廃墟文藝部 第弐回本公演【慾望の華】感想まとめ

廃墟文藝部 第弐回本公演【慾望の華】感想まとめです。 (上演日:2015/08/29-30 場所:千種文化小劇場)
0
前へ 1 ・・ 6 7 次へ
m @hgdr_18

一夜明けて改めて昨日の慾望の華を考える。アンケートにも書いたけれどあの作品のなにが一番童貞っぽく映るというと2点あって①女性の描写がうまくない(意図的にしろ、だ)②人間を弱者として描きすぎている ということだと思う。

2015-08-31 09:39:04
m @hgdr_18

あの作品を考える上での「童貞っぽい」という言葉は単純に性交渉してない男性を指すのではなく「純愛」しか認められない純粋で誠実でありたいってことに執着するヒトのことって考えたほうが話がスムーズなんじゃないかな。そうゆういみでの精神的童貞・処女ってたくさんいると思う。

2015-08-31 09:41:43
m @hgdr_18

男性に同情しやすい構成がうまい反面その分女性を「わからないもの」として描きすぎていて美化も恐らくしていて、しかし女性を外道ビッチとして描かないあたりは童貞らしいのかもしれないなあ。

2015-08-31 09:44:19
m @hgdr_18

人間を弱者として描きすぎているというのは、例えばキャラが皆他人と関わることを諦め過ぎてる所とか。「フッた女友達、恋敵になってしまった親友…俺が傷つけたのだからまだ彼らと仲良くしたいと望むなんて綺麗事だ都合が良すぎる」って蓮見が諦めるシーンなんて逆に綺麗事の境地だとおもいましたよ。

2015-08-31 09:47:35
m @hgdr_18

綺麗事だから!とか都合いいから!とかそういった理論で折れるほど人の慾望は甘くないし弱くないのだと思う。そうしたいなら相手を傷つけない範囲で、もしくは許せる所は許してもらいながら関係を修復だの発展だの崩壊だのさせて苦しんで楽しむのが人間のたくましさじゃないだろうか。

2015-08-31 09:49:20
m @hgdr_18

何もかも自分の慾望が悪いことにして自分の性を断つことで救われようとする弱さ。友達の事も片思いしてる人も大事だと言いながらも、ぶつかる事が怖くて諦めてしまう臆病さ。自己完結で全部片付けるから蓮見君は絶望するだけだった気がする。絶望で片付ける前に人はあがけるはずだと思うのだ、、

2015-08-31 09:52:05
m @hgdr_18

ちなみに一連のツイートは慾望の華のココがダメでした!という話ではなくこうだからこそ私はこう思ったよというむしろ楽しんだ軌跡を残しているだけです。つまんないときはそう書くもしくはそもそもつぶやきません笑

2015-08-31 09:53:37
おぐらびす子 @biscoxxxchuri

廃墟文藝部さんの 慾望の華終わってしまったか… いちろーにーさんの 生演奏もまた聞きたかった…

2015-08-31 10:03:28
8話今すぐ観ろ男爵🧷🐝 @Baron_of_66

昨日観た演劇が、ザックリ言えば男が去勢する話だったのだけど、何故あんなに綺麗に見えたかって、なんとなく生娘が処女を喪失した(された)ようなところがあったからな気がするんだ。男の潔癖なまでの性意識がそう見せるのか。

2015-08-31 10:56:41
自縛ポエトリー/うい @jibakyui

慾望の華 思った事は大概の人が言っているので一点だけ (思いつかない事も知れてRTずっと追いかけてるけど) 手淫の表現はなんかなーって、わかりやすいのは好きだけど、やす過ぎたかも… でも全体は素敵 みえて様は食器棚に落ち着いておる模様 pic.twitter.com/LwdK30LmaW

2015-08-31 19:21:40
拡大
Ryo Yanagimura @Yanagi_009

普段は作品展示ばかりですが 依頼撮影もしてたり。 昨日は廃墟文藝部の撮影。 物販に「君のなかのフィクション」や「ドロレスヘイズ」も置いてくれて有難い限りです。 もし写真気に入ってくれたなら次の展示来てくれると嬉しいです(*^^*) pic.twitter.com/x18VbiIYn8

2015-08-31 21:59:27
拡大
拡大
拡大
お花のやまぐち @kikuchiyou

廃墟文藝部の『欲望の華』を見て、コン太さんの書く話をもっと見たいと思いました。奥底からくるやつ。

2015-08-31 22:52:56
今泉蜜柑@ズンチャン @izun_yoko

廃墟文藝部 「慾望の華」 私の頭から離れてくれない。 私の心に刺さって抜けない。 あの劇 一生忘れないだろうな。

2015-09-01 00:00:22
ぽちお🐗フリーランス猟師 @yamanouenokazu

よくよく考えると廃墟の真央ちゃんって、凄かったんじゃないか?? もっかい真央ちゃんのシーンみたいな

2015-09-01 00:53:29
宇宙千裕 @lunelapin313

慾望の華は、確かに処女か非処女か、童貞か非童貞かで見方が変わるのかも。それで本当に価値観が変わるなら。あと舞台装置の意図には驚いたけど、それを知ってからでも印象的にはひたすらに綺麗だなって感想しか持てない。美しい。

2015-09-01 09:05:47
宇宙千裕 @lunelapin313

モンスターとしての私もそうだけどなんかこういう一筋縄ではいかない話は皆さんの感想を読むのが凄く面白いし気付かない所に気付くから(作者の意図には関係ないかもだけど)勉強になる。批判も私はまだ批判的な目で舞台を観る所まで達して無いから勉強になる。

2015-09-01 09:30:23
宇宙千裕 @lunelapin313

凄く個人的に思ったことだけど、のべるちゃんで廃墟さんの事好きな、演劇に関わってない人に、是非廃墟さんの舞台を観て欲しいなって思った。廃墟さんは文章の雰囲気や世界観が損なわれることはないと思うし絶対面白いと思うんだよなあ。あと自分自身って表現がめっちゃ小説的だなって思った笑

2015-09-01 09:34:29
はやしあやめ @hysaym11

終わってから呟こうと思ったら結構過ぎてしまった…!土曜日は廃墟文藝部でした〜!お芝居の中で好きなのは暗転なので、暗転があり、尚且つ暗転中のお芝居もあり、そのときもちゃんと余韻を残してお芝居してくれるので廃墟の暗転がかなりすきです。あといちろーさんがすごかった。何者( •_• )笑

2015-09-01 09:39:02
はやしあやめ @hysaym11

椎葉さん芝原さんコンビが妄キネと同じような役だったのにぜんぜん違う人に見えて感激してました😶🌟2時間近くの長編、飽きなかったなあ。レミゼですら少し飽きてしまったのに…( •_• )正面?から観たけどもあれはもう一度、今度は横から観たかった…( •_• )

2015-09-01 09:42:11
RiCO|新谷梨子 @A_RiCO1110

受付に入るとタイミングがなくて大抵物販を買いそこねてしまう… 慾望の華の脚本はとても欲しかった

2015-09-01 09:46:02
なっさぁん @new_nassan

廃墟文藝部の慾望の華と、今日の夢がごっちゃになってふわふわした気分。目を背けてきた部分にスポットを当てているだけに1度じゃ消化しきれなくて、だから台本買ったんだろなぁ。主人公の優しさと素直さがテーマを際立たせてて本当に良い作品だった、紹介されてよかった。 #廃墟文藝部

2015-09-01 11:21:40
宇宙千裕 @lunelapin313

観ててどきわくして一緒に演じたい、こういうのがやりたいって意味で一番理想的で好きなのはKIMYOさんだけど、観客側でいたい、その世界観、お話を楽しみたいって意味で一番理想的で好きなのは廃墟さんな気がする。いつだって観客側でいたいというか、魅せられたい。

2015-09-01 15:59:13
前へ 1 ・・ 6 7 次へ