昨日発生していたサイトログインできない不具合は修正されております(詳細はこちら)

汐留ギャラリーハウスO.A.前後談: 「現代美術、日本美術業界って何ですか?」 あ~なんだか、うんだらかんたら

以下作成リストが既にありますが、ジブンが目についたものでジブンメモ。 ● @YOUTHEKICK さん作成リスト:  汐留ギャラリーハウス #art_jp http://togetter.com/li/86344 ● 以下日テレサイトより転載 ● 続きを読む
2
Gil Kuno @gilkuno

@Perfumekara 本名です!久野ギル。アメリカで生まれたので英語のファーストネームがつきました。

2011-01-06 05:49:18
池内務 @IKEUCHI_Tsutomu

@gilkuno ギルさんオットコマエに映ってましたねー!実物然りですが。作品の迫力も伝わってた気がします。

2011-01-06 07:32:25
池内務 @IKEUCHI_Tsutomu

‼RT @keyword_ranking: Google急上昇キーワード 3 位 汐留ギャラリーハウス 01/06 5時

2011-01-06 07:40:20
Michischili @michischili

@takashipom @emihisa 村上隆氏が「芸術闘争論」で評価しているUCLA。そのUCLA出身のアーティストの作品がこの番組で300万円と評価されてます!RT http://www.ntv.co.jp/gallery/artist/index.html

2011-01-06 02:27:37
takashi murakami @takashipom

ARTの世界は夢もあるかわりに残酷です。マーケットは常にオープン。客がいて、彼らが競れば価格は上昇します。客がいなくなれば、価格は0になるのです。なので、1番組の価格等、芸能番組と同じレベルで「無意味」ですが、こうして論争になる点では意味があると思います。@michischili

2011-01-06 07:52:30
Michischili @michischili

@takashipom なるほど!ちなみに東氏(@hazuma)が出版した『思想地図β』の巻末のコムデギャルソンの戦略と村上氏の『芸術闘争論』で主張されているアーティストとしての戦略は似てると思いました。川久保氏が日本ファッション界を切り拓いたのと村上氏の活動は重なって見えます。

2011-01-06 11:14:59
hiro.kawakami @lefty_hiro

@gilkuno KAWAKAMIです。gil君、すごい高評価だったねえ。おいらも見てて嬉しかったよ。ところであの作品、ちゃんと見るにはどしたらいいの?

2011-01-06 08:57:14
おおむら ゆういちろう @yuichiro84

@gilkuno 昨日のTVを拝見してかっこよすぎて、フォローさせて頂きました!自分も写真を撮っているので、創り手として頑張ろうと思いました!これからのますますの活躍期待しています。

2011-01-06 08:49:39
RONO @ronoster

@gilkuno Gilさーん♪♪あけおめです!汐留ギャラリー好評だったみたいですね!動画リンクとかあったらおしえてください。超見たい。

2011-01-06 08:58:06
池内務 @IKEUCHI_Tsutomu

つくづく、テレビというか、メディアとは大変だなと思う。ツイートから噴き出す人の「気」みたいなモノにアタりそう。

2011-01-06 09:12:49
池内務 @IKEUCHI_Tsutomu

なんつーか、なんつーか… 汐留ギャラリーハウス /番組ch(NTV)板 http://bit.ly/fBMlkP

2011-01-06 09:22:09
池内務 @IKEUCHI_Tsutomu

@wings283 アートだと尚更、というのもあるでしょうね。個に帰着するから。

2011-01-06 09:28:58
kouchan 🏳️‍🌈 @kouchanusui

*3.5% 24:28-24:59 NTV 汐留ギャラリーハウス(関東地区)01/05 #sicyouritu

2011-01-06 10:12:52
横井勝利 @YOKOIFINEART

そうですが、少しホッとしました。RT @hilowhilowhilow: 楽しかったです。全てのギャラリストの価格がわかると更に良いですね (^ー^)ノ。“@YOKOIFINEART: もうすぐ、日テレの“汐留ギャラリーハウス”が24:30からオンエアされる。テレビ的なイメージの

2011-01-06 10:51:45
池内務 @IKEUCHI_Tsutomu

えーと、えーと、それって、どうなんでしょう?(汗)さっぱりわかりません(汗汗)RT @YOUTHEKICK: 昨晩のNTV「汐留ギャラリーハウス」(関東地区)の視聴率は3.5%。深夜枠でカウントダウンTVと変わらない視聴率といえばわかりやすいかな。 #art_jp

2011-01-06 11:00:08
池内務 @IKEUCHI_Tsutomu

これ、喜ぶ所ですか?ですよね?え?違う?わかんないーwRT @_horkew: 美術番組で言えば日曜美術館は1%前後 RTえーと、どうなんでしょう?さっぱりわかりません(汗)RT @YOUTHEKICK: 昨晩のNTV「汐留ギャラリーハウス」関東地区視聴率3.5% #art_jp

2011-01-06 11:05:32
池内務 @IKEUCHI_Tsutomu

美術品商歴55年の我が親父に曰く「コマーシャルが無けりゃな」・・・いや、そこぢゃ無くてw

2011-01-06 11:07:48
Ryuichi Takeuchi @dragon1_

凄いやん!“@YOUTHEKICK: 昨晩のNTV「汐留ギャラリーハウス」(関東地区)の視聴率は3.5%。深夜枠でカウントダウンTVと変わらない視聴率といえばわかりやすいかな。 #art_jp

2011-01-06 11:11:02
池内務 @IKEUCHI_Tsutomu

なるほど。だから昨夜は「淳」だったんですねwRT @ToshiIura: おはようございます。朝起きて録画した汐留ギャラリーハウスを観ました。制作側の理解と、構成の細かい話には少し言いたいことはあるけど、ギャラリストはそれぞれ個性が立ってて面白かった。

2011-01-06 11:19:29
Ryuichi Takeuchi @dragon1_

@gilkuno 送っておきます。3.5%おめでとうございます! “@YOUTHEKICK: 「汐留ギャラリーハウス #art_jp」をトゥギャりました。 http://togetter.com/li/86344

2011-01-06 11:24:26
展現舎 @tengensya

おぉ、汐留ツイ-トまだ続いてますね~。それにしても、面白いのは普段毎日ア-ト関連で盛んに熱くツイ-トしてる人でも一切触れない人もおられる。今回、こんな小さなア-ト関連のツイッタ-の中でも人間模様が見られてそちらを想像するのが実に面白かったですね。

2011-01-06 11:32:37
池内務 @IKEUCHI_Tsutomu

見ました!なんつーこと言うんですかね!RT @ikeyan0809: ソムリエ氏の「(椿)鬼奴」にウケた。 「貴婦人ギャラリスト」をつかまえて....

2011-01-06 12:10:29
展現舎 @tengensya

汐留で一番感じたことはア-トという小さな世界観の中に社会の縮図をかいま見たことですね。逆もしかり、M氏が美術雑誌の特集号の売り上げ部数で騒ぎたててた時、ギャラリー関係は絡みなしでした。でも両方に静観してる人も発見。学生の雑誌編集者。それぞれの思惑ありかな?

2011-01-06 12:15:30
池内務 @IKEUCHI_Tsutomu

見えませんてば!RT @ikeyan0809: @Roentgenwerke そしてなぜか鬼奴に見えてきてしまうという... 小暮さんに申し訳ない....

2011-01-06 12:32:17