
ベトナムに供与された日本の漁業取締船について
-
paramilipic
- 26795
- 44
- 5
- 2

日本供与の中古船、ベトナム到着=南シナ海の警備強化(時事通信) - Yahoo!ニュース headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20150209-…
2015-02-09 20:05:21
ベトナムに供与した漁業取締船(時事通信) - Yahoo!ニュース headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20150209-…
2015-02-09 20:05:40
ベトナム沿岸警備隊(海上警察)に引き渡された日本の元・漁業取締船。同国の漁業資源監視局ではなく沿岸警備隊であるところが興味深い。CSB-6001のナンバーが与えられShokakuと名付けられたとのこと。 pic.twitter.com/qf887vWgx5
2015-02-09 20:25:03


漁業取締船「とうほう」仙台漁業事務所(気仙沼)所属。この船が傭船契約解除後、漁船に戻ることなく巡視船としてベトナムへ供与されたものだと考えられる。水産庁は自前の船以外に水産会社などと契約している取締船が数多く存在する。 pic.twitter.com/3asIeS2xfs
2015-02-09 20:33:43

中国の掲示板に転載された回航前のものと思われる画像。船型としては延縄漁船そのものだが、作業甲板にはクレーンが設置され搭載艇の運用が可能となっている。漁業取締船として民間から傭船された際に改造されたものと思われる。 pic.twitter.com/WQ4QKdWHLD
2015-02-09 20:29:39



水産庁 漁業取締船 「 とうほう 」 1/6東京出港 blog.goo.ne.jp/atis128/e/3144…
2015-02-09 20:34:22
この「とうほう」は東日本大震災による気仙沼市海上火災により焼損した漁業取締船「しんゆう」の代替として契約されたものだと思われる。この火災で「しんゆう」と「たつまい」が被災している。一枚目右端が「たつまい」1隻はさんで「しんゆう」 pic.twitter.com/PcbEP8eTZQ
2015-02-09 20:42:52




気仙沼市の漁業取締船しんゆう(総トン数458 t)だと思います。 - 2011年05月15日函館市若松埠頭にて! 三陸東海大地震の爪跡が若松埠頭に見えたのは、つい最近です。 海賊船のような雰囲気が気になり、何… shop.plaza.rakuten.co.jp/hipparitako/di… #TenchoBlog
2015-02-09 20:43:05
水産庁漁業取締船 しんゆう - (,,゚Д゚)流浪のブログ(´Д`) - Yahoo!ブログ blogs.yahoo.co.jp/ruroublog/4492…
2015-02-09 20:43:45
被災したもう1隻の漁業取締船「たつまい」は火災の煤で船体が黒くなっただけで実際の損傷は少なかったらしく、その後復帰している。海保観閲式にも参加。「しんゆう」「たつまい」ともに震災による人的被害はなかったという。 pic.twitter.com/VuHv6ncLr8
2015-02-09 20:48:33


水産庁 漁業取締船 「 たつまい 」 1/6東京出港 blog.goo.ne.jp/atis128/e/b85f…
2015-02-09 20:48:47
2012 平成24年度 海上保安庁観閲式 tompei.la.coocan.jp/KaihoKanetsu20… >漁業取締船「たつまい」(水産庁)。全長63m、総トン数499トン。
2015-02-09 20:50:16
「たつまい」の修理を担当したと思われる修繕専業造船所の実績には、今回ベトナムに引き渡された漁業取締船と同型と思われるマグロはえ縄漁船の画像がある。この漁船が改装されて漁業取締船になった可能性もあるかもしれない。 pic.twitter.com/4eN95doXwJ
2015-02-09 20:58:17


画像比較。ただし、漁船も製品として複数建造されるものなので、すべての写真の船が同一船舶だとは限らない。 pic.twitter.com/oI4ktWZ2j2
2015-02-09 21:02:57




震災で焼損した「しんゆう」の代替として「東鳳」(東日本船舶)が日本財団の援助のもと建造された。この船の就役により延縄漁船型漁業取締船「とうほう」の傭船契約が終了したものと思われる。 blog.canpan.info/koho/archive/1… pic.twitter.com/Lqqc4KkPaU
2015-02-09 21:09:54


水産庁 漁業取締船 <東鳳> - みやバスのブログ - Yahoo!ブログ blogs.yahoo.co.jp/epco_176/67433…
2015-02-09 21:16:30