流星や火球に音はあるのか? -発展系?!-

以下もお読みいただくと良いと思います。 ◆火球の音→ http://togetter.com/li/53211 ◆流れ星と音→ http://togetter.com/li/79210 ◆火球の音の発生要因についての新たな仮説→ (電磁波音) http://goo.gl/oMFMhttp://goo.gl/euNl 続きを読む
11
前へ 1 ・・ 3 4
池田圭一 @keii_iiek

オーロラの音…流星の「出現」時に、音を聞く人もいる。ピーとかチーというような高い単調な音が聞こえるのだそう…知人のアマチュアだけど流星観測の専門家が聴こえたというので、信憑性は高い。私も大火球の30秒ぐらい後に遠雷のような衝撃波のなごり音は聞いたことがある。

2015-02-25 03:45:27
池田圭一 @keii_iiek

放送局(送信アンテナ)の近くで、ガードレールの接合箇所が検波器となって、AMラジオの音声が聴こえることがあるというのは、結構よく知られた現象。流星の音も、虫歯治療の歯の詰め物とか、金属フレームのメガネの接合部とかが鳴っているのでは? 説があった。

2015-02-25 03:53:45
日蝕貧乏知恵者猫 @aurora_lummox

へぇ、そうなのですか。ガードレールの長さが周波数と一致ということですか? RT @keii_iiek: 放送局(送信アンテナ)の近くで、ガードレールの接合箇所が検波器となって、AMラジオの音声が聴こえることがあるというのは、結構よく知られた現象。

2015-02-25 03:56:07
日蝕貧乏知恵者猫 @aurora_lummox

歯科治療の金属はまとめのなかで「生体アンテナ説」の一例として出したのですが、メガネの金属フレームでも鳴るのですね。 RT @keii_iiek: 流星の音も、虫歯治療の歯の詰め物とか、金属フレームのメガネの接合部とかが鳴っているのでは? 説があった。

2015-02-25 03:57:44
池田圭一 @keii_iiek

@aurora_lummox 波長とガードレールの長さの関係もあるでしょうけれど、さびとかで接触するか否かのギリギリの部分が、ゲルマニウム検波器的な作用をしてるのでしょうね…。変調のかかってないAMだからこそだと思いますが

2015-02-25 03:59:25
日蝕貧乏知恵者猫 @aurora_lummox

@keii_iiek 錆なども影響するのですね!> @猫 波長とガードレールの長さの関係もあるでしょうけれど、さびとかで接触するか否かのギリギリの部分が、ゲルマニウム検波器的な作用をしてるのでしょうね…。変調のかかってないAMだからこそだと思いますが

2015-02-25 04:00:44
前へ 1 ・・ 3 4