【江戸川区議会】2015年7月17日の総務委員会傍聴メモ 陳情者の主観に違和感を感じる人達 ~幻の『公正中立』~

1
橋本 至 @kid75

続)川瀬:新宿区の「撤回」というのはどういうことか?調査を 瀬端:人種差別撤廃に関する国際条約、4条a項b項の留保の理由は何か?ポスターなどでヘイトスピーチに対する啓発活動をしている法務省が、何故留保をしているのか?

2015-07-20 21:58:42
橋本 至 @kid75

続)瀬端:ヘイトスピーチは犯罪的・暴力的な様相を呈してきており、実際そういう事件が起きている 総:法務省のホームページには理由が明記されているものが見当たらない。報道での話はいくつかあるが、公式な見解があるかどうか、もう少し調べてみたい

2015-07-20 21:59:58
橋本 至 @kid75

続)瀬端:言論・表現の自由との兼ね合いで留保していると聞いた記憶があるが、もしそうならばとんでもない根本的な自由の履き違いだ。何を言ってもいいということではない。人類の進歩や積み重ねてきた文化等をぶっ壊せ、ぶっ殺せというようなことまで言論の自由として認められるのか?間違いだ。

2015-07-20 22:00:51
橋本 至 @kid75

続)瀬端:法務省自身がヘイトスピーチを無くせ、許さないと言っているのに何故留保するのか?こんな矛盾したことはない。誰が見てもおかしい。

2015-07-20 22:01:29
橋本 至 @kid75

続)瀬端:区としても毅然として対応することが必要と考える。去年西葛西でこの種の団体による集会やデモがあった。自治体による公園使用許可が出されなければできなかったはずだ。どう対応したのか?今後申請があった場合どうするか?

2015-07-20 22:02:15
橋本 至 @kid75

続)総:日時は忘れたが、西葛西駅南側の講演で集会をやりたいとの申請がえどがわ財団にあった。その時点で財団は中身を確認できなかった。通常の公園の占用申請と考え許可を出した。ところがその後当該団体HPを見つけ「これは一大事だ」となった。

2015-07-20 22:03:04
橋本 至 @kid75

続)総:一度許可したものを後で取り消すのは相当手続きが必要になる。当日職員が確認をした。数百メートルデモを行ったようだが、大勢の人数ではなく混乱もなかった。

2015-07-20 22:03:38
橋本 至 @kid75

続)総:自治体が「ヘイトスピーチをやるから貸さない」とする場合、過去にもいろいろ事例があるが、その理由で地方公共団体が課さないと決めることは非常に厳しい。明確な基準が国から出されれば、それに従うのだが、今は自治体任せ。知恵を絞ってこうしたことが起こらないよう研究している状況だ

2015-07-20 22:05:39
橋本 至 @kid75

続)瀬端:国が留保を撤回し、必要な法整備を行うのは当然なこと。甚大な被害も起きているし、一刻も早く意見書を出すべき。区としても啓発に則った適切な対応を

2015-07-20 22:05:56
橋本 至 @kid75

続)【雑感】※関係者名は敬称略 ・発議案5号(補食)については 今月14日の教委では議題に上がらなかったようだ(city.edogawa.tokyo.jp/kyouiku/kyouik…)。次回は29日(水)16時から開催される。個々で何らかの討議が行われる可能性がある。補食の動向に関心をお持ちの方は傍聴を。

2015-07-20 22:07:07
橋本 至 @kid75

続)なお次の文教委員会は8月4日(火)10時から。ここでも何らかの動きが把握できるかもしれない。 陳情15号は7月に付託された。HPへの掲載当初は何と陳情者の名前と住所がPDFにまんま掲載されており、度肝を抜かれた。事務局に連絡したところミスを認め。即日修正されてはいたが…。

2015-07-20 22:08:23
橋本 至 @kid75

続)「戦争法案」というワードに反応して、大西・田中寿は「公正中立」「違和感を感じる」と連呼し、川瀬は「角度がついている」と言うが、それはあなた達の「主観」。同様に、陳情原文に陳情者の主観が入ることは当たり前の話。名称にこだわるよりも、重要なのはその中身について議論をすることだ。

2015-07-20 22:09:45
橋本 至 @kid75

続)「自信をもって進めている」(川瀬)のであれば、マスコミのあらゆる世論調査の結果を資料として並べ、それを目の前にしながら堂々と安保法制を進めていくことの正当性をロジカルに主張すればいい。色々な意見があるからこそ、委員会で議論を行い結論を出すのである。

2015-07-20 22:10:36
橋本 至 @kid75

続)執行部、総務課長はマスコミの報道を資料として出せない理由について、全く根拠を示せておらず、答えになっていない。また「委員会の席上で新聞記事を出すことは…」と言っているが、実際には常任委員会で新聞記事を資料として(しかもコピーして!!)配布している例はある。

2015-07-20 22:12:22
橋本 至 @kid75

続)一例として、今年3月11日の文教委員会(gikai.city.edogawa.tokyo.jp/voices/CGI/voi…)で岡村福祉推進課長が朝日の記事(政令指定都市・県庁所在地・23区の月額の介護保険料、基準額)を出している。

2015-07-20 22:14:11
橋本 至 @kid75

続)また2月2日の生活振興環境委(gikai.city.edogawa.tokyo.jp/voices/CGI/voi…)では岩瀬環境推進課長が首都圏空港機能強化協議会に関する日経新聞の記事のコピーを「まだ国から正式な報告がないため、新聞報道による報告とさせていただきます」として配布している。

2015-07-20 22:15:06
橋本 至 @kid75

続)広報課長の「新聞紙のコピーが著作権云々」について確認しておこう。新聞著作権協会のホームページ(ccnp.jp/product.html)にリンクが貼ってある『新聞著作権に関する新聞協会編集委員会の見解』(ccnp.jp/data/nsk_kenka…)の中で・・・

2015-07-20 22:16:33
橋本 至 @kid75

続)著作権法第10条2項につき「自由に利用できるニュース・報道記事は、極言すれば単純なストレートニュースにおける事実関係を追った記事」とある。世論調査はアンケートの結果としての数値であるが、これをどう考えるのか?もし問題があるというのなら、許可を得てコピーすれば済む話。

2015-07-20 22:19:58
橋本 至 @kid75

続)そして実際には新聞記事のコピーが資料として出されていることはすでに紹介した。本当に著作権の問題なのか、或いは前回の会議での藤澤の「提出する資料には慎重なご配慮を」という言葉に従い、多数会派にとって都合が悪い記事は出さないということで、広報課が嘘をついているのか。

2015-07-20 22:21:02
橋本 至 @kid75

・陳情2号(パートナーシップ):前回の傍聴記でもふれたが、各委員がどれほどの関心・問題意識を持っているのか。今回瀬端委員が踏み込んだ発言をしていたが、他の委員はどうか?

2015-07-20 22:22:32
橋本 至 @kid75

続)・陳情5号(集団的自衛権に関する意見書):ここでも総務部長が公式見解にこだわっているが、既に紹介した通り国の発表がない為、代わりに新聞のコピーを資料として使っている例がある。 やはり自公に都合の悪い記事は出さない、ということだろうか。

2015-07-20 22:23:27
橋本 至 @kid75

続)・陳情7号(ヘイトスピーチ禁止):議会事務局が出した資料(ヘイトスピーチの規制に関する意見書の23区の状況)に記載されている状況が、事実と異なる。新宿は6月19日に意見書を提出している。又豊島区が今月3日に、練馬区が6月29日に、他葛飾区・渋谷区も採択を済ませている。

2015-07-20 22:26:17
橋本 至 @kid75

続)なお市部では国立市・東村山市・東久留米市・立川市・三鷹市・調布市・清瀬市・小金井市・武蔵村山市・西東京市・府中市・稲城市でも採択されている。

2015-07-20 22:26:39
橋本 至 @kid75

続)総務課長の言葉を聞く限り、ヘイトデモや集会を断ることが「厳しい」理由を明確に述べていない。具体的にどう知恵を絞り研究しているのだろうか。「一度許可したものを取り消す」ことができる手続きがあるなら、それをやればいい。「大変だから」というのがやらない理由なら、ただの行政の怠慢だ。

2015-07-20 22:29:05
橋本 至 @kid75

続)それから昨年3月下旬に行われた外撲協によるヘイトデモは、西葛西駅南側の公園から清砂通りを東進し環状7号線を北上、葛西駅を越え西に進み、葛西区民館傍の公園で終了している。数百mどころか、どう考えても2km近くは移動している。「混乱はなかった」というが、ヘイト自体が問題なのだ。

2015-07-20 22:33:39