「古本よりも電子書籍を買ってほしい」漫画家が語るその理由

12
天乃咲哉🦊このはな⑬12/24発売 @amanosakuya

「この漫画欲しいけど、定価で買うほどでもないな」と思われたら、古本ではなくKindleなどの電子書籍が安くてオススメです。 電子書籍で得た利益は、次の新刊や、新人作家さんの原稿料など、業界活性のために使われますが、 古本の売り上げは、出版業界には回らないのです(´・ω・`)

2015-09-07 15:25:00
碧也ぴんく @pinkjyoudai

「この漫画読んでみたいけどもう書店には置いてないな」って場合も、古本より電子書籍がおススメです。理由は以下同文でっす。>RT

2015-09-07 17:07:42
葉月かなえ@低浮上中 @kanaehazuki

さっきのRT補足を。。 紙の本を買ってくださるのはありがたいことなのですが古本屋で購入いただいても作家にも編集部にも出版社にも、利益も作品の売上実績の数字も上がらないのです。言い方悪いですが中古品ですので。新品で紙の本を書店でご購入いただくことが一番の方法だと思うのです。

2015-09-07 18:14:24
葉月かなえ@低浮上中 @kanaehazuki

電子書籍でご購入いただくのもとてもありがたいことですけどね!いつもありがとうございます!

2015-09-07 18:17:23
弟子りっとる(闇の姿) @chococake_tb

そうか。それなら、やってみようかな。古本で買うの罪悪感があったんだよね。本屋に在庫無いけど今読みたいとか、お試しに一巻だけ読んでみたいとか。>RT

2015-09-07 18:32:23
一ノ瀬 いろは @ichinose_iroha

古本という文化は否定しないのだけど、作者に還元されないという面があるのも事実なのよなー。

2015-09-07 17:13:49
へいや @plaindogs

電子書籍いいなー マンガとか本棚圧迫し始めてるからなぁ

2015-09-07 18:13:50
Toki(VALIS) @TokiOishigohan

@amanosakuya 了解です!電子書籍の方が原作者さんや漫画家さんに回らないのと思ってました…。(´・ω・`)

2015-09-07 17:20:25
けんちゃん @si_take93

@amanosakuya ごもっとも 作家を応援したいなら、いくらでも作家自身に還元になるようにするべき

2015-09-07 16:14:40
えりんこ @lilac_chocolate

でもこれ人に言ったら??みたいな顔されたしな。多分ブックオフ常に使ってる人って作者の利益がどーのとか考えたことない人だよ。

2015-09-07 18:06:31
アライさん流まんまるまる亭 @skryta

古本で買っても作家に印税が入らない理由は、再販制度で定価販売が義務づけられているからだと聞いたことがある。

2015-09-07 17:22:38

正直値段が変わらないのでは?

yuka @yuka_yy

電子書籍やすくないよね?Kindleで買うと安いの?

2015-09-07 17:31:24
そらまめ @candyfloss3385

Kindleもさほど安くないよね……?

2015-09-07 17:33:11
ナバル @Nabal8500

@amanosakuya 失礼な言い方だとおもいますが 電子書籍って紙の本とあまり値段が変わらないものばかりという感覚なんですよね...

2015-09-07 16:39:38
天乃咲哉🦊このはな⑬12/24発売 @amanosakuya

@senerio8500 古本でも、100円しか違わない物も多いので、そういう場合の選択肢の一つですね。もちろん、「オススメ」であり「強要」ではありませんので!

2015-09-07 16:55:08

旧作などはまだ出ていない

文殊堂 @monjudoh

電子書籍ストアは有名所ではない旧作も置いていただきたい

2015-09-07 17:38:06
なぎせ ゆうき @nagise

むしろ一般書店では書棚から消えた旧作こそ電子書籍で扱って欲しい twitter.com/monjudoh/statu…

2015-09-07 17:38:55
rayfill @rayfill

そもそもkindle版が出てない事のほうが圧倒的に多い。古本とか以前に紙本絶版になってても出てないのがたくさんある

2015-09-07 18:14:03
耳毛がめちゃくちゃ抜ける @mumemume_gorira

絶版でかつ電子にもなりそうにないやつや(災害記録とか当時の時事をかいた古書とかそう)、この初版本がほしい!っていうこだわりがある本にかんしては古本は重要なんですけどね。

2015-09-07 18:36:21
ぴょん銀茄子 アイの歌声を聴かせてを観て欲しい @PYN_pyn

絶版本は古本で買って、kindleでお布施することにしよう

2015-09-07 17:26:40

とりあえずこれだけは覚える!

ダメいしころ @sekihi_ato

古本は業者に回らない!復唱!

2015-09-07 17:43:49