We are the worldとBBCと金とモロコシと部屋とワイシャツと大五郎

運営って難しいね
0
Morley Robertson @ikebukuro

時事:反政府勢力の資金に=80年代エチオピア飢餓救援-英BBC http://snipr.com/up1dl

2010-03-08 01:25:45
@ikebukuro

BBC:ライブエイド主催者、資金の不正運用を報道したBBCに証拠を要求 http://bit.ly/aPFzmS

2010-03-08 01:27:04
Morley Robertson @ikebukuro

BBC:ライブエイド主催者、資金の不正運用を報道したBBCに反論 http://bit.ly/aPFzmS ☆ボブ・ゲルドフが切れまくってます。

2010-03-08 01:28:29
Morley Robertson @ikebukuro

BBC:「1985年当時、反乱軍は人道支援でもらった資金の5パーセントのみを飢餓救援に回した」と当事者が証言 http://bit.ly/cTXCAB ☆ライブ・エイドっていったい何だったんだ…

2010-03-08 01:30:46
Morley Robertson @ikebukuro

英インデペンデント紙:ボブゲルドフによる反論を掲載した一面記事 http://bit.ly/dv6SVm

2010-03-08 01:35:52
Morley Robertson @ikebukuro

BBCがボブ・ゲルドフからの批判を受けて再度、検証記事を掲載。「エチオピアの飢餓に寄せられた1億ドルの救援資金の内、95パーセントは反乱軍の軍資金となった」 http://bit.ly/dy9A95

2010-03-08 01:37:59
Morley Robertson @ikebukuro

BBC:「Live Aid」の資金疑惑を調査したラジオ・ドキュメンタリー番組 http://bit.ly/aBhZ7I

2010-03-08 01:40:37
Morley Robertson @ikebukuro

「Do They Know It's Christmas」が、このキャンペーンのメイン曲だったわけです。最大級のスキャンダルですね。

2010-03-08 01:42:00
Morley Robertson @ikebukuro

Wikiから。どうも日本でも相当に募金が集められたようです。「日本国内で電話受付や銀行受付(富士銀行・住友銀行・第一勧業銀行)で集められた募金は、すべてフジテレビ内にある「地球コンサート事務局」にまとめられ、そこからイギリスのバンド・エイド・トラストへ送られた。」

2010-03-08 01:45:52
Morley Robertson @ikebukuro

モロコシを買ったつもりが…95%が軍資金。2つの軍閥で山分け、とBBCでは報道されています。

2010-03-08 01:55:40
Morley Robertson @ikebukuro

1980年代のレーガン政権がこの救援資金→軍資金への転用に関与していたかもポイントになります。当時のエチオピア政府はソ連から軍事援助を受けていたとのことです。救援組織はおしなべて「ノー・コメント」。

2010-03-08 02:00:42
Morley Robertson @ikebukuro

当事者にあたるエチオピアの反乱軍「TPLF」に関しては、「ティグレ人民解放戦線」をWikiってみてください。

2010-03-08 02:01:37
Morley Robertson @ikebukuro

Live Aidのフィナーレが「We Are The World」だったんですねー。

2010-03-08 02:03:21
Morley Robertson @ikebukuro

「エチオピア、終わりなき飢餓」 http://bit.ly/9qUR7a ☆フォスター・チャイルドに直接ドナーが会いに行く場面から始まります。

2010-03-08 02:47:56
Morley Robertson @ikebukuro

ドキュメンタリーを見終わって、事の膨大さに絶句…フォスタープランや資金援助は、本当にうまく行くのだろうか?…何かできることは他にあるのかもしれません。

2010-03-08 03:07:03
Morley Robertson @ikebukuro

アル・ジャジーラ:エチオピアから内戦の末に独立したエリトリアの知られざる面を潜入ルポルタージュ。かなりの独裁体制・恐怖政治です。基本的に「鎖国」。 http://bit.ly/cg0Xke

2010-03-08 03:15:19
Morley Robertson @ikebukuro

ちゅうか、エリトリアは完全な監視国家でした。誰もがみなお互いを密告する可能性、とドキュメンタリー。

2010-03-08 03:17:40
Morley Robertson @ikebukuro

拷問国家でもあるみたいで、みんな声にモザイクです。

2010-03-08 03:20:33
池田有希子 yukiko ikeda @iYukiko

そんなエリトリア大使館の天国の様な公式サイトはここ! http://www.eritreaembassy-japan.org/index.html RT @ikebukuro ちゅうか、エリトリアは完全な監視国家でした。誰もがみなお互いを密告する可能性、とドキュメンタリー。

2010-03-08 03:28:08
かめいし @kameishi_ja

ここは独裁が一番悪く作用している国だと思う。 RT @ikebukuro: アル・ジャジーラ:エチオピアから内戦の末に独立したエリトリアの知られざる面を潜入ルポルタージュ。かなりの独裁体制・恐怖政治です。基本的に「鎖国」。 http://bit.ly/cg0Xke

2010-03-08 06:24:10
Kay S. @shiratori_k

鎖国ですか。当初は優秀な若い官僚が多く、希望の星だったのですけどね。何が間違った? @kameishi_ja ここは独裁が一番悪く作用している国だと思う。 RT @ikebukuro: アル・ジャジーラ:エチオピアから内戦の末に独立したエリトリアの知られざる面を潜入ルポルタージュ

2010-03-08 08:16:17
Morley Robertson @ikebukuro

The Australian:1984年、Live Aidで集まった募金はほとんど反乱軍の軍事資金になった、と当事者が亡命先で証言。 http://snipr.com/urdik

2010-03-11 07:22:45
Morley Robertson @ikebukuro

英ガーディアン:ボブ・ゲルドフ「Live Aidの募金は流用されていない。BBCに強く抗議する。」 http://bit.ly/9uIc5m

2010-03-11 07:24:34
Morley Robertson @ikebukuro

英ガーディアン紙に掲載されたゲルドフ氏によるコラム。疑惑を記事にする記者たちを猛烈に攻撃する内容。 http://bit.ly/aJuxHZ ☆すでにBBCもゲルドフも引くに引けなくなっています。

2010-03-11 07:28:11
Morley Robertson @ikebukuro

英インデペンデント:エチオピアの現首相がBBCの報道を否定。首相は1984年当時、募金を軍事に流用したと指摘されている人物。 http://bit.ly/cXCFQT

2010-03-11 07:29:55