最近流行の「シネコン」は狭くてスクリーンも小さくて、お客様は不満があるようです

最近流行の「シネコン」は狭くてスクリーンも小さくて、家でDVD見れば良かったと思う事がしばしばあります。
5
えなじす @energiss

うわスクリーン小さいんだなーイオン倉敷のLV

2015-08-02 16:49:21
Seiji Okamura @lakeman

それでさえシネコンのスクリーンは小さいのに、2D版がキャパ数十人の試写室並みの極小オーディトリアムに追いやられてしまうことが多くて哀しいです。RT @movieguytex: ここが詐欺だよ、3D映画 : ギズモード・ジャパン gizmodo.jp/2010/03/_3d.ht…

2015-08-06 11:05:21
TK @kaz_hiko

ジュラシックワールド観てきた 超混んでたよ 字幕3Dが都内でしかやってないのは ちょっとガッカリだぞTOHOシネマ 字幕だと小さいスクリーンばかりでさ コルトンは大きいスクリーンだから良かった

2015-08-09 01:07:11
IBUKI @LuisYokotinez

明日!というか今日! 2回目の「アベンジャーズ: エイジ・オブ・ウルトロン」観に行くぞーー!! 1回目がIMAX 3Dで観て、凄くスクリーン大きかったのに、2回目はtohoのプレミアやから凄く小さい!! ちっっっっっさ!!! pic.twitter.com/9XIA8KlEeD

2015-08-09 01:43:20
拡大
バンリ @banri1005

隣町に映画館あるのにジュラシックワールド吹き替えしかないというイジメ。 字幕はよる一本、小さいスクリーンしかない。前もなんかでそうだったんだよな。吹き替え担当らしい。

2015-08-10 11:04:23
やんきぬ @yankinu

ららぽのTOHOシネマズへ『アベンジャーズ』観に行こうと思ったけど、スクリーンが小さいな。やめとこう。

2015-08-12 19:36:09
寺門つぅ @Tsuu_0701

明日こそジュラシックワールド観に行くぞ 一番でかいスクリーンで観られるのが明日までなんだ でかいスクリーンと小さいスクリーンで差がありすぎる 同じ料金とは思えないほどの差だと思う

2015-08-27 21:15:30
だいじゅ @daiju8101

ジュラシックワールド面白かった🙌それにしても佐野の映画館は小さい

2015-08-28 18:41:38
Gust Notch? @gust_notch

「映画館は大画面」と思って来た客に「小さい」と感じさせた時点で映画館離れの原因になると思うんだよね。最近の人は小さい画面やヘッドホンで視聴することに抵抗がない。高い金額を払ってこれなら家で見ればいいやと思われたらそれまで。空間としてのバランスが重要。

2015-08-14 10:57:04
Gust Notch? @gust_notch

初めて行ったシネコンはWMC石巻で、部屋の幅一杯のスクリーンに感動しました。もっと大きなスクリーンの劇場でも見ていたのに。シネコンは凄いなぁと思って次にいったフォルテ東宝7は「えっ!……」というサイズでガッカリしましたが。

2015-08-14 10:57:57
@super_movie_boy

TOHOシネマズ新宿の『ピッチ・パーフェクト2』初日なのにスクリーン小さいなぁ…六本木で先行観ておいて正解だった。

2015-10-14 13:42:12
とくる @tktmkmk

TOHO新宿は小さいハコ作りすぎなんだよ。利益出すために空席率下げて回転数上げるって戦略はいいけど、そのために1つのハコ小さくするってのはなんか違くないですか

2015-10-14 18:08:41
とくる @tktmkmk

ミラノ座潰れたからって、あてつけのようにハコ小さくしやがって、TOHO新宿め

2015-10-14 18:11:34
樹高くん @kidaka_kun

映画館行って思うのは、今の映画館はスクリーン数を多くすることで同じ時期にたくさんの映画を上映できるようにしてるけど、そのせいでスクリーン1つあたりのサイズが小さいような気がする。「映画」感が無くて、単なる「大きい画面」って感じがするんだよなぁ。「映画」にしては小さい。

2015-10-20 10:49:46
樹高くん @kidaka_kun

スクリーン数の多い映画館で見る映画は、喩えるなら視聴覚室でDVD見てるみたいな感じ。そんな小さいスクリーンだったら折角の3D映像もまともに見れないわけで。映画館に行ってもその程度の映像しか見れないんだったら、お金出して映画館に行く意味は「DVDより早く見れる」ぐらいしかない。

2015-10-20 10:54:18
ゆっきー @yukiko_ppu

あ、あとTOHO新宿のスクリーン5は多分昨日初めて行ったけど隣のMX4Dの揺れが響いてきて、知らなかったから何回か地震かと思ったよね…あと映画館にたどり着くまでにいっつもホストクラブなのか何なのか声掛けられるし新ピカで間に合うならこれからも新ピカでいいなー

2015-10-29 23:24:51
スダシンジ @shinji_suda

つーかtohoシネマズ、音小さいよ!!!!俺の耳が悪いのかもしれんが音圧が足らんかった!!! でかいスクリーンと音圧を求めて映画館きたのに、、、!!

2015-11-16 21:17:03
なわとび @Jump_Rope

スターウォーズのMX4Dダメダメだった・・・戦闘機の動きはよかった!どうやら小さいスクリーンが多いみたいで音がめっちゃショボい

2015-12-23 01:13:54
自称映画好きのnao @nao5movies

今日仕事終わってからザ・ウォークか白鯨観に行こうと思ったんですが… ザ・ウォーク 全ての上映回シアター4(145席) 白鯨 全ての上映回シアター5(214席) なるべく大きいスクリーンで観たいのになんか辛い… なんで小さいスクリーンでザ・ウォーク観なきゃいけないんだぁぁぁぁ

2016-01-26 14:46:29
自称映画好きのnao @nao5movies

結局なんだかんだ言って大型タイトルの邦画とぶつかると邦画が大きいスクリーン抑えちゃうんですよね…ザ・ウォークと白鯨も大きいスクリーンで観れるものだと思ってた…信長協奏曲が悪いわけじゃないんですけどね(笑)

2016-01-26 14:54:04
自称映画好きのnao @nao5movies

そもそも小さいザ・ウォークってどうなのか…自宅で観るよりは大きいんだけども…

2016-01-26 19:10:58
@yuriogreen

うわっザ・ウォークのスクリーンがめっちゃ小さいとこだ…ヤメトコ…

2016-01-27 12:43:21
makoto(2020税理士簿財受験) @makoto9514

普段はあまりスクリーンマスクについて意識しないようにしていますが、『ザ・ウォーク』についてはスコープ最大のスクリーンで観た方がいいかなと思いますね。マスク未稼働のビスタ最大スクリーンだと他の作品以上に余白が気になりそう。

2016-01-27 23:01:33
菊池涼也 @tkmh0813

受験帰りのザ・ウォーク、ちょうど良い時間の回があったけどスクリーンが小さいから止める。中途半端に体験するくらいなら体験しない方がマシ。

2016-01-27 23:39:45