浅井久仁臣さんが災害救援に関する連続ツイートをしてまた炎上

まとめました。
15
前へ 1 ・・ 12 13 次へ
p @pachinkoikasama

@asaikuniomi TBSってこういう自衛隊にケチ付けるような人間しかいないのか? あとマスコミが世間動かせると思い上がるなよ。 あんたらはハッキリ言って良識ある国民の敵なんだから、そのことを自覚しなさい

2015-09-13 09:36:37
文字💤 @mojiyuki

@asaikuniomi 私が不快な思いをしたのはツイートが途切れたことではなく、自衛隊の救助活動がまるでプロパガンダだと言わんばかりのツイートをしたことに対してですが。

2015-09-13 09:36:59
ゆでだこのこひな🐙 @37coHiNa

トタン屋根が飛んだときは僕も風圧を気にしたけど、『巨大ヘリによる人命救助は「絵になる」』とか書いてるのはすっごいムカつくー!キー!! twitter.com/asaikuniomi/st…

2015-09-13 09:37:24
浅井久仁臣 @asaikuniomi

【 #災害救援】連ツイ⑧ 消防救助隊を中心に人命救助を行い、それを他の機関がサポートする形が妥当だったと私は考える。 確かに、自衛隊の巨大ヘリによる人命救助は「絵になる」し、救助に当たった隊員の技量は高かったが、風圧を考えれば小回りのきく小型消防ヘリが良かったのではないか。

2015-09-13 01:57:56
@mushimizu

@asaikuniomi「差し置いて」とは!一刻を争う救助活動なのだから、消防でなければダメ!とか自衛隊ではダメ!とかツイートしている貴方は人にして人に非ず!

2015-09-13 09:38:30
YAMADA電機 @3521Cang

@asaikuniomi 人命を軽視した非常識な餓鬼。どうして?自衛隊を出動させることが、ダメなのか?回答を求める。

2015-09-13 09:41:10
@mushimizu

@asaikuniomi 「絵になる」とは、高慢!

2015-09-13 09:41:32
谷梅之助 @umenosuke_tani

@asaikuniomi 1966年のBOAC機富士山上空空中分解事故の際、ちょうど訓練中だった陸上自衛隊員が墜落を目撃して、真っ先に現場に駆けつけている。そう言うことも知らんのかい?自称ジャーナリストさん?

2015-09-13 09:42:02
がぉがおー @gaogao0

そんな事言うなら報道ヘリは邪魔すぎだろ (−_−#) .@asaikuniomi

2015-09-13 09:42:11
sawachan @sawakun219

この人、UH-60Jが全天候型ヘリで救難ヘリだってこと知らないのかな? twitter.com/asaikuniomi/st…

2015-09-13 09:42:57
YAMADA電機 @3521Cang

@asaikuniomi 技術の問題でない。また、消防は、他の地区での2次3次の消防活動に備えたシフトをひいて出動するの。時間が求められているのに、技術論は、稚拙な言い訳?言い訳にもならない。消防の出動態勢を説明しなさい。回答を求める。

2015-09-13 09:44:58
ヒロポンポン🗣 @hiroto203

@asaikuniomi 誰が助けても良いんだよ。 助ける方法にケチを付けるんじゃない!!

2015-09-13 09:47:00
YAMADA電機 @3521Cang

@asaikuniomi 稚拙な妄言。何故立川にあるのか?調べて、言い訳しなさい。 災害に電車で行くの?誰に聞いたの?嘘つきレベルだよ。何故立川に所在するか?調べた結果の回答を求める。

2015-09-13 09:47:54
ジージョ @gigio_GT7

@asaikuniomi つまり巨大ヘリに仕事を奪われて、小回りのきく小型消防ヘリは「あぶれている」状態なんですね。現場の消防の方にとって、これほどの侮辱も無いと思われますが。

2015-09-13 09:48:47
睦月朔良【携帯が破壊しました】 @Flower91Melody

@adazakura2011 @asaikuniomi Twitterやってるとこんな感じの【残念な大人】がよく目に付くんですよね。 「せかいってひろーい」って思いつつ固定観念かつ無知を押し付けてもお仕事出来るんだな…って思いました。 災害に至っては救急も自衛隊もなにもな文字数…

2015-09-13 09:49:07
ヒロポンポン🗣 @hiroto203

@asaikuniomi ツイートしてる暇があるんならボランティアに行ったらどうだ!!

2015-09-13 09:50:07
YAMADA電機 @3521Cang

@asaikuniomi 被災地の救助や、技術や、駅に近いか?ではない。早く救助活動をするのが、もっと大切な事だよ。自衛隊批判や政府批判を今、すべき問題なのか?甚だ、貴方の見識を疑う。こんな事書いてる暇があるなら、氾濫河川土手作りをしてから言いなさい。厚顔無恥。

2015-09-13 09:51:19
ヒロポンポン🗣 @hiroto203

@asaikuniomi 頭の悪さを露呈したなおっさん。

2015-09-13 09:51:57
takeume.m @m7732sp

@asaikuniomi どこまで自衛隊を愚弄するのやら。無礼者はおまえだよ。

2015-09-13 09:52:00
かれん 島野🇮🇹🇯🇵 @Fly_Paper_Fly

事実誤認と先入観で書かれている。今回の災害にかこつけて持論を展開して目立とうとするなら、ごく基本的な取材だけでもしてはいかがか。 twitter.com/asaikuniomi/st…

2015-09-13 09:52:33
浅井久仁臣 @asaikuniomi

【 #災害救援】連ツイ⑨ 何れにしても、自衛隊が阪神大震災で災害救助に本格的に当たり出してから20年経過した。 「天災は忘れた頃」ではなく「忘れぬ頃」にやってくるのが現状だ。この辺で一度、国の救助活動を理念からじっくりと考察を加え、体制を整えることが必要だ。

2015-09-13 02:01:10
つくベリ @matu200tw

@asaikuniomi 茨城県が保有する消防ヘリは1機のみ。自衛隊の保有するUH-60Jは救難を目的とする機体で専門性の問題は無い。また、ボートによる救助も同様。緊急時は組織にこだわらず、助けに行けるものが助けるのが当然。

2015-09-13 09:52:38
YAMADA電機 @3521Cang

@asaikuniomi 消防ヘリの台数、救助キャリア、救助態勢構築のTimeロスを明記しなさい。自衛隊が出動するより、良いという根拠を示しなさい。回答を求める。

2015-09-13 09:53:55
タクBlack Knight @taku8492

@asaikuniomi 命かけて人命救助を行ってる自衛隊の方々を侮辱してる自覚もなく、ろくな謝罪も出来ず、アンタもう余計なこと言わない方がいいよ

2015-09-13 09:54:03
ミムラ☆マン @minira319

@asaikuniomi 人命救助の、現場でそんな事言ってられない。一人でも多くの命を救うためには一人でも多くの人間が必要。自衛隊、消防、警察、自治体、関係ない。そんな事を言う人がいるから利権関係が生まれて救助活動が進まない。被災地の声、聞こえていないのはあなたでは?

2015-09-13 09:55:35
前へ 1 ・・ 12 13 次へ