ボランティアだからって…途方もない手作業が続くPTAの『ベルマーク集計』は必要?

6
audmi @audmi

働いている前提で運営されている保育園の父母会は参加もお手伝いもしやすかったけど、小学校のPTAになったらハンパない負担感。子どもが複数になると役員義務が倍。授業参観や懇談も平日にあるのに、下校パトロールやベルマーク集計には悪いけど休めない。このままの仕組みじゃいつか破綻する。

2015-03-25 12:50:25
aki maeno @akimaeno

一連のPTAなんとかしてくださいよ記事を読んで、一番うわーやばそー!と思ったのが「ベルマーク活動は有志だけで行う」。いままで当番ですら大変だった集計を有志だけでやれば滞るは必定。未集計のマークの山を前にやめたくてもやめられない「有志」が遅からず、間違いなく出てくる。

2015-05-21 17:29:36
ちる @Chiru322

PTAの負担はベルマーク集計だけじゃないよ。月に1,2回(歓送迎会やイベントがあったらもっと)本業の仕事休んでのボランティア。仕事内容も会社組織並みの内容。失敗は許されない。がんばってもがんばっても必ずクレームが入る。辛すぎます・・・。

2015-07-03 08:35:19

今回の記事からPTAのベルマーク運動についてまとめたブログも

斗比主閲子 @topisyu

皆さんご存知のとおりです。 PTA批判を繰り広げてきた朝日新聞が踏み込めないベルマーク運動 - 斗比主閲子の姑日記 topisyu.hatenablog.com/entry/bellmark pic.twitter.com/5iAzM9jIOa

2015-07-04 07:30:15
拡大
リンク http://topisyu.hatenablog.com/ PTA批判を繰り広げてきた朝日新聞が踏み込めないベルマーク運動 - 斗比主閲子の姑日記 今年はPTAキャンペーンをしていまして、いくつか記事を書きました。たまたま、朝日新聞もPTA改革に関して特集を組んでいたり、日経では川端裕人さんがPTAを扱い、東洋経済オンラインでは大塚玲子さんが記事を投稿するなど、今年はかなりPTAに関する議論が盛り上がっているように思います。(紹介したお二人ともPTAに関する本を出されています。)