa

そういえばそろそろアメリカオニアザミが成熟してきているものがちらほら。展示に使う種子を集めに行かねば。どんな展示かはまだないしょですが、量としてはゴミ袋いっぱいほしい!#たまごとたね

2015-05-23 18:25:15
長谷川匡弘 @mhasgawa

メリケントキンソウのタネ。そろそろ果実が熟し始めております。芝生に手をつくときには注意!痛いです。#たまごとたね pic.twitter.com/NXq3sYV0iJ

2015-05-25 17:02:14
拡大
So ISHIDA @soishida

タツナミガイの卵は、フィリピン各地で生食される。#たまごとたね gakkai.ac/mujj3pt8y-1330…

2015-05-27 14:41:39
Takeshi WADA @wadat1117

特別展「たまごとたね」展に向けて、オリジナルグッズの準備が進行中。例によってTシャツを作るのだけど、今年はタマゴTとタネTの対決という趣向。タマゴTの楽勝と思ってたら、メッチャ格好いいひっつき虫のイラスト登場で、雲行きが怪しくなってきた~。 #たまごとたね

2015-05-29 22:38:36
chiekotaro @chiekotaro11

たこの子の西京漬け。初めて食べた。これも特別展「たまごとたね」に関連か? よく考えたら、たまごとたねって、よく口にしてるもんだな。 pic.twitter.com/htKMkoCeCt

2015-06-02 21:15:36
拡大
S.Shiyake @s_shiyake

ブタクサハムシの卵のクローズアップ。チョウでもハムシでも、葉上での産卵にあたり、陸上の乾燥に備え、形状を保てる構造を表面に持っているようだ。このまま乾かして標本化しても、崩れないかな。#たまごとたね 展の開幕まであと43日。 pic.twitter.com/gs7dZbSMtF

2015-06-04 04:52:42
拡大
長谷川匡弘 @mhasgawa

セイヨウヒキヨモギのタネ、ホントほこりです。1果実の数を数えようとしたけどこれはきびしい・・・・ pic.twitter.com/zVRL3e6zap

2015-06-04 15:17:53
拡大
Rikio Matsumoto @rikiom

タマゴ展では食べられるタマゴとタネ的なコーナーを担当することになっています。で、関連してタマゴヘビというヘビが話題になりました。検索してみるとなかなかすごい。bit.ly/1JBosAh #たまごとたね

2015-06-09 18:25:46
Satton @LittleSato

博物館の鳥の卵コレクションを撮影中。身近なスズメやツバメ、ヒヨドリの卵があんな模様だなんて!コルリの卵は期待どおりの薄い青色。夏の「たまごとタネ」展が楽しみです~。#たまごとたね pic.twitter.com/XOmUvHpvi8

2015-06-10 20:21:05
拡大
Satton @LittleSato

特別展オリジナル『タネ』Tシャツと『たまご』Tシャツ作成中。絵はなんと!ゲッチョ先生(盛口満氏)にご協力いただきます。ひっつき虫ライオンゴロシ、ツノゴマ、オナモミ等。ツンツンしていて格好良い!卵ダチョウ、ウミガラス、コチドリ等。実物大でかわいらしい! #たまごとたね

2015-06-10 20:39:01
So ISHIDA @soishida

特別展の解説書に載せるべく、今日は晩ご飯に子持ちのイイダコを煮付けました。とはいっても子持ちは冬なので、これは山口県産のを冷凍で買ったんですが・・まあどっちにしても、おいしかったです。写真も撮れました。#たまごとたね pic.twitter.com/oIkFC4DmLQ

2015-06-11 23:40:42
拡大
So ISHIDA @soishida

6月6日に和歌山市戎崎のタイドプールで見つけた卵塊です。ウミウチワの上に産み付けられていました。クロシタナシウミウシ科のものと思われます。#たまごとたね pic.twitter.com/QvVHmNOw32

2015-06-11 23:44:42
拡大
長谷川匡弘 @mhasgawa

5/30の行事「セイヨウカラシナのタネ集め」でとれたタネを少しだけすりつぶしてからしにしてみました。殻つきのままなので色は悪いが、うまい!それにからしのいい香りが!(当たり前ですが)秋祭りが楽しみだ~#たまごとたね pic.twitter.com/pTj4zBhBQL

2015-06-13 14:42:25
拡大
sakumad @sakumad2003

タビビトノキの青い種子はキツネザルへの適応なのね。#たまごとたね →The cool blue seeds of the Malagasy traveller’s tree | Kew Blogs kew.org/discover/blogs…

2015-06-15 23:51:48
S.Shiyake @s_shiyake

イノコヅチカメノコハムシを食草といっしょに入れておいたら、次々に卵を産んでくれました。分泌物で覆われています。#たまごとたね pic.twitter.com/0iStKSgK2X

2015-06-17 06:54:33
拡大
Rikio Matsumoto @rikiom

#たまごとたね 最近ムラサキシジミがアラカシの葉に卵を産んでいるのをよく目にします。 pic.twitter.com/yz2zuvGgwY

2015-06-18 14:38:09
拡大
Takeshi WADA @wadat1117

という訳で、今日で解説書が大きな山場を超えた。解説書編集の中で、知った面白情報を時々つぶやいてみようかと思い立った。一押しのタマゴの1つは、ミドリシジミ類のタマゴ。数種の電鍵写真を解説書に載せるのだけど、これが格好いい! そして綺麗。ウニ好きには絶対にお勧め。#たまごとたね

2015-06-19 20:03:19
長谷川匡弘 @mhasgawa

ネイチャーホールに展示ケース移動。広いなあ。#たまごとたね

2015-06-20 18:15:42
Takeshi WADA @wadat1117

ホネホネ団の活動が終わって掃除をしたら、部屋のあちこちから多数のケセランパサランが見つかった。おそらくこの夏、博物館のネイチャーホールでもこういう光景が見られるのだろう。大阪のアメリカオニアザミの分布図を作ったら、長居公園周辺にやたら集中するんじゃないかな。#たまごとたね

2015-06-20 19:08:56
S.Shiyake @s_shiyake

クサカゲロウ科(脈翅目)の卵。長い柄のついた、変な卵の代表のひとつかも・・・。長居公園内・博物館ビオトープ行事(6月20日)で、アブラムシのたくさんついたシナサワグルミの葉で見られました。#たまごとたね 展 開幕まで、あと26日。 pic.twitter.com/JQgKhR6TfF

2015-06-21 09:36:49
拡大
前へ 1 2 ・・ 10 次へ