騎士と精霊の追想

騎士と精霊の出会いの物語。 今宵はどのような夢を見ますか?
2
円卓騎士(亜月創作) @EntkKnights

ある時、任務先でトリスタンが危機に陥った。周囲を敵が何層にも囲んでいて、後退する他には逃げ場がない状態。普段なら精霊を呼んで状況を打開するところだったけど、詠唱は始まらない。おれがトリスタンのピンチに気付いたのは、他の精霊と騎士が呼びかけてくれたからだった。

2015-09-21 03:23:51
円卓騎士(亜月創作) @EntkKnights

召喚されないなら、自分で赴くしかない。おれはありったけの魔力を掻き集めて、王と騎士たちの呼びかけのお陰で具現化した。トリスタンは馬鹿だ。いいや、おれの方が馬鹿だった。変な意地を張って、契約者の命を危険に晒すことなんてないのに。必死に彼の所へ向かう。

2015-09-21 03:28:19
円卓騎士(亜月創作) @EntkKnights

辿り着いた時には、トリスタンが敵軍に囲まれた中心に立っていた。満身創痍ながらも、残った敵は一層のみ。気丈にも前を見据えたその瞳が、あの日の少年と重なった。……おれの鼓動が跳ね上がる。そうか、下らない喧嘩をしてもおれはトリスタンが大好きだった。意地を張っている場合じゃない。

2015-09-21 03:34:01
円卓騎士(亜月創作) @EntkKnights

敵が刃を振り上げる。トリスタンには避ける力も残っていない。おれは迷わず飛び出して凶刃からパートナーを庇った。トリスタンが震える声で呟く。 「何してるの。歌を嗜んでるような弱いボクなんて、庇われる価値がない」 「違う、弱くても良い。その弱さも健気さもあんたの歌も、まとめて大好きだ」

2015-09-21 03:38:55
円卓騎士(亜月創作) @EntkKnights

好意に根拠なんていらない、あんたの歌をまた聞かせてくれ。……謝罪の言葉に代えて伝えた、本当の気持ち。トリスタンの口が綻んで、韻律を紡ぎ出す。精霊の正式な召喚詠唱だ。それが完成した時、おれに風の精霊としての本来の力が溢れ出す。そして、魔力の渦が巻き起こり、刃が敵の軍勢を斬り裂いた。

2015-09-21 03:44:17
円卓騎士(亜月創作) @EntkKnights

戦闘が終わった後、何があったって?それは謝罪合戦と和解だったな。けれどトリスタンは頑固な騎士で、今までの邪険な対応は謝るけど、竪琴を壊したことは暫く根に持つって宣言してきた。本当、敵わないよな。因みにこの時の戦いを反省して、彼はメキメキと強くなったんだ。凄いな、人間の成長力。

2015-09-21 03:51:15
円卓騎士(亜月創作) @EntkKnights

歌は言葉以上に、誰かに大切な事を伝えられる可能性がある。最近つくづくそう思ってる。おれは結局、話す事も歌も上手くならなかったけど、それを受け取ることは好きになった。そんで、素直に好きだって言えば良いんだって、単純ながら学んだ。口籠っても曖昧でも、格好悪くないって少し分かったんだ。

2015-09-21 03:56:27
円卓騎士(亜月創作) @EntkKnights

自分に素直に振舞って、好きなことを好きなように言って、そんで大切なモノを護っていきたい。精霊としては充実しすぎじゃね?あんたもそう思ってくれたら嬉しいな。そんな訳で、この城の一角では綺麗な歌声と一緒に、おれの下手くそな鼻歌が今日も響いている……的な!【終】

2015-09-21 04:02:30
円卓騎士(亜月創作) @EntkKnights

マーリン「うーむ、あやつ……思考が軽そうに見えてそんな事を思っておったのか。何というか、コロコロと無駄に考えが変わりそうだと思っておったのじゃが、儂が心配する必要もなかったわい。それじゃあ、長くなってしまったの。ゆっくり休むが良い。おやすみ」

2015-09-21 04:05:54
円卓騎士(亜月創作) @EntkKnights

トリスタン「どうしたの?シルフィード。具合悪い?」 シルフィード「いいや?昔の夢を見てた的な。おれがまだトリスと仲が悪かった頃の……。……それにしても、心配してくれるなんてあんたは良い奴!みたいな!(ギュウゥッ」 トリスタン「ちょっと!くっつかないでよ!?;;;」

2015-09-21 13:47:44
リウリーフ @Riuleaf_02

シルフィードの口癖は「〜的な」「〜みたいな」「〜かも」とか言葉全体を抽象的にする語尾。本人が最初に言うように、説明自体も上手くない。この過去話もアクアほど上手くは伝えられてないようにした。但し、口癖入れるとくどくなるので、精神会話の印象で大体普通の口調に直してある。

2015-09-21 13:58:56
リウリーフ @Riuleaf_02

かといって、シルフィードの説明の仕方そのままにすると「ヤバい」ばっかになりそうだな;;;「その少年の歌がヤバくて」「おれがヤバいこと言ってしまって」「トリスタンがヤバいピンチで」みたいな

2015-09-21 14:14:53
リウリーフ @Riuleaf_02

シルフィードは一目惚れだけど、アクアよりはだいぶ軽い感じだな。歌が気に入ってた、って感じだし。 商人の船に乗って歌ってた少年とトリスタンが同一人物かどうかは、ご想像にお任せします←

2015-09-21 14:20:03
リウリーフ @Riuleaf_02

また、シルフィードと契約するはずだった騎士が誰だったのかもご想像にお任せします!あの後かなり凹んだだろうに……。トリスタンと確執を生んだのは、言うまでもない。

2015-09-21 14:48:32
円卓騎士(亜月創作) @EntkKnights

マーリン「さて、久しぶりに今夜は精霊の夢が見られるようじゃの。今回は……なるほど、成熟しておる。その分淡々としており短いじゃろうが、まあ見てみようかの」

2016-04-11 02:11:35
円卓騎士(亜月創作) @EntkKnights

【とある時霊の追憶】 長い時を生きていようと、つまらぬと思ったことは数少ない。何しろ時空を司る精霊であるからな、人間にとって気の遠くなるような時間と空間を旅してきておる。私たち精霊の生まれは……嗚呼、人魚の娘から聞いているのか。そう、生ある限りの意義を持たされる。

2016-04-11 02:26:34
円卓騎士(亜月創作) @EntkKnights

私に課せられた意義は「ただ在り、巡ること」。時空を操るこの力は、他の存在に与える影響が大きすぎる。このような存在理由が設定されたのも、自他を傷つけ傷つけられないようにする為の、神の配慮なのかもしれないな。 そんないつ消えるとも知れぬ大海の泡の如き生活の中でも、退屈は訪れなかった。

2016-04-11 02:31:22
円卓騎士(亜月創作) @EntkKnights

例えば、目の前を流れる川を想像してみると良い。目の前で行き交う人々の波を眺めてみるが良い。一度たりとて、全く同一の木の葉は流れぬ。一度たりとて、全く同一の秩序は再生されぬ。想像してみるが良い、その木の葉はいつ如何にして芽吹き、堕ちたか。その人物は如何なる生を謳歌したかを。

2016-04-11 02:36:23
円卓騎士(亜月創作) @EntkKnights

そうして私は、長い時を楽しいままに過ごし続けた。想像力は退屈をも凌駕する。思考の力こそ、空虚の時をも超える。嗚呼、これだから考えることは素晴らしい。 だが、私にも意義より他に望まれる時がやって来た。

2016-04-11 02:41:47
円卓騎士(亜月創作) @EntkKnights

その分では既に、人魚の娘や風霊から聞いておろうが……この土地に宿る優秀な精霊は、王と騎士に友愛を誓い契約することになる。それは同胞から前もって聞いていたが、まさか成果も上げず暇を持て余していた自分が騎士精霊に選ばれるとは。思って見なかったことに、羽根が抜け落ちる程に驚いた。

2016-04-11 02:45:16
円卓騎士(亜月創作) @EntkKnights

若いながらも精悍な顔立ちの王……彼に指名され、私のパートナーとなる騎士が跪き、首を垂れて恭しい態度を取る。皆も知っての通り、ケイのことである。"喜ばせる者"か……。大して捻りもない名ではあるのだが、と。ふむと頷き「宜しく頼むぞ」と微笑みかけると、それは堅苦しく返事を返された。

2016-04-11 02:51:31
円卓騎士(亜月創作) @EntkKnights

まず分かったのは、ケイは私を召喚するに値する人物だということ。先程も仄めかした通り、時空の精霊は存在の影響も大きく、現界には多大な魔力を消費する。だが、一見ひ弱そうに見えるこの騎士には、十分すぎる魔力があった。後で判明した事だが、あの半人半魔の魔術師に教えを乞うた事があるらしい。

2016-04-11 02:55:26
円卓騎士(亜月創作) @EntkKnights

しかし、見た目の通り剣技はあまり得意ではないらしい。王の義兄という身分もあってか国務長官を任されたケイは、前線には行かず……否、引き止められて行かせてもらえず、只管に政務に励む事が多い。書類や来客と刃なき戦いを続ける主を眺めるのは、単調ではあるが面白さには事欠かない。

2016-04-11 03:00:45
円卓騎士(亜月創作) @EntkKnights

寧ろ……呼ばれてもいないのに有り余った魔力で限界しては、ニヤニヤと眺め回すのが私のたまらない趣味になりつつあった。ケイは何か言いたげな顔をして、口を開け閉めし、やがて諦めたように溜息を吐く。この反応は何度見ても見飽きない。ただ、私を敬いすぎるところは玉に瑕ではあるのだが。

2016-04-11 03:05:20
円卓騎士(亜月創作) @EntkKnights

普段は憎まれ口を叩き、時に嫌われ役を買って出る事があるケイも、身内に対しては心を傾けやすい。不器用な性格なのもあって、恐らく悩みやすい傾向だと思うのであるが……パートナーである私には、その辺の相談は一切しないようだ。

2016-04-11 03:09:01