【薬剤師の作り方】薬学部で学ぶことを、少し詳しく解説したわ

薬学部へ入ろうとする高校生へ、入ってから後悔しないために。薬学生へ、充実したキャンパスライフを送るための少し詳しいロードマップ
44
新薬たん @ShinHiroi

【製剤学】 薬やカプセルをどのように造るのかを学ぶ科目よ。軟膏やクリームの組成や、混ぜていいのかなども学ぶわ。ここも、地味にレオロジー等の計算があるので、暗記と計算の両方が問われるわ

2015-07-22 23:43:51
新薬たん @ShinHiroi

【衛生科学】 水道水の残留塩素濃度測定、輸入品の残留農薬等、もろもろの公衆衛生に関わる科目を学ぶわ。将来学校薬剤師になるには必須の学問よ

2015-07-22 23:45:57
新薬たん @ShinHiroi

【薬事法(薬剤師法)】 処方箋の根拠や、薬剤師に必要な『毒薬』、『劇薬』の区分、『毒物』、『劇物』の区分等を学ぶわ。法律の専門用語が頻出するので、毎年これだけ得意(か苦手)な学生が出る変わった科目ね

2015-07-22 23:48:05
新薬たん @ShinHiroi

【薬学英語・外国語】 国家試験には出ないけれど、これを真剣にやるかで将来かなり評価が違ってくるわ。医師はいまだにドイツ語を使う方もいるし、英語で論文が読めれば、FDAの文書等もすぐに入手できるメリットがあるのよ

2015-07-22 23:52:00
新薬たん @ShinHiroi

【研究室配属】 ここまでたどり着くと、ようやく研究室の扉が見えてくるわ。今までの成績で優先的に割り振りが決まる学校もあるから、要チェックよ

2015-07-22 23:53:24
新薬たん @ShinHiroi

【研究室配属】 ここでは各々、興味のある分野の研究を行うわ。内容は研究室ごとにピンキリで、国家試験の勉強もできないくらい徹夜、徹夜の研究室もあれば、逆にほっとかれる研究室もあるわ。個人的には、卒業研究は学問の最先端に触れる良い機会よ。誰もが1度、世界一になれるのよ

2015-07-22 23:56:02
新薬たん @ShinHiroi

【臨床実務実習】 5年生の関門ね。約半年間、病院と薬局で研修するわ。大事なのは努力し続けることと、誠実であること。知識は後からついてくるわ。現場は良く見ていて、正直「来てほしくない」学生もいるのが現状なのよ

2015-07-22 23:58:38
新薬たん @ShinHiroi

【卒業試験】 やっときました6年生。薬剤師国家試験とほぼ同レベルの試験が課されるわ。範囲は今まで習った全部。とても2週間やそこらで対応できないから、これまでの『努力』を見られるのよ。学校によっては国家試験の合格率を上げるため、ここでがっつり学生を落とすわ

2015-07-23 00:01:16
新薬たん @ShinHiroi

【卒業試験】 原則、薬剤師国家試験に受かる実力があれば合格できるはずよ。ただ、学校によってはクセ者の教授が偏った問題を作成するところもあるから、そこだけは個別対応が必要ね

2015-07-23 00:02:56
新薬たん @ShinHiroi

【薬剤師国家試験】 2日間で行われる、最後の関門よ。私が今受験したら、確実に落ちるわね。でも、半年間勉強すれば確実に受かる自信はあるわ。要は今までの実力を見られるのよ。後は、ここ2年間の結果を見ると、どうも国は毎年1万人位の合格者にしたいようね

2015-07-23 00:05:21
新薬たん @ShinHiroi

【国家試験に落ちる人】 私が見てきた中では、10人中9人は勉強不足、1人は不幸にして『薬剤師国家試験に向いていない人(薬剤師に、では無いわよ)』試験なので、適切な傾向と対策は必要だとは思うけど、大学は国家試験予備校では無いわ。国家試験に出ないからと怠ける学生は落ちる率が高いわ

2015-07-23 00:08:40
新薬たん @ShinHiroi

【補足・おせっかい①】 学校によっては、教授が書いたゴミみたいな教科書を高値で売り付けてくるところがあるわ。面従腹背で、その教科書には見切りを付けて、大型書店で自分に合った(or世界標準の)教科書を購入して勉強しましょう

2015-07-23 00:13:19
新薬たん @ShinHiroi

【補足・おせっかい】 赤池昭紀氏らが監修した廣川書店のシリーズはとってもおすすめよ。値段も手ごろなので、持っていて損は無いと思うわamazon.co.jp/%E8%A3%BD%E5%8…

2015-07-23 00:16:57