昨日発生していたサイトログインできない不具合は修正されております(詳細はこちら)

戦艦「三笠」の軍艦旗が米で発見、近く返還へ

終戦直後に進駐軍の米兵が横須賀の記念艦「三笠」から持ち去ったとする旭日の軍艦旗が、米国アリゾナ州で発見され、近く返還されることになった――というニュースに対する反応。 記念艦「三笠」 http://www.kinenkan-mikasa.or.jp/
22
前へ 1 ・・ 3 4 6 次へ
kaji @rkaji

Reading:戦艦「三笠」 軍艦旗が米で発見 日本に返還へ NHKニュース www3.nhk.or.jp/news/html/2015… 帰還したら見に行きたい。 本人が名乗り出るとは…ご高齢ですが是非今の日本も見に来てほしいですね。

2015-08-04 11:27:54
さか @sakasaka1234

どうして今頃感はある。 三笠と私が寄稿された時に返そうとは思わなかったのか。

2015-08-04 11:43:11

「三笠」の戦後史に思いを馳せて

のらねこ!C103 12/31東U21b小型PC本 @ragemax

Reading:戦艦「三笠」 軍艦旗が米で発見 日本に返還へ NHKニュース nhk.jp/N4KZ4GlC 負けるっつーのはこういうことなんだなという思い

2015-08-04 11:51:30
淺川 覚一朗 🇺🇦「Moto NAVI🏍」連載中 @as_kakuichiro

はっきりとは書いてないけど、要は盗んだんだよね? アメリカンな話だなあと思うけど、つまり、戦争に負けるというのは、こういうことなわけです。 【共同】戦艦「三笠」旗、返還へ 元米海兵隊員から blogos.com/outline/126463/

2015-08-05 10:14:00
toriguti_m@鮎のルアー釣り勝手に普及委員会 @toriguti

三笠は占領期に色々ひどい目に遭ってたらしいからなあ…。軍艦旗だけでも戻ってくるのはすばらしい。

2015-08-05 00:47:28
忍者走り @ninjabashiri

三笠ってヤンキーにやりたい放題されてるよね

2015-08-04 12:14:38
立川きや@はiんiわiせiんは良いぞbot(手動) @Tatekawa_kiya

三笠ぁぁぁぁぁ!!っていうか米持ってたんか…!キャバレーにされたり軍旗持ってかれたりで三笠かわいそ…

2015-08-04 12:31:27
まかーセットスペシャル★♥︎ @maka_tsuan

三笠って戦後は米兵にレジャー施設的な扱い受けてたり使われてる資材剥がされたりしてたみたいだしそのゴタゴタの中で持ってかれてたのかな

2015-08-04 14:38:20
喜栄座🏴󠁧󠁢󠁳󠁣󠁴󠁿 @kieyza

なんで三笠の軍艦旗がアメリカに?って思う層はたぶん三笠ホテルになってた頃をしらない

2015-08-04 13:51:30
喜栄座🏴󠁧󠁢󠁳󠁣󠁴󠁿 @kieyza

三笠は今でこそ立派な姿してるが終戦後はアメリカ軍に宿泊施設にされて元が武勲をたてた戦艦とは思えんほど荒れ放題になりチリ戦艦アルミランテラトーレのスクラップがなければ再生できんかったくらいボロボロだったのだ

2015-08-04 13:54:09
セルフィナ @guren_seki

米国の三笠荒らしとビキニは別になんとも思わんよ 流石に朝鮮人の酒匂荒らしはムカつくけど

2015-08-04 12:12:51
軍艦の雑学bot @gunkanbot02

記念艦として保存されていた戦艦「三笠」は戦後の混乱期に金属類や甲板の木材も盗まれ、ダンスホールや水族館が設置される荒廃ぶりだった。この惨状を見た米海軍のニミッツ提督らが復元運動を始め、ほとんどはレプリカではあるが現在の形で復元された。pic.twitter.com/8qWMjMssrE

2015-08-05 10:44:49
拡大
桂直央 @knao

三笠はたしかWW2敗戦後にソ連の圧力とか盗難で艦橋構造物とかがズタボロになくなったんだよな。一部は米が保管してたとか言う話もあったから、それ系統かな。

2015-08-04 18:55:46
きろ @ym_kiro

三笠は終戦直後日本人が荒らしまくって艦砲やら柵やら甲板やらなんでもかんでも盗まれてて、そう考えると米兵に持ち出されたのはいいことだったのかもしれない 日本人って唯物論的な発想が薄いから静態保存とか出来ないし出来るなら海外の富豪が持っててくれた方が(特に戦闘機なんかは)嬉しい

2015-08-04 15:26:43
甘口かさね @azure_kasane

三笠のマストやらのパーツは戦後外されあとどさくさにまぎれて売っ払われたらしいので、外国で保管されてて良かったかもしれない。(・ω・)ノ

2015-08-04 16:11:09
オスガ71 @Osga0971

「勝手に持ち去るなんてとんでもない!」という意見もちょいあるかもしない、が、逆に考えるんだ、「持ち去ってくれなければ戦後の混乱でどうなっていたか」と Reading:戦艦「三笠」 軍艦旗が米で発見 日本に返還へ NHKニュース nhk.jp/N4KZ4GlC

2015-08-04 18:26:34
十一 @ju_ta_1

なに黙って持って帰ってんだよと思うと同時に、そうでなきゃ捨てられてただろうな、保存してくれて良かったとも思うのよね 戦艦「三笠」旗、返還へ 元米海兵隊員から - 47NEWS(よんななニュース) 47news.jp/CN/201508/CN20…

2015-08-05 08:07:44
ユキカゼ @NAVY_ICHIHO

ああ、ニミッツ提督が持ち出し禁止を命じる前か ◆Reading:戦艦「三笠」 軍艦旗が米で発見 日本に返還へ NHKニュース nhk.jp/N4KZ4GlC “元海兵隊員の男性は「終戦直後、日本に進駐した際、自分が三笠の船内から持ち出した。日本に返したい」”

2015-08-04 15:28:03
OIL=何進 土曜西は05b日曜 東チ14a @OIL_kasin

三笠の中でアメリカ兵が好き勝手振舞って、ニミッツに怒られたのは有名な話だけど、こんなものが出てくるとは…

2015-08-04 11:27:09
909夏野 @909umatake

三笠の軍艦旗が無事に日本に帰ってくるけど、三笠の今日あるのは太平洋戦争時の太平洋艦隊司令のチェスター・ニミッツ提督のおかげである。 彼が動いたことがきっかけで、三笠の復元と保存ができたので、彼なくして三笠はない pic.twitter.com/PxH4a9rgMY

2015-08-05 09:20:08
拡大
mkinsuke @mkinsuke2525ok

三笠軍艦旗が返還されるという。戦後の三笠の惨状を、様々な歴史的背景や経緯などから考えれば何か見えて来る気もしている。三笠の惨状を救ったのはニミッツ提督だがそれは絶対に忘れてはならないこと。戦艦「三笠」の軍艦旗、返還へ 元米海兵隊員から sankei.com/life/news/1508…

2015-08-05 00:29:24
SuperWhiteRabbit @qwm_xachr

日露戦争勝利110周年の年にいいニュースだ ニミッツ提督も喜んでおられるだろう Reading:戦艦「三笠」 軍艦旗が米で発見 日本に返還へ NHKニュース nhk.jp/N4KZ4GlC

2015-08-04 11:35:44
旧ラフ・フォックス @LaughFox

三笠・・・よかったな。また一つはく製から元の姿に戻れるぞ。

2015-08-04 14:28:24
かみせ @yu_Kamise

Reading:戦艦「三笠」 軍艦旗が米で発見 日本に返還へ NHKニュース nhk.jp/N4KZ4GlC 何はともあれ、三笠はアメリカ人によって直されてるよね

2015-08-04 10:55:37
前へ 1 ・・ 3 4 6 次へ