結城浩先生の「間違いを認めよう」という話。

佐野氏はパクリデザイナーじゃないのかって?違う、だからそういう話じゃないの。 オリンピックロゴがどれだけ怪しく見えても、法律に反しない限りそれはどうしたって道義の問題でしかない。 道義の問題で他者に社会的制裁を受けさせようとする行為は単なる私的制裁=私刑なのです。 もちろん空港写真コラのように明らかに著作権侵害な例もあるけど、「それはそれこれはこれ」で切り分けて考えてみませんか?
9
リンク Yahoo!ニュース 個人 よくわかる、なぜ「五輪とリエージュのロゴは似てない」と考えるデザイナーが多いのか?(深津貴之) - Yahoo!ニュース 類似騒動に燃えた五輪とリエージュのロゴ。素人目にはそっくりに見えるのに、デザイナー達はみな「まったく違う」と主張するのが印象的でした。カルチャーギャップの裏にある考えの違いを、わかりやすく解説します。

疑惑の五輪エンブレムは「著作権侵害」ではない? | 経済プレミアインタビュー | 編集部 | 毎日新聞「経済プレミア」 :

結城浩 / Hiroshi Yuki @hyuki

本を書く生活が30年を過ぎ、著書は60冊を越えました。『数学ガール』の作者です。結城メルマガとWeb連載を毎週書いてます。文章書きとプログラミングが好きなクリスチャン。気軽に絡んでくださいね。いつも応援感謝です。

https://t.co/xXmZYSSzFV

結城浩 @hyuki

Yahoo!個人に例のロゴの記事を書いたfladdictさんが、あのたくさんのコメントに返信していたという事実に驚愕。それってめちゃめちゃ精神力と時間が要る話のはず。

2015-09-07 19:28:37
結城浩 @hyuki

世の中のほぼ100%の人は自分が大事である。

2015-09-07 19:30:28
結城浩 @hyuki

世の中の非常に多くの人は「まちがいを認めると自分は死ぬ」と思っている。

2015-09-07 19:31:31
結城浩 @hyuki

でも事実は違う。「自分のまちがいを謙虚に認めると、まわりからの評価が高くなる」が正しい。

2015-09-07 19:33:26
結城浩 @hyuki

もう少し書くと「正直にいろんなことを認めると、周りの評価は真の評価に近づく」がより正確かな。

2015-09-07 19:34:35
結城浩 @hyuki

「まちがっているにも関わらず自分のまちがいを認めない態度」は評価を限りなくゼロに近づける。

2015-09-07 19:35:46
結城浩 @hyuki

だから、自己評価についての最善の戦略は「事実に基づき行動する。自分がまちがいをおかしたと気づいたら可及的速やかにそれを認める」だと思っている。

2015-09-07 19:38:08
結城浩 @hyuki

「わたしはまちがっていました」と認めた瞬間に「あなたはまちがっている」という攻撃は無力になる。

2015-09-07 19:39:20
結城浩 @hyuki

明日配信の結城メルマガは「ドメインとセルフブランディング」というテーマでお届けする予定なのですが、はからずもまさにさっきのツイートのようなテーマを扱うことになりました。ネット生活者必見。 hyuki.com/mm/

2015-09-07 19:41:57
結城浩 @hyuki

でも「自分がまちがったと思ったら可及的速やかにそれを認められる人」って、めったにまちがいをおかさないんですよね…

2015-09-07 19:51:06
結城浩 @hyuki

「まちがう」というのは、何らかのテーマについて、いつかの時点で能力や知識が足りなかったというだけのこと。でも「まちがいを認めない」というのは、その人の物事に対する態度や性向をあらわしているようにとらえられやすい。つまり、より根源的で長期的な問題があるようなアピールとなる。

2015-09-07 19:54:36
結城浩 @hyuki

…などということは、私が言うまでもなく多くの人が感じていること。にも関わらず「自己のまちがいを認めない人が多い」という事実はとても示唆に富む。これができるかどうかで(何かの)明暗が分かれるかもしれない。

2015-09-07 19:56:35
結城浩 @hyuki

プライドは根深い問題。

2015-09-07 19:57:15
結城浩 @hyuki

要約すると「自分のプライドと、真実と、どちらを優先するか?」になる。

2015-09-07 20:00:08
結城浩 @hyuki

何にイエスと言い、何にノーというか。何を是として、何を非とするか。記録がすべて残り、全世界に筒抜けになる現代では、その判断が重要になる。

2015-09-07 21:17:27
結城浩 @hyuki

たぶんC.S..ルイスが書いてたと思うんだけど、極めて多くの人から見られている中で、自分の行動の申し開きをしなくてはいけない状況。これこそ裁きである。

2015-09-07 21:19:58
結城浩 @hyuki

たぶん『ペレランドラ』。でもたぶんニュアンスはかなり違うな。

2015-09-07 21:20:44
結城浩 @hyuki

とツイートしても、99%の人には伝わらないのだけれど。

2015-09-07 21:22:01
結城浩 @hyuki

などと不用意なことをつぶやくと、少なからぬ人からご注進メールをいただくのだが。

2015-09-07 21:23:47
結城浩 @hyuki

ネットは難しいよね。

2015-09-07 21:24:26
3mのちくわ(20禁) @tikuwa_zero

「法律論なんか関係あらへん!わしがパクリや思たらパクリなんや!だって似てるし!」 「もう知らんわ。好きにしたらええがな」 「なんでや!?ちゃんとわしらが納得するように説明せえや!」 「お前らのいう納得って『そうですパクリなんです』って結論に至る筋道だろがボケ」

2015-09-07 21:46:57