『黄昏町の怪物』プレイログ

『気付くと君はひとりきり 黄昏色の町は知らない場所のはずなのに、妙に記憶にひっかかる 聞こえてくるのは怪物の息遣いと、怯える住人達の囁き声 君は、この町を抜け出すことができるだろうか』 続きを読む
0

基本ルール

概要

詳細な流れ

初期ステータス【魂10/力0/探索0】
1.ハンドアウト診断を引く(日替わり)
2.町、病院、学校、このいずれかの場所を指定されるので、その日の内に指定場所の診断を引く(日替わり)
3.診断結果に従い、ステータスの増減、生死の決定、異形の入手等の処理を行う
4-1.死亡した旨の結果が出た場合、魂1以上なら翌日にハンドアウト診断から再開。
4-2.生き残った場合はハンドアウトには戻らず、翌日同じ場所の診断を引く
5.魂が0になると自我を失い怪物化しゲームオーバー。黄昏町からの脱出成功でゲームクリア(望むならば脱出しなくてもいい)。

異形は5つまで所持可能 6つ以上にはならない
手持ちの異形が4つ以下なら入手拒否不可
5つ入手後、新たに手に入れた場合入替え自由
力・探索の数値と紐ついており、異形を無くしたらその分の数値も減る
同じ異形の重複所持は不可、被ったら異形は手に入らない

リンク 診断メーカー 黄昏町の怪物[ハンドアウト診断] 『気付くと君はひとりきり。黄昏色の町は知らない場所のはずなのに、妙に記憶にひっかかる。聞こえてくるのは怪物の息遣いと、怯える住人達の囁き声。君は、この町を抜け出すことができるだろうか?』初期ステータス【魂10/力0/探索0】ハンドアウト診断に従い指定の場所へ移動し、日替わりの結果を受けてください。死亡時は翌日にこのハンドアウト診断からリスタート。ステータスは持ち越し。異形は5つまで所持可能。以降入れ替え自由。重複は不可。魂がゼロになると自我を失い怪物化、のバッドエンドです。 - 診断メーカー

公式Q&A集(ネタバレ注意)

リンク 黄昏町の怪物 黄昏町の怪物

プレイログ(7日目から)

ライトブルー449 @LBS_449

ちょっと前からやってた黄昏町の怪物をこっちでやろうと思う 以下データ 7日目【魂9/力3/探索2】異形:1『猫目(探索+1、力+1)』2:『火玉(火耐性、探索+1)』3:『角(力+2)』死亡4回 shindanmaker.com/541552 #黄昏町の怪物

2015-07-17 00:18:30
ライトブルー449 @LBS_449

[ハンドアウト]スピーカーからチャイム音が流れ、君は意識を浮上させる。目の前の黒板には大きな文字で「うそつき」と書かれている。《開始地点[学校]shindanmaker.com/541542#黄昏町の怪物 shindanmaker.com/541552

2015-07-17 00:20:14
ライトブルー449 @LBS_449

[学校]そろりと扉を開くとそこは保健室。清潔なシーツと布団があれば、ぐっすり眠ることができるだろう。《探索3以上の時、失くしている感情をひとつ取り戻す。【魂+1】、感情を何も失くしていない場合【魂+2】》 #黄昏町の怪物 shindanmaker.com/541542

2015-07-17 00:20:50
ライトブルー449 @LBS_449

8日目:シーツと布団は見つからず。【魂9/力3/探索2】異形:1『猫目(探索+1、力+1)』2:『火玉(火耐性、探索+1)』3:『角(力+2)』死亡4回 次回学校 #黄昏町の怪物

2015-07-17 00:24:04
ライトブルー449 @LBS_449

[学校]君の名前の靴箱があった。だが、本当にこの名前だったか、君には確信が持てない。《名前の後ろ半分を失くす【魂-1】(既にない場合効果なし)、名前を全て忘れたor忘れている場合【魂-2】》 #黄昏町の怪物 shindanmaker.com/541542

2015-07-18 00:13:30
ライトブルー449 @LBS_449

9日目:名前の後ろ半分を失くす。【魂8/力3/探索2】 異形:1『猫目(探索+1、力+1)』2:『火玉(火耐性、探索+1)』3:『角(力+2)』 状態:名前消失(後ろ半分) 死亡4回 次回学校 #黄昏町の怪物

2015-07-18 00:17:12
ライトブルー449 @LBS_449

[学校]地鳴りが近付いて、君は理科室へ隠れる。人体模型と目が合って、君の気分は悪くなる。《感情:喜怒哀楽のうち「楽」を失くす【魂-1】(既にない場合効果なし)、感情を全て忘れたor忘れている場合【魂-4】》 #黄昏町の怪物 shindanmaker.com/541542

2015-07-19 23:12:37
ライトブルー449 @LBS_449

10日目:「楽」の感情を失くす。【魂7/力3/探索2】 異形:1『猫目(探索+1、力+1)』2:『火玉(火耐性、探索+1)』3:『角(力+2)』 状態:名前消失(後ろ半分) 感情喪失(楽) 死亡4回 次回学校

2015-07-19 23:14:53
ライトブルー449 @LBS_449

[学校]乱暴に教室へ君を投げ入れた後、巨大な顔がゆったりと入ってきた。《力6以上で勝利【異形『竜尾(力+5)』を入手し[町](説明文参照)へ移動】、力5以下で死亡【魂-2】》 #黄昏町の怪物 shindanmaker.com/541542

2015-07-20 00:19:08
ライトブルー449 @LBS_449

11日目:怪物を倒せず死亡。【魂5/力3/探索2】 異形:1『猫目(探索+1、力+1)』2:『火玉(火耐性、探索+1)』3:『角(力+2)』 状態:名前消失(後ろ半分) 感情喪失(楽) 死亡5回 次回ハンドアウト #黄昏町の怪物

2015-07-20 00:21:17
ライトブルー449 @LBS_449

[ハンドアウト]気が付くと、君は水を入れた桶を持って小さな墓場にいる。だがどの墓にも、知らない名前ばかりが書かれている。《開始地点[町]shindanmaker.com/541547#黄昏町の怪物 shindanmaker.com/541552

2015-07-21 12:21:33
ライトブルー449 @LBS_449

[町]君をアスファルトへ押し付けて、自警団が掲げたのは大きな鉈だ。「首を切れば流石にしぬだろ?」《所持異形5つで失血死【魂-2/異形『浮首(力-2、探索+3)』入手】、異形4つ以下は見逃される【魂+1】》 #黄昏町の怪物 shindanmaker.com/541547

2015-07-21 12:22:53
ライトブルー449 @LBS_449

12日目:異形3つの為、見逃される。【魂6/力3/探索2】 異形:1『猫目(探索+1、力+1)』2:『火玉(火耐性、探索+1)』3:『角(力+2)』 状態:名前消失(後ろ半分) 感情喪失(楽) 死亡5回 次回町 #黄昏町の怪物

2015-07-21 12:27:56
ライトブルー449 @LBS_449

[町]大きな角を重そうに、男が座り込んでいる。「角が欲しいならやるがね、君が自分から刺さってくれよ?」《君が角に刺さるなら死亡【魂-1/異形『角(力+2)』を入手】、力1以上であれば男を戮せる【魂+1】》 #黄昏町の怪物 shindanmaker.com/541547

2015-07-22 13:06:20
ライトブルー449 @LBS_449

13日目:異形『角』は所持済。力3の為、男を戮す。【魂+1】 【魂7/力3/探索2/火耐性】 異形:1『猫目(探索+1、力+1)』2:『火玉(火耐性、探索+1)』3:『角(力+2)』 状態:名前消失(後ろ半分) 感情喪失(楽) 死亡5回 次回町 #黄昏町の怪物

2015-07-22 13:17:35
ライトブルー449 @LBS_449

[町]眠っている君の頬を、柔らかな手が撫でている。目を開きたいのに、心地良さに抗えず、君は再び眠りに落ちる。《所持異形3つ以下なら【魂+3】、異形4つ以上なら【魂+2】》 #黄昏町の怪物 shindanmaker.com/541547

2015-07-23 21:06:02
1 ・・ 10 次へ