第72回大人絵本会「いるの いないの」

ふうー。当初はお化け屋敷的な盛り上がりを期待していたのですが 予想以上にガッツリとした賛否両論が集まりまして、 正直、今まで一番まとめを編集するのが大変でした。 結果的には個人的にとても感慨深い回となり、参加者の皆様には感謝しきりです。 続きを読む
7
前へ 1 ・・ 23 24 26 次へ
たかりょん @TAKARYONN

@panda_bancho @sumidama そうそうリボンの上をちいさなてんとう虫がはしっていく、あれです。

2015-08-21 00:39:18
墨玉 @sumidama

@panda_bancho @TAKARYONN 天井裏から愛を込めて…がリフレインして眠れない!(バンドブーム世代)

2015-08-21 00:47:08
パンダ番長 @panda_bancho

@sumidama @TAKARYONN 天井裏からっていうと乱歩の短編です。

2015-08-21 00:51:34
墨玉 @sumidama

@TAKARYONN @panda_bancho …もう、二人に追いつけないよ。寝るよ。

2015-08-21 00:41:02
たかりょん @TAKARYONN

@sumidama @panda_bancho あ、ごめん!おやすー(●゚ω゚)ノジャ、マタ!!

2015-08-21 00:41:28
パンダ番長 @panda_bancho

@TAKARYONN @sumidama てへぺろ! よるほーあとにちょっと盛り上がり過ぎましたw そろそろ寝まーす。天井、見つめながら……。

2015-08-21 00:44:48
パンダ番長 @panda_bancho

@TAKARYONN ……くる……くるよ……夜中に……天井の……近くの……たんすの上からにゃんこダイブが……くる……ウッ。ゲホッげほxt7@tm

2015-08-21 00:50:45
村上由美 @yumimrkm

今回も自分では手に取らない本を楽しめて面白かったです。そして、色々な感想も読めたし、また後日反芻したいのでまとめ楽しみにしています。では、ばあい! #ehonbc

2015-08-21 00:12:44
ゆきぴ🍋 @yukirin2000

久しぶりの参加がトラウマ級の絵本でどうしようかと思いましたが、「おばあちゃんの彼氏」というおまじないをもらえたので参加して本当によかったです( ´ ▽ ` )ノ 「そんなはずない」という自分の内側の声を押し殺してお風呂に入って寝ます。ありがとうございました。おやすみなさい!

2015-08-21 00:14:25
hima🌻 @hima3_hima

「あけるな」うるふさんのブログ読んで面白そう!と自分用に買ったらうちの娘(当時3歳だったかな?)が気に入っちゃってしばらくヘビロテ本になってたよ。あまりのことにうるふさんのブログにはじめてコメントしちゃったのもいい思い出♪ twitter.com/ehonwolf/statu…

2015-08-21 00:18:40
のらうるふ @ehonwolf

あれは大人がトラウマになるよね。でも子どもは意外と平気だったり…。RT @alphaindy: 個人的に今までで一番こわかった絵本は谷川俊太郎・作/安野光雅・絵『あけるな』あれはぞっとした。今思い出しても背筋が凍る。視覚ホラーはまったく平気だけど心理ホラーは怖い #ehonbc

2015-08-20 23:55:37
ハンナママ @Hanna_mama_san

・・・はっ!! うっかり寝落ち、気づけばヨルホー過ぎてるし ^^; この時間に開くのはちょっとためらわれる絵本がお題だっただけに、PCの前で固まってた結果がコレですね。 #ehonbc

2015-08-21 00:19:04
ココえひめ @cocoehime

確かに、これほど開けるのに気合いのいる絵本は初めてでした。また次回!(*^^*) RT @Hanna_mama_san: この時間に開くのはちょっとためらわれる絵本がお題だっただけに、PCの前で固まってた結果がコレですね。 #ehonbc

2015-08-21 00:29:34
まひしょ @mahisyo

この絵本はきらいだけど、店主はすきー。ばあい。 #ehonbc

2015-08-21 00:24:05
ぼの。 @bonobonomama

@bonobonomama 恐怖の捉え方も様々だと知った大人絵本会。 ちなみに私はシリーズ中、1番怖くないのがこの「いるの いないの」であります。いろんな深読みの仕方がある事も勉強になりました。ありがとうございました。 まとめてたらこんな時間。おやすみなさい。 #ehonbc

2015-08-21 00:19:59
おたまさん @8kin_otamasan

私にとってこのシリーズは「おとな向け」なので、うちの子には、私なりに判断したタイミングで手渡すつもりです。一緒にひゃあひゃあ読める日が来ることを楽しみに、もう少し、母の本棚に置いておきます。 久しぶりの参加、楽しかったです。ありがとうございました。おやすみなさい!#ehonbc

2015-08-21 00:20:53
hima🌻 @hima3_hima

今回の大人絵本会、この本がこんなに子供に見せること自体が問題視される本だと考えられていた事が一番の衝撃でした。私、フツーに子供が手にする棚に入れていたんで(^^;; 個人的には、佐野洋子さんの本とかの方が、どのタイミングで読ませるべきか悩んでしまいます #ehonbc

2015-08-21 00:30:01

第72回、終了しまーす

のらうるふ @ehonwolf

はい、それでは今宵の大人絵本会はここらでお開きとさせていただきます。予想通りに賛否両論渦巻く濃い時間となり、個人的にはたいへん興味深く楽しい時間となりました。ご参加頂いた皆さまにとっても何かしら収穫のあった時間でありますように。それでは、おやすみなさい☆ #ehonbc

2015-08-21 00:31:01
ちゅうりっぷ文庫kako @genkina_kako

自分では絶対に手に取らない絵本。貴重な体験でした!おやすみなさい~ RT @ehonwolf: 予想通りに賛否両論渦巻く濃い時間となり、個人的にはたいへん興味深く楽しい時間となりました。ご参加頂いた皆さまにとっても何かしら収穫のあった時間でありますように。 #ehonbc

2015-08-21 00:36:23
あるちゃ @alphaindy

今夜もいろんな意見が聞けて面白かった!寝落ちすると思ってたのに全然そんな隙なかった(笑)みなさん、ありがとう!おやすみなさい♪ #ehonbc

2015-08-21 00:33:10
ちゅうりっぷ文庫kako @genkina_kako

@mahisyo @bonobonomama 今回、自分の苦手分野の絵本がお題本だったのですが・・・いろんな考え方にまた出会えてそれは収穫でした^^おやすみなさい~ #ehonbc

2015-08-21 00:30:39
たかりょん @TAKARYONN

大変楽しゅうございました。京極好きがそこここからでちゃってすまんね。今度百物語でもやろう。ばあい! #ehonbc

2015-08-21 00:36:05
前へ 1 ・・ 23 24 26 次へ