コミュニケーションにおける「ミラーリング」と小説についての考察 #twessay

深夜のつぶやきをまとめました。
1
結城 希@低浮上 @YukiNozomu

コミュニケーションにおいて、ミラーリングは重要なテクニックとされる。相手の仕草だけでなく、テンションも合わせるというもの。 小説を単方向のコミュニケーションと捉えると、ミラーリングは実現し得ない。読者の状況などお構いなしに、一方的に物語るしかない。 #twessay

2015-08-17 01:53:24
結城 希@低浮上 @YukiNozomu

逆に、だからこそ、物語の導入は非常に重要だと思う。導入で読み手を惹き付け、物語の世界に引き込むことができれば、第一段階はクリアと言えようか。その後は作った世界を壊さず展開しつつ、読み手を飽きさせないよう工夫する。言わば第二段階。 #twessay

2015-08-17 01:58:16
結城 希@低浮上 @YukiNozomu

少し飛躍するのだけど、「読み物は読もうと思う人にしか読ませられない」というのは、真理だと思う。 入り口としての装丁や表紙もすごく大事だと思う。 #twessay

2015-08-17 02:05:41
結城 希@低浮上 @YukiNozomu

数年前、名作小説に人気漫画家が表紙絵を描いた文庫本が話題になった。あれも、若者が名作を読む「入り口」を作る効果があったと言えるのではないか。 #twessay

2015-08-17 02:17:46
結城 希@低浮上 @YukiNozomu

何より大事なことは、私が絵師さんを募集していますよ、ということです(笑) お後がよろしいようで。 今夜はこのあたりで。 おやすみなさい。

2015-08-17 02:21:35