ソーシャルメディアと超臨場感に関するメモ

再編集できるのかな?
0
あの人 @_anohito

「超」には二つの意味がある.より高度に,連続的な進化を表わす「Super」の意味と,全く別のものに,不連続に進化するという「Meta」の意味.技術の進歩にも,より高度になっていくという方向だけではなく,異種のものが生まれてくるという方向もありえる.

2011-01-08 13:33:02
(@_@) @_Rimuru__

twitterって色々な反応があるから面白い.ってことは発信者のためのメディアなのか?

2011-01-07 21:18:24
(@_@) @_Rimuru__

ソーシャルであることはOpenであること

2011-01-07 21:25:59
(@_@) @_Rimuru__

便所の落書きとtwitterの違いってなんだ?

2011-01-07 21:31:20
(@_@) @_Rimuru__

サッと読めるサッとかける.これかイイところ

2011-01-07 21:34:53
Hiroshi Ishii 石井 裕 @ishii_mit

概念空間跳躍例 ⑪ 『情報は流水。クラウドと百億のマシンを結ぶ水路網=新エコシステムを高速循環する水流。印刷による永久凍結、オフライン記憶装置内での蒸発、防火壁内での死水化の堰を乗り越え、水流は加速を続ける。世界による共有・編集・再発信を繰り返しながら。』

2011-01-07 16:03:51
(@_@) @_Rimuru__

高解像度、高速、高容量おまけに多機能は日本が得意とするところだが,それよりもシームレスにつながったソーシャルサービスこそが求められている

2011-01-07 22:24:37
(@_@) @_Rimuru__

ストリームをリアルタイムにインタラクション

2011-01-08 12:36:52
(@_@) @_Rimuru__

ソーシャルメディアのライブ感と3Dのライブ感は,だれと共有しているか感,相手の存在感.←→モノの存在感.そこに居る感とそこに在る感の違い

2011-01-08 13:51:07
(@_@) @_Rimuru__

ブロードキャストってなんだかんだ言って向こう側の視聴者を意識するけどUSTって送信側の自己満?

2011-01-09 16:21:20
(@_@) @_Rimuru__

そうか!USTって個人行く年来るときなんだ! ( #skmts live at http://ustre.am/rN7z)

2011-01-09 19:05:34
(@_@) @_Rimuru__

RT @shota_yam: RT @dshirano: スイッチングやカメラワークは、原田大三郎さんと研究しました。USTらしさとは何か、近さって何?ウェブカムの良さは何?それを消さないよう、エッセンスを抽出して、「テレビ中継」にしないように。

2011-01-09 21:23:16
(@_@) @_Rimuru__

「共有と共感」共有はDLで同じものを持つことができるが,共感は同じベクトルを向いてなくちゃダメ.ではどうやって同じベクトルを向かせるのか?そのために臨場感が不可欠となる #skmts

2011-01-10 02:13:07
(@_@) @_Rimuru__

ユビキタスの「いつでも」「どこでも」「だれでも」に相反する「いまだけ」「ここだけ」「あなただけ」のネーミングが思いつかない

2011-01-11 00:02:20
(@_@) @_Rimuru__

ビットレートが上がっただけでは単なるテレビになってしまう ( #skmts live at http://ustre.am/rN7j)

2011-01-09 22:08:56
(@_@) @_Rimuru__

違うなぁ...堂々巡りになってるぞ!RT @Kukkymotto: 「共有と共感」共有はDLで同じものを持つことができるが,共感は同じベクトルを向いてなくちゃダメ.ではどうやって同じベクトルを向かせるのか?そのために臨場感が不可欠となる #skmts

2011-01-10 03:25:44
(@_@) @_Rimuru__

高ビットレートを求めるならばDVDで十分.高画質・高音質とは異質の臨場感が必要.#skmts

2011-01-11 00:04:08
(@_@) @_Rimuru__

tweetすることでメタ情報を付加.しているのかな

2011-01-08 22:10:58
(@_@) @_Rimuru__

情報の流れを制御する一つの方法かな Facebookとtwitterの新機能から見る今後のWeb世界 @rtwjp http://realtimeweb.jp/archives/4502

2011-01-08 23:53:09
(@_@) @_Rimuru__

ストリームをリアルタイムにインタラクション

2011-01-08 12:36:52
(@_@) @_Rimuru__

高ビットレートにしてもアライブには敵わない.そーじゃなくて,チャンネルを増やすこと!!!twitterはチャンネルの一つ.量子化で削られたビットを埋めるのではなく,チャンネルを付加してメダフォースさせる.そのためには新たなチャネルの創出自由な統合環境の構築が課題.これだっ!

2011-01-11 00:48:24