毎日新聞Listening:<放送アーカイブ構想>「文化的資産」に政治色が見え隠れとその反応

URLで内容問わずつぶやき収集(RTを覗くで検索) http://mainichi.jp/journalism/listening/news/20150706org00m040003000c.html ※リストからの削除希望の方はお手数ですがコメント等お願いします
15
前へ 1 ・・ 3 4 ・・ 14 次へ
serekau @serekau

Listening:<放送アーカイブ構想>「文化的資産」に政治色が見え隠れ - 毎日新聞 mainichi.jp/journalism/lis… アレだと評判の沖縄の一部メディアについて沖縄選出の議員さんがずいぶんなこと言ってるけどどっちが民意なのか気になる

2015-07-06 17:55:12
taka(維新はいらない) @smoketree1

「あの時、あの問題をどう報道したかというのをサーベイ(調査)するのは大事だ」との意見に同感。関西の橋下氏ヨイショ番組もぜひ調査していただきたい。/Listening:<放送アーカイブ構想>「文化的資産」に政治色が見え隠れ - 毎日新聞 mainichi.jp/journalism/lis…

2015-07-06 17:58:44
ハワード・P(探索者見習い) @Howard_P_L

Listening:<放送アーカイブ構想>「文化的資産」に政治色が見え隠れ - 毎日新聞 mainichi.jp/journalism/lis… 只<国立国会図書館は一定数刊行された書籍、寄贈された同人誌等はその内容にかかわらず(児ポ法にかかるものも)保存されているので政治的に云々は疑問。

2015-07-06 17:59:57
Naoto @Est400

報道の透明性が上がる。政治家がチェックして何が悪いんだ? Listening:<放送アーカイブ構想>「文化的資産」に政治色が見え隠れ - 毎日新聞 mainichi.jp/journalism/lis…

2015-07-06 18:06:36
himazin @himazins

捏造の自由は死守します!ですね分かります〉waiwai変態  Listening:<放送アーカイブ構想>「文化的資産」に政治色が見え隠れ - 毎日新聞 mainichi.jp/journalism/lis…

2015-07-06 18:10:11
fuku0185 @fuku0185

「DVDが売れなくなる」って言えばいいのに。 @pinpinkiri 国立国会図書館がテレビ・ラジオ番組を全て録画・録音・保存する「放送アーカイブ」構想。国会図書館は国会議員の調査をサポートする機関。「報道圧力」になりかねません mainichi.jp/journalism/lis…

2015-07-06 18:15:13
ファルコン @falcon_1553

報道監視だ、報道の自由が脅かされると反対している業界者は、録音録画されると困るものを放送しているの?あと国会図書館は一般人も利用できるよ - Listening:<放送アーカイブ構想>「文化的資産」に政治色が見え隠れ - 毎日新聞 mainichi.jp/journalism/lis…

2015-07-06 18:17:28
SIT(Sushi Ippai Tabetai) @marunouchi334

政治色塗りたくってんのはおまえらだろ!バカじゃないの? → Listening:<放送アーカイブ構想>「文化的資産」に政治色が見え隠れ - 毎日新聞 mainichi.jp/journalism/lis…

2015-07-06 18:17:38
御幸ポドレチ @podleci1120

Listening:<放送アーカイブ構想>「文化的資産」に政治色が見え隠れ - 毎日新聞 mainichi.jp/journalism/lis… なにか不都合があるのか?

2015-07-06 18:19:50
repunit💉P💉P💉M💉P @FlatSharp

“捜査機関や企業の人事担当者が、デモの参加者が映ったニュースを思想チェックに利用する懸念も拭えないという。” / Listening:<放送アーカイブ構想>「文化的資産」に政治色が見え隠れ - 毎日新聞 mainichi.jp/journalism/lis…

2015-07-06 18:26:48
takasige_s @tasu_gbbp

これは、報道のバイアスにしか感じられんだろ… / 他10コメント b.hatena.ne.jp/entry/mainichi… “Listening:<放送アーカイブ構想>「文化的資産」に政治色が見え隠れ - 毎日新聞” htn.to/HtgSwwiL

2015-07-06 18:30:11
tk-xleader @tk0xleader

Listening:<放送アーカイブ構想>「文化的資産」に政治色が見え隠れ - 毎日新聞 mainichi.jp/journalism/lis… 政治色が見え隠れって、どこに? 全てを記録するんだから、むしろ余計なフィルターがかからないんじゃないの?

2015-07-06 18:33:51
waltham(ウォルサム) @duodecimx2

"文化価値を判断せずに全番組を保存する"民間主導で恣意的に判断して収拾されるより、公平さは保たれそうなんだけど。 / “Listening:<放送アーカイブ構想>「文化的資産」に政治色が見え隠れ - 毎日新聞” htn.to/Eivm4NQS

2015-07-06 18:36:14
kamonegidrop @kamonegidrop

なぜこんなに脅えているんだろ。新聞・書籍等も保存されているけど、何か問題があった? それこそお得意の世論調査でもしたら、大枠は大賛成な人が多いと思うけどな。/Listening:<放送アーカイブ構想>「文化的資産」に政治色が見え隠れ mainichi.jp/journalism/lis…

2015-07-06 18:36:48
サイレントトラベラー@異次元フェス1日目のみ @slpolient

国会図書館が話題なう入りしてると思ったらこれか。別に「報道圧力」でも「マスゴミ死亡」でも、何でもない話だと思うのだが。 Listening:<放送アーカイブ構想>「文化的資産」に政治色が見え隠れ - 毎日新聞 mainichi.jp/journalism/lis…

2015-07-06 18:41:04
まるせんた@大洗に行き隊 @marusenta

Listening:<放送アーカイブ構想>「文化的資産」に政治色が見え隠れ - 毎日新聞 mainichi.jp/journalism/lis… すげえ。突っ込みどころしかねえ。

2015-07-06 18:47:46
井上リサ @JPN_LISA

毎日新聞は放送アーカイブは「事後検閲につながる」と主張するが,放送資料が広く一般市民からも批評の対象とされる事すら想像出来ないようだ。特権意識で目が曇ったのか。 <放送アーカイブ構想>「文化的資産」に政治色が見え隠れ - 毎日新聞 mainichi.jp/journalism/lis…

2015-07-06 18:47:49
いんこぐにぃと[シニカル楽観主義] @IncogNeat

これどう読んでも、「残しといたら都合の悪い無責任な報道しかしてないんだから保存とかやめろ」としかとれない。こんなことをわざわざ触れて回るとか、いよいよ末期症状としかw mainichi.jp/journalism/lis… いち国民としては放送アーカイブ、大いに結構じゃないですか

2015-07-06 18:48:36
みこあん★ @RinaK10

この反対意見、海外メディアにはどう映るのか? / “Listening:<放送アーカイブ構想>「文化的資産」に政治色が見え隠れ - 毎日新聞” htn.to/sbFsGC

2015-07-06 18:56:56
山本弘 『BIS ビブリオバトル部』 @hirorin0015

「文化価値を判断せずに全番組を保存するところに政治の意図を感じる」いやそれ逆だろ、どう見ても。 Listening:<放送アーカイブ構想>「文化的資産」に政治色が見え隠れ - 毎日新聞 mainichi.jp/journalism/lis…

2015-07-06 18:57:50
伊坂一馬 @Ithaca_Chasma

新聞なんかは縮刷版等でアーカイブ化されているわけで、放送がそれを嫌がる理由が全く分からない。 / “Listening:<放送アーカイブ構想>「文化的資産」に政治色が見え隠れ - 毎日新聞” htn.to/o4RkwP

2015-07-06 19:01:54
masa @masa6111

Listening:<放送アーカイブ構想>「文化的資産」に政治色が見え隠れ - 毎日新聞 mainichi.jp/journalism/lis… そもそも犯罪被害者のプライバシー無くしている方が何を言っているのか。

2015-07-06 19:04:51
このツイートは権利者によって削除されています。
マウスタージンガー @Maustersinger

<放送アーカイブ構想>「文化的資産」に政治色が見え隠れ - 毎日新聞 mainichi.jp/journalism/lis… 既にテレビやラジオの全保存はいくらでも可能な時代なので、この反対は筋が悪いよなぁ。公開の方法とかを考える必要はあるにせよ。

2015-07-06 19:05:54
是通 @z2oldtimer

Listening:<放送アーカイブ構想>「文化的資産」に政治色が見え隠れ - 毎日新聞 mainichi.jp/journalism/lis…  暗がりに鬼を見てる感ある。と言うか価値の有無を定義しないから文化の収集なんだろうに。

2015-07-06 19:07:46
前へ 1 ・・ 3 4 ・・ 14 次へ