「SEALDsは盾?封書?アザラシ?」by.入門者のための実話怪談【怪決】加藤アズキ

代表者の奥田愛基くんが参院特別委員会の公聴会に出るなど勢いの収まらないSEALDs。その語の由来についてアズキさんが考えます。 もちろんSEALDsはStudent Emergency Action for Liberal Democracy s の略なのですが、略称「SEALDs(しーるず)」がいろいろなものをイメージさせるのでどうなのかというお話。 続きを読む
21
前へ 1 2 3 ・・ 19 次へ
加藤AZUKI(芸歴三十ン年)@「忌」怖い話 大祥忌 @azukiglg

身につけられる人だけが身につければいいなら、「身に着けない人によって起こされる災禍」に対する対応策にならないですからね。 twitter.com/honeking/statu…

2015-09-16 17:15:43
シン・ホネキング @honeking

@azukiglg 「リテラシーを身につけたい人が」ではなく、「全員が」身に付けるにはどうすればいいのか?って話なんですか?

2015-09-16 17:15:07
加藤AZUKI(芸歴三十ン年)@「忌」怖い話 大祥忌 @azukiglg

そういうわけで、リテラシーというのは「勉強しろ」って一言に集約できちゃうけど、それができる人、その分野に興味を持つ人ばかりじゃないから全員が身につけることはできないし、それは仕方がないことだ、というのが僕の目下の中間的結論です。 twitter.com/honeking/statu…

2015-09-16 17:16:50
イチローくん @hiragasuke

なにこれ、回答? 安倍ちゃんが、主義・主張の異なるような「対立者」を、一体いつ味方にしたんだ?という質問なんだけど。 twitter.com/azukiglg/statu…

2015-09-16 17:17:22
加藤AZUKI @azukiglg

選挙で議席の過半数を獲得できたなら、残りの対立者を説得するのは「余録」になるからね。 説得しきれなくても目的が達成できる。 法案成立は【全会一致以外認められない】わけじゃないから。 twitter.com/hiragasuke/sta…

2015-09-16 17:13:40
加藤AZUKI(芸歴三十ン年)@「忌」怖い話 大祥忌 @azukiglg

んで、リテラシーを身につける必要がある、という意見に反論するわけではありません。 twitter.com/honeking/statu…

2015-09-16 17:17:51
加藤AZUKI(芸歴三十ン年)@「忌」怖い話 大祥忌 @azukiglg

が、それが必要なのは「不勉強と無理解と誤解からくる弊害が看過できない規模で社会に影響を与えるから」であり、可能な限り多くの人がリテラシー向上できるアイデアが必要ってことです。 「頑張ってよく勉強しろ」ってだけじゃ意味ないね、と。 twitter.com/honeking/statu…

2015-09-16 17:18:22
たーくす@壽屋と初音屋🐿️宇宙銀河総括P☯️北方方面総監部😎黒歴史保管組合★インターネッ党🍠 @sai6394to

勉強の仕方を教えることだと思うんですよねぇ・・・。 道徳なんかもそうだけど、なくても生きてはいけるけど、ないと周りが迷惑する。 っていうたぐいのものじゃないですか。 twitter.com/azukiglg/statu…

2015-09-16 17:19:01
シン・ホネキング @honeking

@azukiglg そういう話なら「専門的知識」云々とか言い出すまでもなくそりゃあ「無理」の一言で終わるかと。

2015-09-16 17:19:17
加藤AZUKI(芸歴三十ン年)@「忌」怖い話 大祥忌 @azukiglg

自民公明の与党は、それまで対立していた野党3党の合意を引き出して(与党の味方につけて)、閣議決定に向かう途中なんだが、最新のニュースも見るといいかもしれない。 twitter.com/hiragasuke/sta…

2015-09-16 17:19:39
加藤AZUKI(芸歴三十ン年)@「忌」怖い話 大祥忌 @azukiglg

で、なぜ無理なのかというと、「個々の課題それぞれの専門的知識、基礎的知識問わず、【知識】の有無がそれを分ける」し、それを吸収する時間的余裕を個々の人々は持てないから。 twitter.com/honeking/statu…

2015-09-16 17:20:57
せっきょん@猫だるま @sekkyonsan

@azukiglg 自分の周りには「政治について真面目に語ってる人とは距離を起きたい」って人が多いんだけど、これって正にSEALDsみたいな人たちの影響だよなぁ…

2015-09-16 17:22:55
加藤AZUKI(芸歴三十ン年)@「忌」怖い話 大祥忌 @azukiglg

無理だと思うのでそういうことです。 twitter.com/honeking/statu…

2015-09-16 17:23:35
シン・ホネキング @honeking

@azukiglg 全員は無にしても「頑張って専門知識を次から次に身につける」よりは「頑張って一般常識をしっかり身につける」方がまだ常人にとって達成可能に思えるゴールだと思ったのですが、それでも「全員は無理だから意味ない」とおっしゃるのならまあそういうことで。

2015-09-16 17:23:12
加藤AZUKI(芸歴三十ン年)@「忌」怖い話 大祥忌 @azukiglg

正直な話、「一般常識の共有」すら困難だとは思うんだよね。 何しろ、「何が一般常識なのか?」という基準を、一般常識を兼ね備えていると自負している人々が共有できてないわけだから。

2015-09-16 17:24:19
シン・ホネキング @honeking

@azukiglg それが無理な理由を僕に説明して頂く必要はありません。時間もったいないのでこれで終わりにします。

2015-09-16 17:24:45
加藤AZUKI(芸歴三十ン年)@「忌」怖い話 大祥忌 @azukiglg

なので、「わからない分野について勉強してわかる分野にする」ということはやりたい&できる人はやるべきだろうと思うけど、できない人にそれ期待しても無理なんで、できない人には「わかる人に委任する」ということを教えるほうがいいんじゃないかとは思ってる。

2015-09-16 17:25:28
加藤AZUKI(芸歴三十ン年)@「忌」怖い話 大祥忌 @azukiglg

了解です。 「理解したくない人は理解する努力に時間を割かないだろう」 ということの事例として承諾しました。 twitter.com/honeking/statu…

2015-09-16 17:26:03
加藤AZUKI(芸歴三十ン年)@「忌」怖い話 大祥忌 @azukiglg

そりゃ、皆「自分の理解こそ正しい」と思いたいし、それを他人に諮って確認して承認されたいと思うから、意見が違いそうな人に自分の常識をぶつけたり、自分の見つけた正解をぶつけて、納得を引き出せなかったら怒って席を立つってことじゃない? twitter.com/sai6394to/stat…

2015-09-16 17:27:29
文里💉💉 @wenly_m

で、人間、経験からの思い込みが多数あるわけで。間近に是正する人か認識を改める機会に直面しないと、それを改めることも無いからねぇ。 twitter.com/azukiglg/statu…

2015-09-16 17:27:34
文里💉x7 @wenly_m

松山市をこよなく愛する独り者。第二の故郷は三田の山。集近閉を避けるのは割と得意w 魔除け試行→ 中共は天安門事件の懺悔で核兵器を含む軍備を全廃して全世界に全財産を無一文になるまで供給しろ! 六四天安門 クマのプーさん 本当に魔除けになる?www

前へ 1 2 3 ・・ 19 次へ