【数学】東京オリンピックエンブレムの面積を求める

デザインが気に食わんとか、何かのパクリだとか知ったことではない。俺は面積が知りたいんだ。
364
鯵坂もっちょ🐟 @motcho_tw

カッコイイと話題の東京五輪エンブレムの面積を求めようとしてたら途中で三角関数地獄に突入してわけがわからなくなったので、とりあえずエンブレムを描く方程式だけはつくってみたぞ(aは一番外側の正方形の内接円の半径=一辺の半分) pic.twitter.com/omrVeDVJqI

2015-07-25 22:59:15
拡大
鯵坂もっちょ🐟 @motcho_tw

右上の丸と真ん中の海苔はいいんだよ。問題は左上と右下のやつ。ここにはまさかのタンジェント地獄がひそんでいた

2015-07-25 23:08:17
名無し.exe @Natrium_exe

@motcho_tw (4/3-10π/9-4arctan(1/3)/9)a^2 かな?

2015-07-25 23:20:38
鯵坂もっちょ🐟 @motcho_tw

@Natrium_exe どうやりました? 四角から扇形と三角形を引いた?

2015-07-25 23:34:26
鯵坂もっちょ🐟 @motcho_tw

@Natrium_exe じゃああってるんでないかな なんかもっと簡単な方法ある気がしないでもない

2015-07-25 23:37:38
鯵坂もっちょ🐟 @motcho_tw

まぁやり方自体はわかってるからあとはarctan地獄を切り抜ける体力があるかだよな

2015-07-25 23:35:06
鯵坂もっちょ🐟 @motcho_tw

あとで自分でもちゃんとやってみよう

2015-07-25 23:37:56
鯵坂もっちょ🐟 @motcho_tw

arctan(3)-arctan(1/3)みたいなノリだろ?知ってる

2015-07-25 23:38:22
鯵坂もっちょ🐟 @motcho_tw

(a^2)/9 *(pi+18-10arctan(4/3)) かな?

2015-07-26 13:18:53
鯵坂もっちょ🐟 @motcho_tw

こうやってそれぞれの面積を出して、それを全部足して、最後にちょっと整理したのがさっきの式です pic.twitter.com/XU8pG6iDMG

2015-07-26 13:37:22
拡大
鯵坂もっちょ🐟 @motcho_tw

あ・・・っと海苔の面積が違うな?

2015-07-26 13:44:20
鯵坂もっちょ🐟 @motcho_tw

(a^2)/9 *(pi+24-10arctan(4/3)) でOK かも

2015-07-26 13:51:56
鯵坂もっちょ🐟 @motcho_tw

a=1のとき1.9854...ってかなり2に近いな

2015-07-26 13:53:04
鯵坂もっちょ🐟 @motcho_tw

「pi」も「arctan(4/3)」も定数なんだからただの数として書けばもっとわかりやすくなるよな。 ということで東京オリンピックのエンブレムの面積は外側の正方形の一辺の半分がaのとき1.9854a^2

2015-07-26 23:50:22
鯵坂もっちょ🐟 @motcho_tw

面積求まるだけでこんなに気持ちいいとは

2015-07-26 14:05:00
鯵坂もっちょ🐟 @motcho_tw

あぁ・・・次はJリーグだ・・・

2015-07-26 14:05:16