イベントに持っていくためのライティングボックスを自作した。材料費は432円也

本格的ではなくて、簡単に作れて外に持ち出せるライティングボックスを手軽に作ってみました
4
相原やよい@一次で柴犬と錬金釜 @yayoi_wisteria

ライティングボックスを自作してました。 材料を紹介するぜ! まずは、下駄の入ってた箱! ダイソーで買ったLEDライト2つ! 同じくダイソーのプラ板!そして家にあったクリアファイル! #ライティングボックス自作 pic.twitter.com/i7FZxG9Y2v

2015-08-08 00:30:36
拡大
拡大
拡大
拡大
相原やよい@一次で柴犬と錬金釜 @yayoi_wisteria

これはアクセサリーや小物の撮影や、イベントでディスプレイするのに欲しいなあと思ったからです。 あとの材料は、LEDライトに使う乾電池と、家にあるアルミホイル。以上! 材料費は432円也! #ライティングボックス自作 pic.twitter.com/Ndo7HkOoMs

2015-08-08 00:35:03
拡大
相原やよい@一次で柴犬と錬金釜 @yayoi_wisteria

下駄の箱は上が穴あきだったのが適当だっただけ。お菓子の箱くり抜いても問題なし。裏側にプラ板と、補強用にクリアファイル貼ります。下敷きでもよかった。ここはディフューザーとして使うので、必ず白でなくてはならない #ライティングボックス自作 pic.twitter.com/c3UnIb6uNa

2015-08-08 00:38:05
拡大
相原やよい@一次で柴犬と錬金釜 @yayoi_wisteria

箱本体の中に、光源補強用としてクシャクシャにしたアルミホイル貼ります。両側面にLEDライト2つを両面テープで固定。このLEDライトは、真ん中を押すとスイッチオンできるのが便利。 #ライティングボックス自作 pic.twitter.com/71ov0agVdM

2015-08-08 00:41:08
拡大
拡大
相原やよい@一次で柴犬と錬金釜 @yayoi_wisteria

最初に作った蓋をかぶせるとこれでもう出来上がり。透過光を使いたい時に簡単に使えて、電池式なのでイベントにも持っていけるし、何より安上がり。 #ライティングボックス自作 pic.twitter.com/LOmq3PQn3D

2015-08-08 00:44:00
拡大
拡大
相原やよい@一次で柴犬と錬金釜 @yayoi_wisteria

自作ライティングボックスですが、家にトレーシングペーパーがあれば、プラ板を買わずにトレペ+クリアファイルでも行けるので、さらに安上がりです。 てっきりあると思ってたトレーシングペーパーが見つからなかった・・・

2015-08-09 17:11:37