統計解析の目的:知見の一般化?それとも、傾向の確認?その場合の再現性って何?

心理学等の統計学的検定について、その実質的な意味をめぐる議論です。 具体的には以下の点が議論されています。 ■ランダムサンプリングをしていないデータを検定したとき、その「統計的有意」は何を意味するのか? 続きを読む
20
渡邊芳之 @ynabe39

@kaihiraishi @asarin パソ心でやるとなれば遺伝と環境ネタの縦断データしかないだろうと思っています。リーダーもほとんどそれで決まる。

2015-09-02 08:59:18
oʞɐsɐ ɐɹnıɯ @asarin

@ynabe39 @kaihiraishi 何のテーマでも絡めるのでパソ心に限らず最適ですね。実質的な学会連合みたいなのが組めるとベターですが、さて。さて、ではありますが、核があるかないかで全然違いますね。

2015-09-02 09:02:38
渡邊芳之 @ynabe39

@asarin @kaihiraishi 言うのは簡単ですけどやるのは大変。論文のデータ公開も「データをどこに置いてどう公開するのか」で止まったままですがなんとか今年度中にやりたい。

2015-09-02 09:09:49
oʞɐsɐ ɐɹnıɯ @asarin

@ynabe39 @kaihiraishi 言うは易しであることは理解しているつもりです。流行はおっしゃる通りで学会がその場を提供しないと個人がやるとただのダダ漏れになるんですよね。そしてあのシステムの思想が未だにしっくりこないという。

2015-09-02 09:17:52